最新更新日:2024/04/19
本日:count up28
昨日:144
総数:659014
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

公立高校の入試問題(3月7日)

 3年生は本日Bグループの面接試験・特別試験に出かけています。学校や受検番号により、集合時間が違います。健闘を祈っています。
 また、昨日行われたの学力検査の問題が新聞等にも掲載されています。今年度から満点が各教科20点から22点に変更され、問題数も変わっています。
 1年生や2年生の内容も含まれており、授業で触れている教科もありました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域のお花の先生から(3月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来賓玄関や校長室の花瓶に花が飾られています。
 この花は、地域のお花の先生が1〜2週間に1回程度の割合で来校され、新しい花にかえられます。時々ホームページでも花瓶の花を掲載させていただきました。写真のように毎年卒業式の際も舞台にも飾っています。
 それから、少しでも子どもたちの気持ちが和らげばということで、教室や教員にと一輪挿しの花飾りも作成していただいています。本当にいつもありがとうございます。

1,2年生だけの全校集会(3月6日)

画像1 画像1
 先週卒業式が終わりました。今朝は1,2年生だけでの集会となりました。時間前に整列をし、開始のチャイムがなるのを待ちました。しっかりと光陵中の集会の伝統を1,2年生も引き継いでいます。
 今日の集会では校長から、2つの話がありました。一つは卒業式の話でした。式の最後の「卒業の歌」、「送別の歌」、「校歌」を、涙をこらえながらも大きな声で歌おうとしている姿や実際大きな声での合唱になり感動的な式であったことなどの話でした。もう一つは3日朝刊に掲載された中日新聞の記事についてでした。配達をしていただいている新聞屋さんのご厚意で数部を持ってきていただきました。各クラス1部ずつあるのでみてもらうようにということと、3年生を中心に築いてきた「温かく優しい学校」という伝統を今後も引き継いほしいということを話しました。

卒業証書授与式その10(3月3日)

 式が終了し、3年生が学級毎に退場をし、式場をあとにしました。
3年生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。これからのさらなる活躍をお祈りしております。
画像1 画像1

卒業証書授与式その9(3月9日)

 3年生の合唱の後、送別の歌として「蛍の光」を合唱しました。そして、この3学年がそろっての最後の校歌を合唱しました。
画像1 画像1

卒業証書授与式その8(3月3日)

画像1 画像1
 答辞後、卒業の歌として、3年生は「旅立ちの日に」を合唱しました。
 涙をこらえながらも大きな声で歌おうとしている姿に感動してもらい泣きをしてしまう方もいらっしゃいました。

卒業証書授与式その7(3月3日)

 送辞に続いて、3年生代表が答辞を行いました。3年間の思い出を振り返りながら、お世話になった方々への感謝と今後の決意を表すことができました。
画像1 画像1

卒業証書授与式その6(3月3日)

 ご来賓の祝辞の後、在校生送辞を2年生の代表が行いました。落ち着いた態度で、卒業生へのお祝いと感謝を表すことができました。
画像1 画像1

卒業証書授与式その5(3月3日)

画像1 画像1
 3年生の門出を祝うに当たり、瀬戸市健康福祉部長様、瀬戸市教育委員様、小学校・特別支援学校の校長先生方、これからお世話になる高等学校先生方、地域でお世話になっている皆様に、ご来賓としてご臨席を賜りました。お忙しい中、本当にありがとうございました。ご来賓を代表して、教育委員様の告辞と市長様の祝辞をしていただきました。また、進行の都合上、一言ずつだけですが、お祝いの言葉もいただきました。

卒業証書授与式その4(3月3日)

画像1 画像1
 全員の授与が終了した後、校長式辞が行われました。式辞の枕は、本日の中日新聞朝刊の記事「光陵中の熊本地震募金」についてでした。
 式辞は、5か国語の卒業おめでとうのあいさつから始まりました。1年間にあったエピソードを交え、温かく優しい雰囲気の学年、歌の大好きな学年、行事に一生懸命な学年であったことを話し、今後の活躍を祈りました。さくらんぼ学園との自然な交流の様子についての話もありました。
 最後は、保護者へ5か国語でのお礼で締められました。

卒業証書授与式その3(3月3日)

 国歌斉唱の後、式のメインである卒業証書の授与を行いました。校長が証書を卒業生全員に一人ずつ手渡しました。
画像1 画像1

卒業証書授与式その2(3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生入場から始まりました。
 担任と学年担当の先導で、1組、2組、3組の順に入場しました。3年生の座席は今まで舞台があったところに配置しました。

卒業証書授与式その1(3月3日)

 本日、予定通り9時30分より、平成28年度瀬戸市立光陵中学校第44回卒業証書授与式を挙行できました。今年度から会場の形を変更して行いました。舞台を体育館中央に配置し、授与の場面を保護者の方から見やすいようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式の挙行

 本日(3月3日)、平成28年度瀬戸市立光陵中学校第44回卒業証書授与式を挙行いたします。
 保護者の方の受付は8:50〜9:10頃になっております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生最後の学活(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、卒業式。学級の時間はあまり取れません。今日が、しっかり1時間取れる最後の学級活動の時間になりました。今まで3年間の様子の動画を見たり、20歳になった時の自分に向けて手紙を書いたりしました。皆勤賞をみんなで祝っている学級もありました。
 祝電の係の先生が早めに3年生のフロアーに祝電を掲示して、3年生も祝電をゆっくり見ることができました。

会場準備(3月2日)

 今日の午後に卒業式の会場準備を1,2年生が行いました。
 会場となる体育館はもちろん、渡り廊下や職員室前などの清掃や整頓をしました。
画像1 画像1

人生最後の給食?(3月2日)

 3年生にとって、最後の給食となりました。
 ひょっとしたら人生で最後の給食になる人もいるかもしれません。
 赤飯、ムースケーキ、海老フライなど、卒業をお祝いするメニューになっています。
 写真右は上から順に1組、2組、3組です。

画像1 画像1

卒業式練習3年(3月2日)

 3年生が授与の場面を中心に練習をしました。
 2回目の練習の練習でした。
 昨日お知らせしたとおり、写真の通り、今年度は体育館の中央で卒業証書の授与を行うように変更いたします。保護者の皆様、ご承知おき下さい。
画像1 画像1

3年生ユートピア活動(3月1日)

 3年生は、自分たちが使用していた教室は勿論ですが、音楽室と美術室の床磨きとワックスがけなどをユートピア活動(奉仕作業)として行いました。最後は、一番時間がかかった美術室にほぼ全員が集まって作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習12年(3月1日)

 1,2年生は午後に練習を行いました。
 明日2日に予行を行います。この予行練習が3学年そろった最初で最後の練習になります。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 ・生徒会役員選挙・公立B入試
3/9 ・公立A入試
3/10 ・公立A入試
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844