最新更新日:2024/03/22
本日:count up65
昨日:76
総数:731106
校訓「正しく 明るく 健やかに」

教育実習もあと一日 2

明日の5時間目が最後の授業。しかも,研究授業で大学の担当教授もみえます,そこに向けてがんばってねというメッセージ。明日は,教生さんだけでなく生徒もがんばる5時間目になることでしょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース

梅がたくさん実りました。高いところは教員が,背の届くところはA組の生徒がもぎ取りました。おいしい梅ジュースを作り,職員に販売します。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよです

盛りだくさんの野外活動。2年生のほとんどが何かしらの役割を担っています。体調を整え,明日を迎えてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動前日

2年生は明日からの野外活動の最終確認。3時間目には,佐久島中で披露する演舞の最後の練習。その後,各クラスで。てるてる坊主の威力が発揮されるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 校長室より

6月に入りました。皆様お変わりございませんか。5月は、暑い日や寒い日の気温差が激しく体調を崩す生徒が目立ち心配しました。
 さて、5月22日〜24日の3日間、「私たちの眼中には日本一がある」をテーマに掲げた3年生と一緒に修学旅行に出かけました。1日目、出発の朝、7時20分の集合時間に遅れることなく全員が名古屋駅に集まることができました。保護者の皆様、お子様が時間に間に合うように送り出していただきありがとうございました。新幹線の中では、席を対面にしてゲームをしたり、お喋りしたり、生徒たちは楽しい時を過ごしていました。新幹線の中からは富士山もきれいに見えました。東京駅到着後は、自分たちが選択した施設や企業を班ごとに分かれて見学しに出かけました。訪問先では、その道の専門の方からお話を聴き、生徒たちは自分の将来について考えることができたようです。班別研修を終え、18時に舞浜駅に集合しました。都内班別行動は計画が不十分で時間の読みが甘く集合時間に遅れることや班のメンバーと途中ではぐれてしまい互いを探していて遅れることや交通事情により遅れることがよくあります。生徒たちはどの班も遅れることなく時間にきちんと集まることができました。「さすが」と思いながら一安心もしました。夕食はディズニーリゾート内にある熱帯雨林を再現したレストラン「レインフォレストカフェ」でいただきました。ジャングルの中にいるみたいで生徒たちは雰囲気も楽しんでいました。その夜は、ホテル「サンルート東京」で一夜を過ごし2日目を迎えました。
 2日目は、いよいよ待ちに待ったディズニーです。「行ってらっしゃい」と解散の指示をしたらすぐに皆いなくなりました。ランドやシーの中では男女の混合班でお互いを思いやって活動できました。アトラクションを楽しむばかりでなく「ランドやシーの中で働いている人から話を聞こう」という課題にも挑戦しました。ドキドキしながら勇気をもって話しかけている様子から「学ぶ積極性」を感じました。途中から雨が降ってきて傘をささなければならず残念でしたが、みんな大いに楽しむことができたようです。おうちの方へのお土産も慎重に選ぶ様子も見られました。14時にディズニーを切り上げ河口湖のペンションに向かいました。緑豊かな森の中に建つペンションに学級男女別に分かれて宿泊しました。各ペンションでは、オーナーさんを囲み、楽しい時間を過ごしました。料理もおいしく満足できたようです。
 3日目の朝、退村式でお世話になったペンションのオーナーさん達にお礼の意味を込めて生徒皆で校歌を歌いました。そして、最後の目的地、富士山に向かいました。残念ながら雷注意報が出ていたので登山はできませんでしたが雄大な富士山を眺めながら散策を楽しむことができました。修学旅行中は、生徒たちの素敵な笑顔ををたくさん見ることができました。約束事を守り友達と協力する、そして学びを深めることができた素晴らしい修学旅行でした。
 1年生は、5月24日に学級や学年の絆を深めることを目標としてモリコロパークへ出かけました。学年の先生方から感想を聞きいたり、生徒が終わった後に書いた感想文を読ませていただきました。「お互いを認め合える集団」「仲間を大切にできる集団」を気を付けながら行事を楽しむことができたようです。これからも、どんどん素敵な集団に成長してほしいと思います。
明日から2年生と一緒に野外活動に出かけます。野外活動のテーマ「みんなでつくろう!作島の”わ”〜新たな出会いとみんなの団結力」がどんな形で現れるのかとっても楽しみです。

画像1 画像1

学級目標 1

本日,学校長が集会で学級目標について室長にインタビューしました(下にその記事があります)。そこで,各クラスの学級目標の掲示物を取り上げてみました。中には,1年かけて学級目標の掲示物が完成されるのかなと思うクラスもありました。
写真は,3年とA組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標 2

2年の学級目標の掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標 3

1年の学級目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 1

校長から,昨日行われた部活の大会の話と学級目標についての話がありました。
学級目標については,各クラス室長にインタビューがあり,目標への思いが語られていました。下は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 2

下は2年の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 3

下は1年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 4

下はA組の様子です。
各室長が発表するのを聞いている雰囲気が全体にあるんですが,その中で体をしっかり向け,うなずきながら聞けている生徒がいました。こういう姿が光り輝くということなんだなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

教育実習生が3人来ています。そのうち,2人は今週でおしまい。ということで今週は授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

昨日行われた地域のソフトボール大会と先週行われた陸上退会の表彰がありました。
感じた課題を次の大会へと生かせるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな荷物

2年生は,大きな荷物を持って登校。重いはずですが自然と笑みがこぼれています。明日からの3日間を想像すると。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの水が満たされ

清々しい青空。それを映し出すかのようなプール。入りたくなる日です。明日からの3日間もこのようであってほしいのですが…。 
画像1 画像1

佐久島中との交流

2年の6時間目は,佐久島中との交流で行う合唱と応援の演舞の練習をしていました。
演舞がよりすごくなるために,ピタッと止まるところがそろうことと大きな声が腹から出せるようになること。この2つが次の課題かなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My Won Road

1年生,初めての合唱です。女子のきれいな高音,男子の体を揺らして歌う姿。人数はまだ少ないんですが,これからうまくなっていく予感のする合唱でした。2週間後,歌い終わったときにみんなが笑顔になる歌声が響くような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てるてる坊主

23組の授業を見に行ったら,かわいらしいものがぶら下がっていました。
来週の火水木に佐久島に雨が降らせないことを祈っていてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養素

「パンに味噌汁はあわんじゃん」洋食と和食の混在は何か食べにくいですよね。そんな会話がされつつ,食について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 期末テスト
6/26 期末テスト
6/27 期末テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp