最新更新日:2024/04/19
本日:count up153
昨日:172
総数:734700
校訓「正しく 明るく 健やかに」

子育ての強い味方

本日PTA新聞が配られました。毎月発行されていますが,隔月で山口力氏(瀬戸市にある病院の先生とは違います)の子育てコラムが載ります。ずっと読んでいて,子育てだけでなく,教師としてもとても参考になる内容です。一読していただけると幸いです。
画像1 画像1

7人の2倍の料理人

ドラミちゃんが見られるかなと期待していましたが…。今日は,昨日の2倍の14人が自分で弁当を作ってきました。14人以外にも,「お弁当箱に詰めたのは自分だよ」と,話してくれた生徒もいました。次のお弁当は,11月2日(水)の文化祭です。2倍の28人になるかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)の予定

10月6日(木)
○中間テスト前の部活動停止期間です
○5時間授業で,14:50下校完了です
○テスト勉強をがんばりましょう

夜の職員室

今,2年生の理科は,ヒトの体のつくりです。その教具である人体模型が職員室にいます。白衣を着て。夜遅いときは,ちょっと不気味です。
画像1 画像1

夜の美術室

1年生の美術はお面作りです。お面がずらりと並んでいて,夜の美術室もちょっと怖いです。
画像1 画像1

10月5日(水)

10月5日(水)
○お弁当の日なので,部活動の朝練習はありません
○水曜日の時間割授業ですが,6時間目は火6です
○後期生徒会役員選挙立候補の締め切り日です
○スクールカウンセラーの来校日です
◎台風の進路にご注意ください

いのちの教室 2年

5時間目に安藤節子先生による”いのちの教室”がありました。
「生まれてこなければ良かった命は,生まれてこなかった」
ハッとさせられませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちの教室を受けて

安藤先生のお話の後,個人で感想を書きました。
そして,「21組の一員として,こうありたい」ということを班で話しあいました。「アンパンマン」という発想がいいですね。

アンパンマンの歌詞ってスゴイですよね。長くなりますが,載せます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも。

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!

忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも

そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇気だけが友達さ

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
画像1 画像1
画像2 画像2

七人の料理人

食事中にもかかわらず,全クラスアンケートをとりました。「今食べているお弁当,自分で作った人?」と。合計7人が手を挙げてくれました(もっといたかもしれませんが…)。その中で,微笑ましいのをパシャ。4次元ポケットには,何が入っていたのかな? 
明日はどれだけの生徒の手作り弁当が見られるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

手をあわせてください

先週の火曜日に続きお弁当です。保護者の方ありがとうございます。
明日もありますが,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3D

パペットができあがってきました。次の授業で縫い合わせて手が入る状態になります。
口の周りが立体的になっている作品を見つけました。2次元から3次元へ。映画ではありませんが,3Dだと,進化した感じがしませんか?

画像1 画像1

学ぶ

一昨年,本校で教育実習を経験した方が,今年から教員になりました。教科は家庭科。大規模校では二人ということもありますが,ほとんどの中学校では,一人しかいません。ということで,本日,授業を見学し,その後,相談時間となりました。いつまでも”学ぶ”機会を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

作用・反作用

4時間目の理科です。「スケボーに乗っている人が壁を押したら反対の方向に動く。その理由を”作用・反作用の法則”という言葉を使って説明しなさい」という課題に取り組んでいます。日本語がよく分からない生徒に教えています。彼なりに理解したことをホワイトボードに書き込んで確認しています。言葉が通じなくても気持ちが通じるって,すごい大切なことですよね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)の予定

10月4日(火)
○お弁当の日なので,部活動の朝練習はありません
○午前中は火曜日の時間割授業です。午後は,5時間目が木6,6時間目が学活です。
○2年生は,午後,柔剣道場で「いのちの教室」授業を受けます。
○台風の進路にご注意ください
○10月になりました。部活動の終了時刻が早くなります。新人戦が終わっていない部は17:15終了,17:30下校。新人戦がない・終わった部は16:45終了,17:00下校になります。寄り道せず,明るいうちに帰宅できるようにしましょう。

道徳 その1

「受験生アッコちゃんの日記」をもとにした授業です。受験を控えた3年生の葛藤をクラスのみんなで共有し,自分の生活を見直そうという時間でした。受験生がんばれ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 その2

黒板を見ると,「せまる〜ショッカー」 仮面ライダーの話?
人は,冷静なとき,正しいことと良くないことの判断はつく。しかし,状況によって,正しくないと分かっていても良くない行動に出てしまうことがある。そのとき,あなたはどうしますか? と突きつけられる時間でした。常に,正しい道を歩んで欲しい担任の思いを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 その3

「正直者がバカをみる」そんな世の中,いやですよね。信頼できる集団になるためには,「どうしていくといいのか?」そんなことを考える時間でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 その4

合唱に向けて「COSMOS」の歌詞についてクラスで理解を深める授業でした。
1つの言葉から受ける印象は人それぞれ。だからこそ,この歌詞をクラスでどうとらえ,どんな気持ちで歌うのか。クラスが一体になるために必要なことかなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 その5

「アンガーマネージメント」についての授業でした。
アンガー=怒り,マネージメント=管理。
誰もが生じる怒り。それをコントロールする大切さについてです。中学生は思春期のまっただなか。だからこそ,大切なスキルかもしれませんね。 

画像1 画像1

道徳 実習生 その1

1時間目の実習生の道徳です。明るい人生の「明かりの下の燭台」をもとにした授業です。東京オリンピックのバレーで”東洋の魔女”と呼ばれた日本を支えたマネージャーの話です。集団の中での自分の役割を見つめる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 学校訪問 部活動停止12日まで
10/11 中間テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp