最新更新日:2024/03/29
本日:count up53
昨日:85
総数:731179
校訓「正しく 明るく 健やかに」

授業のための勉強会 2

全体で話し合った後,「道徳」「ICT」「学び合い」の3つに分かれて,11月2日(金)の授業の話し合い。話が盛り上がり,日が暮れだしてしまいました。今日の瀬戸の日の入りは,17:01。とうに過ぎてしまいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のための勉強会 1

今日は,部活動なしの5時間授業。ということで15:00すぎから,授業に関する勉強会を行っていました。まずは全体で確認しておきたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業いろいろ

今週はALTが来校しています。生の英語に触れるためにもたくさん話しかけてくださいね。 理科は何が始まるのかな?! 国語は「大人になれなかった弟たち」の絵本の挿絵を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お天気キャスターからのメッセージ

今,中京テレビを見ている1,2年生が多いのかな?!好きなことをたくさんやったことが今につながっているというお話しでした。校長室で話してくれた謙虚さや真似ることについての話も聞きたいなと思いました。 
画像1 画像1

勝海舟 名言

全校集会は,西郷どんに登場する勝海舟のお話。江戸城無血開城のときの”嗜む”から話が始まりました。勝海舟の名言がたくさんあって,調べてみるといいですよ。この記事は「これでおしまい」。
画像1 画像1

表彰

全校集会の前に表彰がありました。上の写真ピンぼけでごめんなさい。準優勝ということで,次こそ”準”をとってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

弁当の日

大人にとって必要な力の1つが『段取り力』。効率よくするには,どの手順でどうしたらいいかを考える力です。これを最も鍛えることができるのは,料理です。食材を買い,調理し,片付ける。これを手際よくできる人は,きっと,働いていても,成果を上げられるんでしょう。ということで,本校では,一昨年度より自分で自分の弁当を用意する「弁当の日」を設けました。明日の朝,台所が戦場のようになるかもしれません。大人になる一つの経験と思い,温かな目で見守っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お天気キャスターからのメッセージ

 明日の8:45〜10:00は,昨年に続き中京テレビ『キャッチ!』の気象予報士 石橋武宜さんのお話。今では,気象予報士として活躍している石橋さん。前職は「えっ?」と思う職業。いろんな方との接点から働く上で大切にしていることを語ってもらいます。対象は,1,2年生。2年生は,来月中旬の職場体験へ活かしてもらえたらというねらいです。
 保護者並びに地域の方も参観していただけたらと思います。駐車場は,スロープと送迎に使う待車場となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

明るい社会づくり実践体験文 発表会並びに表彰式

尾張旭渋川福祉センターで本校の生徒6名が表彰され、1名が発表しました。瀬戸市、尾張旭市、長久手市の応募者総数は、1526名でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご来場ありがとうございました。

一日中,受付にいました。自分の子の合唱が始まる直前に駆け込んでくる保護者。終わったらダッシュで職場に戻られる保護者。仕事の調整をして聴きに来てくださりありがとうございました。きっと,仕事の調整がつかず、断念された方も多いのでは?!
スピーカー越しにホールの音を聴いていました。いい歌声がいっぱい聴こえてきました。
ということで,申し訳ありません。ホールにいなかったので,HPにUPできません。今夜は,文化祭について,生徒からいろいろお聞きください。
画像1 画像1

当日 朝の練習 2

文化センターに着いたらやっぱりやっていました。練習を。1年の合唱練習は壮観でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

当日 朝の練習

バスの後発隊は,学校で練習。先発隊は文化センターで練習していることでしょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサル

文化センターでは、リハーサルをしています。生徒会、音楽部、科学部が明日の発表に向けて頑張っています。美術窯業部の看板の取り付けも平行してやっています。
リハーサルを見ていても楽しいし、やっている本人たちが楽しんでるのがいいです。明日は、たくさんの皆さんが見てくれるといいな!って素直に思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の合唱練習

どこもいい感じで最後の合唱練習。気持ちが高まり,円陣を組んでいるんだろうなというのが伝わってくるクラスも。文化ホールにきれいな歌声が響き渡るんでしょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

昼放課の合唱

昼放課の練習もこれが最後。さすが3年生。階段をうまく活用した合唱隊形です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進化の証拠

進化しているという言葉はよく使われる。だから,証拠は? と,聞かれるとハッとする。当たり前に思っていることを深く考える習慣。これも大切な習慣です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙

2年の国語は手紙の指導。来月の職場体験後に,お礼状を書きます。そのときに役立てるといいですね。
画像1 画像1

秋空

とってもきれいな青空。運動したくなる天気です。ずっとこの気候だったら,いいなと思っちゃいます。けれど,日本は四季があるから世界に誇れるような文化が生まれているんでしょうね。明日の文化祭も,日本独特なんでしょうね。
画像1 画像1

整理整頓

品野中のロッカーは比較的狭い。けれど,きれいに入れてあるクラスを見ると嬉しくなります。昔,ニューヨークの地下鉄の犯罪率が高かったとき,きれいにしたら激減したという有名な話があります。教室も同様です。クラスのみんなが少しずつ気遣うことでいい雰囲気が生まれるんでしょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

心得

結果ばかりが追及される昨今の風潮。柔剣道場に掲げた「品中剣道部とは」は,剣道を通して大きな人となって欲しいという気持ちが良く伝わってきました。幸せをつかむために何を目指すのか,いつも意識していきたいと思った掲示物です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 英語スピーチコンテスト
11/14 2年職場体験
11/15 2年職場体験
11/16 2年職場体験
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp