最新更新日:2024/03/29
本日:count up1
昨日:75
総数:731202
校訓「正しく 明るく 健やかに」

赤ちゃんカタツムリ

歩いていたら,小さな小さなカタツムリを見つけました。生まれたてなのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

来校お待ちしております

誰もが,幸せな人生を送って欲しいと思う。そんなヒントを与えてくれそうな方を招いて講演会をしております。明日は喜多川泰さんに「希望の種」というテーマで話してもらいます。喜多川さんは,そこらにありそうな世界から,ちょっとがんばろうと思えるような小説を書く方です。
下は喜多川さんのHPのアドレスです。のぞいてみてください。
 http://tegamiya.jp/
画像1 画像1

職場体験

2年のフロアーには職場体験一覧表が貼りだされています。昨年インフルエンザで学級閉鎖があったため,今年から11月に実施することになりました。
ちょうど今日から,JR東日本がAIを活用した無人決済店舗の実証実験が始まりました。中学生が大人になったときに,なくなっている職業がたくさんあるかもしれませんね。本当に必要な力を身につけさせたいなと思います。 
画像1 画像1

仕上がり具合は?

来週の金曜日が文化祭。ということは合唱コンクール。合唱の仕上がり具合はいかがですか?
画像1 画像1

テーブルクロス抜き

3年理科の慣性の法則の授業です。導入は,テーブルクロスを抜き取る技。理科教員が失敗の後,挑戦する生徒。見事に成功!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どっちに動き出す?

電車の床にボールがあります。電車が動き出したら,ボールは電車の進行方向? それともその逆? 
電車の床にヘリウムの入った風船があります。電車が動き出した,ボールは電車の進行方向? それともその逆? どうなるのかを「慣性」「空気」の単語を使って説明し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近な物を使って

動き方を身近な物を使って納得できるように教え合っています。のりを取り出して説明したり,ペットボトルに水と空気を入れて動かしながら考えていたり,様々な思考が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作戦

1年の体育はバスケ。授業の初めに2対1になったときにどう攻めるかの作戦を班で確認しあっていました。動ける動けないは別として,どう動こうか意思統一することって大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティッシュカバー

だいぶん,仕上がってきたティッシュカバー。自分の名前の刺繍に取り組んでいる人もいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャポネース・エー・ガランチード

アメリカに留学した日本人がブラジルの人に言われた言葉が道徳の教材です。
桃色の振り返りシートは,集団や社会との関わりに関する内容です。今日が4時間目ということは,あと2つ行われるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT

図形がスクリーンに映るだけでモチベーションが違ってきますね。図形が動くことでイメージが膨らむような発問が大切になります。
画像1 画像1

支え合うこと

昼放課も合唱練習のための場所が割り振られています。しかし,文化祭を支える生徒会役員は,生徒会室にて打ち合わせ中。各クラスで中心となる生徒が抜けても練習できる仲間っていいですよね。クラスのことが心配なら,この打ち合わせも集中できないですもんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳

5時間目は1年生が道徳。昨夜,瀬戸市で自主的な道徳の授業研修がありました。ねらいを大切にすること。そのねらいに迫る発問の作り方などを学んだばかりのため,担任団はあれこれ悩みながらも授業に臨んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お天道様

3年の公民です。防犯カメラの設置に伴い,犯罪件数が減っているというグラフが授業で提示されていました。昔は,「お天道様が見ている」という言葉があったんですが,今や「防犯カメラが見ている」となるのかな? 寂しく感じちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開weeks

今週と来週は,授業公開weeksと銘打って,「こんな授業をしますから見に来てくださいね」ということを行っています。授業を見た後には,疑問や意見,感想などを語り合って,少しでもよい授業へと教員も学び合っている次第です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿の私鉄

2年の社会は地理。近畿地方の学習です。京都,大阪,神戸の100万人都市を交通網が愛知とは異なります。しかも,私鉄の多さ(東京もですが)。そこにはどんな秘密が隠されているのだろうという授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフト

運動場から歓声が聞こえるからついついカメラを向けたくなります。女子も上手にバットに当てる姿に感心です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

健康のありがたみ

1年の体育はバスケ。
先週,車いすバスケを見たからか,健康のありがたみを感じながら授業を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心遣い

出勤してお茶を飲もうとしたら,給湯室に花が。朝から嬉しくなりました。心遣いが有り難いです。
画像1 画像1

合唱練習 2年

今日から合唱練習のため,45分授業となります。授業後,クラスや学年の練習が割り振られています。写真は上から21,22,23組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 3年個人懇談2
11/8 3年個人懇談3 2年職場体験事前訪問
11/9 まるっと合唱参加
11/11 英語スピーチコンテスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp