最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:172
総数:658874
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

駅伝の練習(9月20日)

 通常の部活動終了後に、駅伝の練習をしています。愛日の駅伝大会は10月28日に予定されています。
画像1 画像1

1年生フルーツバイキング給食その2(9月20日)

 それぞれのクラスで,班や列ごとに仲良くフルーツを分け合いながら,美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生フルーツバイキング給食その1(9月20日)

 本日,1年生は通常の給食(マーボー豆腐,えびシューマイ3個,もやしのナムル,麦ごはん,牛乳)に加えてフルーツ盛り合わせが付いたスペシャルメニューの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rowville Secondary Collegeの先生が来校(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーストラリアのRowville Secondary Collegeから3人の先生が来校され、駅伝練習を中心に見学されました。生徒に様々な質問をし、生徒たちは英語で一生懸命答えていました。駅伝練習後に全員で記念撮影をしました。 

体育祭が終わって(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭までは体育の時間はその練習を行ってきました。先週木曜日に終えることができ、1年生男子の体育の時間には、ソフトボールの授業を行っていました。

休日の部活動から(9月16日)

 吹奏楽部は新チームとなり、休日練習を始める前に、自分たちが使用している音楽室、部室、廊下、トイレなどの清掃を部員からの提案で行うことになりました。一生懸命清掃していました。
画像1 画像1

生徒会後期役員選挙・第1回選挙管理委員会(9月15日)

画像1 画像1
 10月6日に29年度後期生徒会役員選挙が予定されています。
 今回の選挙には1,2年生のみが立候補できます。立候補の受付期間は9月18日(月)から始まります。

2年技術・3年美術(9月15日)

画像1 画像1
 3年生の美術の時間に、一点透視図法や色のグラデーションの学習をしています。
 また、2年生の技術「栽培」の単元では、ジャガイモを一人一人が植えて育てます。

体育祭その14(9月14日)ありがとうございました。

画像1 画像1
 種目に出場した選手の皆さんが精一杯頑張ったことはもちろんですが、その裏では、放送を流したり、審判をしたり、ゴールテープを用意したり、アナウンスをしたりするなど様々なところでも、生徒たちが活躍していました。

 また、最後になりましたが、多くの来賓の皆様、保護者の皆様、さくらんぼ学園の皆さんに、体育祭をご参観いただいたことに心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。

体育祭その13(9月14日)

画像1 画像1
 全種目を終え、ほぼ予定通りの時刻に閉会式を行いました。2年生は2クラスが同点優勝となり、1つしかトロフィがなかったため、2クラスの代表が同時に受け取ることになりました。

体育祭その12(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の種目は女子400mリレー、男子800mリレーでした。
 女子は100mずつ4名が走り、男子は200mずつ同じく4名が走りました。男女とも、最後にふさわしい見応えのあるレースとなりました。

体育祭その11(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「みんなでジャンプ」に続いて、2年生の学年種目「進めハリケーン」、そして3年生の「玉入れ」を行いました。
 3年生の「玉入れ」は光陵中の伝統種目になってきました。小学校で経験した玉入れを義務教育最後の年に行います。中学生だけあって、用意した玉を1分足らずの間にすべて入れてしまい、急遽、時間を短くするというルール変更がありました。
 

体育祭その10(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動リレーに続いての種目は大縄跳び「みんなでジャンプ」でした。一番力をいれて練習してきた種目です。
 「せーの、1、2、3、・・・・」と学級全体で声を出し、3分間で何回飛べるかを競いました。「103回」を跳んだ学級がありました。たぶん新記録ではないかと思われます。

体育祭その9(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食をはさんで、午後の最初の種目は部活動リレーでした。それぞれの部のユニフォームを着て走り、ラケットやボール、竹刀などをバトン代わりにしてリレーをしました。教員チームも参加し、スーツ姿で走る先生もありました。

体育祭その8(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、最後の種目は、男女合同のスウェーデンリレーでした。何番目を走るかによって、走る距離が変わります。50m、100m、200mなどの距離を走りました。アンカーは250mなどの長い距離を走るため、一気に差を縮めてさらに追い抜いてしまうなどのレースもあり、見応えのある種目となりました。

体育祭その7(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の種目は、騎馬戦でした。赤白帽子を取りあいます。あっさりと勝敗が決まる戦いもあれば、激しい戦いもありました。

体育祭その6(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 何人何脚リレーに続いての種目は、綱引きでした。各学年とも総当たりで3試合を行いました。

体育祭その5(9月14日)

画像1 画像1
 学年種目の前に円陣をつくる場面があちらこちらで見られ、学級の士気を高めていました。

体育祭その4(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次は、何人何脚リレーでした。2人3脚、3人4脚、4人5脚など、いろいろな人数でチームを作りリレーをしました。息がピッタリあって3人でも一人と変わらないようなスピードで走ることができるチームや、途中でつまずいて転びそうになってしまうチームなど、様々でした。

体育祭その3(9月14日)

画像1 画像1
 続いての種目は1年生の学年種目「人間ハイウェイ」でした。地域によっては「因幡の白ウサギ」などとも呼ばれている種目で、背中の上を渡っていく種目でした。
 背中の道を早くつくれるか、上をあるく生徒がバランス良く歩けるかで勝敗が決まります。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844