最新更新日:2024/03/19
本日:count up100
昨日:77
総数:655507
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

愛知県中学生ラグビー大会(9月16日)

画像1 画像1
 瀬戸市民公園で愛知県中学生ラグビー大会が行われました。本校ラグビー部(瀬戸ラグビースクールとの合同チーム)は、名古屋市立桜田中学校と対戦しました。
 試合前からの雨で、思うようにボールを取ることができず、前半は再三、ミスで得点のチャンスを失いましたが、33ー5でリードして折り返すことができました。後半は安定した試合運びで相手を突き放し、73ー5で勝利することができました。
 本日は雨の中、たくさんの保護者の方々や生徒に応援に来ていただきました。誠にありがとうございました。
 来週は、県大会をかけて名古屋市立神丘中学校と対戦します。

休日の部活動から(9月16日)

 吹奏楽部は新チームとなり、休日練習を始める前に、自分たちが使用している音楽室、部室、廊下、トイレなどの清掃を部員からの提案で行うことになりました。一生懸命清掃していました。
画像1 画像1

9月19日(火)の予定

画像1 画像1
● 50分日課
● 月1〜5火6の6時間授業

■ スクールカウンセラー来校日
■ 日本語指導員来校日

 台風の進路が心配されます。非常に強い台風のようですので、十分な注意をお願いいたします。

生徒会後期役員選挙・第1回選挙管理委員会(9月15日)

画像1 画像1
 10月6日に29年度後期生徒会役員選挙が予定されています。
 今回の選挙には1,2年生のみが立候補できます。立候補の受付期間は9月18日(月)から始まります。

台風18号の接近に備えて

 非常に強い台風18号が近づいています。この地方には17日日曜日に最接近するようです。
 3連休中ですが、部活動も警報や天候によっては中止になります。安全には十分留意していただくようにお願いいたします。

2年技術・3年美術(9月15日)

画像1 画像1
 3年生の美術の時間に、一点透視図法や色のグラデーションの学習をしています。
 また、2年生の技術「栽培」の単元では、ジャガイモを一人一人が植えて育てます。

9月15日(金)の予定

画像1 画像1
● 45分日課
● 6時間授業
● 弁当(給食なし)
● 選挙管理委員会

 体育祭が終わり、部活動の終了時刻が明日から、16:45になります。また、下校時刻は17:00です。

 写真は、さくらんぼ学園の生徒の皆さんが本校の体育祭を見学していたときのものです。声を出して声援していた生徒のさんもいました。ありがとうございました。

体育祭その14(9月14日)ありがとうございました。

画像1 画像1
 種目に出場した選手の皆さんが精一杯頑張ったことはもちろんですが、その裏では、放送を流したり、審判をしたり、ゴールテープを用意したり、アナウンスをしたりするなど様々なところでも、生徒たちが活躍していました。

 また、最後になりましたが、多くの来賓の皆様、保護者の皆様、さくらんぼ学園の皆さんに、体育祭をご参観いただいたことに心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。

体育祭その13(9月14日)

画像1 画像1
 全種目を終え、ほぼ予定通りの時刻に閉会式を行いました。2年生は2クラスが同点優勝となり、1つしかトロフィがなかったため、2クラスの代表が同時に受け取ることになりました。

体育祭その12(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の種目は女子400mリレー、男子800mリレーでした。
 女子は100mずつ4名が走り、男子は200mずつ同じく4名が走りました。男女とも、最後にふさわしい見応えのあるレースとなりました。

体育祭その11(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「みんなでジャンプ」に続いて、2年生の学年種目「進めハリケーン」、そして3年生の「玉入れ」を行いました。
 3年生の「玉入れ」は光陵中の伝統種目になってきました。小学校で経験した玉入れを義務教育最後の年に行います。中学生だけあって、用意した玉を1分足らずの間にすべて入れてしまい、急遽、時間を短くするというルール変更がありました。
 

体育祭その10(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動リレーに続いての種目は大縄跳び「みんなでジャンプ」でした。一番力をいれて練習してきた種目です。
 「せーの、1、2、3、・・・・」と学級全体で声を出し、3分間で何回飛べるかを競いました。「103回」を跳んだ学級がありました。たぶん新記録ではないかと思われます。

体育祭その9(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食をはさんで、午後の最初の種目は部活動リレーでした。それぞれの部のユニフォームを着て走り、ラケットやボール、竹刀などをバトン代わりにしてリレーをしました。教員チームも参加し、スーツ姿で走る先生もありました。

体育祭その8(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、最後の種目は、男女合同のスウェーデンリレーでした。何番目を走るかによって、走る距離が変わります。50m、100m、200mなどの距離を走りました。アンカーは250mなどの長い距離を走るため、一気に差を縮めてさらに追い抜いてしまうなどのレースもあり、見応えのある種目となりました。

体育祭その7(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の種目は、騎馬戦でした。赤白帽子を取りあいます。あっさりと勝敗が決まる戦いもあれば、激しい戦いもありました。

体育祭その6(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 何人何脚リレーに続いての種目は、綱引きでした。各学年とも総当たりで3試合を行いました。

体育祭その5(9月14日)

画像1 画像1
 学年種目の前に円陣をつくる場面があちらこちらで見られ、学級の士気を高めていました。

体育祭その4(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次は、何人何脚リレーでした。2人3脚、3人4脚、4人5脚など、いろいろな人数でチームを作りリレーをしました。息がピッタリあって3人でも一人と変わらないようなスピードで走ることができるチームや、途中でつまずいて転びそうになってしまうチームなど、様々でした。

体育祭その3(9月14日)

画像1 画像1
 続いての種目は1年生の学年種目「人間ハイウェイ」でした。地域によっては「因幡の白ウサギ」などとも呼ばれている種目で、背中の上を渡っていく種目でした。
 背中の道を早くつくれるか、上をあるく生徒がバランス良く歩けるかで勝敗が決まります。
 

体育祭その2(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 開会式の続き、最初の演技はアンフリーソウル(障害物リレー)でした。
 生徒会でどんな障害を入れるかを毎年考えています。
 今年度は、風船わりやネットくぐり、早着替えなどの他、マシュマロ探しなどの障害がありました。マシュマロ探しでは、小麦粉の中に顔を入れ、真っ白になりながらマシュマロを探しだし、それを食べながら、ゴールを目指しました。
 リードしていても障害をうまく越えられるかで、逆転が起こりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844