最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:214
総数:735764
校訓「正しく 明るく 健やかに」

A組交流会

29日(水),期末テストの最終日,A組さんは楽しみにしていた「交流会」です。下品野小・品野台小のお友達が品中に来てくれました。午前中は,自己紹介,トーンチャイム演奏,ゲームの時間です。午後からは,粘土で「フクロウ」を作ります。品中生がリーダーとして進行役を努めます。終業式までには,窯で焼き上がりそうです。
画像1 画像1

授業研究

23日(木),今日は「授業研究」の日です。今年度のテーマは『学び合いを通して,知的好奇心をくすぐり,学力を高める』です。全部の先生がテーマに沿って「学習活動案」を作成し,授業を公開しました。5時間目は21組の技術,32組の社会で,研究授業を行い,業後に「研究協議会」を行いました。新しく品中に来られた先生方に,品中が進めてきた「学び合い」を参観していただいて,授業力を高めあおうというものです。テスト前なので,生徒も真剣です。先生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだプール日和には…

21日(火),朝から強い雨が降っていましたが,2時間目にはやみました。15日にプール開きをしてから,まだ,プール日和には遠く,夏空が待ち遠しいです。それでも着実に水温は上がってきて,さほど冷たくはないようです。どのクラスの生徒も久しぶりの水泳のようで,バタ足や息継ぎの確認をしていました。夏日になれば,体ものびのびして泳げそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全の呼びかけ

20日(月),7:30にパトロールカーがやって来ました。今日は,「パトカー同乗による交通広報」のゼロの日です。毎年,「自転車安全・安心モデル校」の指定を受けた市内の小中学校・高等学校の児童生徒が,パトカーに乗車して,通勤途中の人や車に交通安全を呼びかける活動をしています。生徒会役員の2名が道の駅「せと品野」を中心に呼びかけをしに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初夏の兆し

10日(金),梅雨入りしましたが,よい天気になりました。教室にオニヤンマが飛び込んできました。体育館では3年生がバスケットボールをしています。少しプレーするだけで,汗ばんできます。体育館はもう夏です。プールはすでに,15日の「プール開き」を前に,準備ができていました。昨年度までは,体育の授業でプール掃除をしてきましたが,今年度から,業者に清掃をお願いしました。気のせいか,例年よりきれいです。晴れ間が続けば水温も上がり,プール開きに間に合いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日「しなのDay」

4日(土),昨年度から始まった土曜学校「しなのDay」今年は,昨年度よりたくさんの保護者や家族の方が来校されました。まずは,合唱発表です。1年生は,入学してからまだ,2か月あまり。校歌の大声大会と合唱の声の出し方の違いを意識して歌えるようになりました。2年生は,本当に上手になりました。1年間の成長ぶりを感じます。そして3年生,アカペラによる「大地讃頌」。品中の定番になりました。原子爆弾の高熱と放射能に汚染された大地が再び息を吹き返す讃歌です。2時間目は授業参観です。今年度の授業研究のテーマは「学び合いを通して,知的好奇心をくすぐり,学力を高める」です。知的好奇心をくすぐる「資料の提示」「発問」「課題の設定」を工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2

継続すること

 6月になりました。風が少し冷たく感じます。早いもので,入学・始業式から2か月が経ちました。1年生も随分学校に慣れてきたようです。特別教室への移動も,給食の準備も速くできるようになりました。3年生が模範です。その3年生の授業の様子を見に行くと,とても落ち着いています。社会科ではマッピング,理科では自由移動を使って,話し合い,聞きあうことで,理解を深めています。やはり,根気よく継続することは大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp