最新更新日:2024/03/22
本日:count up66
昨日:76
総数:731107
校訓「正しく 明るく 健やかに」

1年 計算コンクール

方程式の計算コンクールを11月7日(火)に行います。15問中12問正解で合格です。
計算の速い生徒は3分で終えていました。より速く,より正しく解けるよう練習できるといいですね。写真は,どこでミスしているのか,自分なりに振り返っているプリントです。いつも振り返る習慣がつくと,大人社会でも役立つことが多いんですよね。
画像1 画像1

仲間のアドバイス

1年の美術はドライポイント。仲間からのアドバイスにハッとすることってありますよね。どれだけいい作品になっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

班のために

2年の英語です。ALTのところで得た情報を暗記し,班に戻って,英文が通るようにします。当然,情報を得るのも英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当の日 2

手の込んだお弁当の一部です。
細かな包丁さばき!
自家製プリン!
おいしそうなにおいが教室に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当の日 1

お弁当を広げる前の様子です。お弁当のメニューを考え,作り,後片付け。感慨深いお弁当だったのでは?! わくわく感が伝わってくるひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言われて気づくこと

 今日の集会では,先週行った文化祭に関わる内容の話をしました。

 2週続けて台風がこの地方に来ました。今回は暴風警報が発令されることもなく,無事に学校が始まりました。当たり前のように朝が来て,当たり前のように学校が始まる。このことを改めて感謝したいと思います。
 先週の金曜日に文化祭を行いました。2学期に入り,体育祭,文化祭と大きな行事が二つ終わりました。あとはマラソン大会を残すぐらいでしょうか。このような大きな行事があると,私は学年の先生,特に担任の先生をとてもうらやましく思います。生徒の皆さんは,行事に向けて本当に一生懸命取り組みます。そんな皆さんに対して,先生たちは強い思いを持って関わっています。いいものを創り上げて欲しい,準備や練習を通して学年や学級の絆を強め,深めて欲しい,人として大きく成長して欲しい,そんな思いです。もちろん,私も皆さんに対する思いは強く持っています。しかし,皆さんと直接関わることができ,喜びや苦しみを共有できる学年の先生をうらやましく思うのです。
 文化祭が終わり,品中生が退場した後,ホールの掃除をされた方から「こんな学校は見たことがない」という話がありました。全くゴミが落ちていない,椅子はきちんと折りたたんであったということで,このことを指しての言葉でした。この話を聞いたとき,品中生なら当たり前であり,「そうなんだ」ぐらいにしか思いませんでした。しかし,市内の中学校や近隣の高校など,多くの学校が文化センターを利用し,その後の掃除をしてみえる方からの言葉として考えてみると,これは決して当たり前のことではないと思いました。当たり前と思っていることは,人から言われて初めてその素晴らしさに気づくもので,改めて伝えることの大切さを思いました。当たり前のことは,良いことばかりではなく,悪いことの場合もあります。その場合,その人が当たり前にやっていることだとすると,本人は気づきません。そんなときにはやはりそっと伝え,本人に気づいてもらうべきです。ここで大事なことは,本人に伝えるということ。本人に言えば,それはアドバイスとなります。しかし,本人には言わず他の人に言ったとすると,これは陰口となり,決して良い結果にはなりません。悪い点を本人に伝えるのは勇気のいることです。なかなか面と向かっては言いにくいものです。でも,本人が気づいていないとすれば,伝えることは本人のためになることです。
 良い悪いにかかわらず,気づいたら本人に伝えたいですね。本人にとっては当たり前のことかも知れませんから。

10/28 くわの実まつり

社会福祉法人 くわの実福祉会の「くわの実まつり」に音楽部が出演しました。まゆ音楽クラブとのコラボも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2

いよいよ文化祭が始まります。写真を見ながら,ご家庭で今日のこと,これまでの練習のこと,あれこれといろんな話をしてください。振り替えつつ楽しいひとときになれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3

オープニングと言えば,A組のトーンチャイム。
画像1 画像1

文化祭 4

今年の芸術鑑賞は,ウインドカンパニー金管合奏団のみなさんです。舞台に立てた人は,誇らしい感じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 5

今年できた音楽部の発表です。明日行われる「くわの実まつり」にも出演します。
まゆ会場で12:20〜12:30に出演予定です。時間に都合がつく方はぜひ12:00ごろ,まゆ会場にお越し下さい。
なお,かいこ会場でもくわの実マルシェをはじめいろいろな催し物が開かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 6

上から,科学部の発表。「少年の主張」のスピーチ。英語スピーチです。
みんな初めての文化センターでの発表。緊張したことでしょう。英語スピーチは,まるっとせとっ子で11月12日(日)に瀬戸蔵のつばきホールで品野中の代表として参加します。時間に都合がつく方はぜひ参観してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 7

お昼の練習1年。初めての合唱コンクール。どんな練習の風景が繰り広げられたんでしょうか? 先輩になったときに後輩に語れる練習になったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 8

お昼の練習2年です。来年は最上級生。今回の練習が,後輩達を引っ張る練習になったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 9

お昼の練習3年生。学校生活最後の合唱コンクールの練習となる人もいますよね。上級学校に合唱のない学校もあるので…。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 10

いよいよ合唱コンクールの始まり始まり。学校長の話の後,声の調子を占う全校合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 11

1年の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 12

2年の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 13

3年生の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 14

学年合唱の様子です。上から1年,2年,3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp