最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:188
総数:734207
校訓「正しく 明るく 健やかに」

交流会に向けて

A組は,来週交流会。それに向けて,トーンチャイムの練習です。
画像1 画像1

かえりました

見事にカブトムシになりました。このあと,どんどん成虫になりそうです。生き物係はカブトムシをどうするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者と思いきや

用務員さんが,マリーゴールドなどの苗を育てています。どれだけ大きくなったかを見に行ったら,不審な人が…。1年の理科の準備で,ひげ根の植物を採集中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生(なま)の英語を

今週はALTが来校しています。1学期のALTの来校日は,今週と再来週の2週間となりました。まだ,放課に話していない人は,ぜひ,話しかけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

転入生?

3年のフロアーのクワガタがえらく増えていました。夏ですね。
画像1 画像1

当たり前の気遣い

今日は火曜日ですが週の初めなので集会です。学校長の話の冒頭にもありますが,
3年生の入場が遅れても,静かに待つ1,2年生,申し訳なさそうに静かに,そして急ぐ姿,お互いに思いやる気持ちをこれからも大切にしていってほしいと思いました。
画像1 画像1

山は哲

 今日の集会では,3年生の姿や「しなのday」の様子,登山について話をしました。

 今日の集会のとき,体育館に早めに集まっていた1・2年生が待つ中を,3年生が入ってきました。騒ぐことなく静かに,そして,少しでも待たせる時間が少なくなるように小走りする姿も多く見られました。中には一礼をする人もいました。1・2年生にとって,とてもよいお手本になったと思います。
 土曜日に「しなのday」を行い,体育館では全体合唱と各学年による合唱を披露しました。それぞれの学年で,今持てる力を存分に発揮し,素敵な合唱を聴かせてくれましたが,やはり3年生の合唱は素晴らしかったです。これも1・2年生にとって,目指すべきよいお手本です。各学年共にまだまだ完成ではありません。伸びしろは残っています。今後もさらに素敵な合唱を目指して欲しいと思っています。当日は学校評議員の方も参観され,合唱の素晴らしさだけでなく,あいさつや授業で学び合う姿を口々にほめてくださいました。
 さて,先日私は山に登ってきました。行き先は八ヶ岳。実は,八ヶ岳という山はありません。八つの山が集まったところを八ヶ岳と呼んでいるのです。私が先日登ったのは八ヶ岳の権現岳という山でした。既に雪はほとんど残っていませんでしたが,遠くに見える北アルプスや中央アルプスにはまだまだたくさんの雪が残っており,とても美しい姿を見せてくれました。
 登山家の岩崎元郎さんが,「山は哲」と言ってみえます。深い意味があると思いますが,私は,山に登るといろいろなことを考えさせてくれる,ぐらいにとらえています。実際,山頂を目指して登っているときは,一歩ずつ足を前に出したり,ときには岩場をよじ登ったりすることぐらいしかすることがありません。ですから,自然といろいろなことを考えます。
 山は,見る位置,見るときによって,それぞれ違った姿に見えます。こちらの方向から見ると三角形に見えても,別な方向からだと台形に見えるなどします。また,同じ山でも朝夕や季節によっても違います。
 山頂までのルートはさまざまあり,体力や経験などに応じて選択することができます。先日登った権現岳も,長野県側や山梨県側,あるいは県境の道をたどるなど,いくつかあります。
 山頂を目指して道に迷ったときに,なんとかなるだろうと無理に進むと遭難するなど,大変なことになる場合があります。迷ったときには一旦立ち止まり,周りの様子を眺めたり地図を確かめたり,後戻りしたりすることによって,目指す方向が定まります。
 多くの山は頂上に近づくほど登山道の斜度は増し,苦しみも増します。そして,苦しみが大きいほど頂上に立ったときの達成感は大きいものです。さらに,苦しみを乗り越えて頂上に立った者にのみ,すばらしい展望を見せてくれます。
 この,山について考えた文章の中の,「山」「山頂」といった言葉を「夢」「目標」といった言葉に置き換えてみてください。何か感じることがあるのではないでしょうか。

しなのDay1

朝早くから,来校していただきありがとうございました。
いよいよしなのDayの始まりです。
画像1 画像1

しなのDay2

全校による「校歌」と「Let's search for Tomorrow」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しなのDay3

1年の「We'll Find The Way」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

しなのDay4

2年の「時の旅人」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

しなのDay5

3年の「大地讃頌」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

しなのDay6

A組は,交流会に向けての学習です。動画で撮ったのを見ることで客観的に見えますよね。
画像1 画像1

しなのDay7

2年の英語です。TTだからこそ,個別に対応できます。また,ご近所さんと確認することも品中では当たり前。
画像1 画像1
画像2 画像2

しなのDay8

2年の美術です。上手に貝を描いています。佐久島で貝を拾ってきても良かったのかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しなのDay9

1年の理科です。双子葉植物は単子葉植物より背が高いのはなぜ? 根から考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

しなのDay10

3年の道徳です。先日の道徳研修から学んだことを取り入れて挑戦していました。あれっ,小学校の校長先生の姿も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しなのDay 11

番外編です。上の写真は,3年のスタッフが,準備した修学旅行のスライドショーを学年ルームで見ているところです。下の写真は,3年のフロアーにいるクワガタです。先日HPにupしたときはミヤマクワガタだったのに,今日のぞいたらコクワガタになっていてビックリです。
次回の公開日は10月19日(木)です。この日は,給食の試食会もあります。当然,公開日でなくても随時学校に足を運んでいただけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 駐車場について

明日は部活懇談もあるので、運動場は開放しません。ロータリーと体育器具庫前、そして体育館前と校門から下の道路にかけてのスロープが駐車場所となります。また下の砂利の広場も駐車可能です。できるだけ詰めて頂き、多くの駐車ができるようにご協力ください。
また、隣接するバッティングセンターにもご協力頂き、駐車可能です。こちらは学校関係者がたちますのでその指示に従ってください。

先輩の歌声に・・・

3年生の歌う姿って、やっぱり1・2年生からみてもあごがれですし、魅力的なんですよね。顔がみんな向いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp