最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:136
総数:659497
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

大掃除その1(床磨き)(12月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に全学年、机を廊下に並べ教室の床をナイロンたわしで磨き、汚れを落としました。その後、ぞうきんがけや水切りなどを使って水分をなくしました。
 

2年生百人一首大会(12月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、5時間目柔剣道場で百人一首大会を行いました。札をとるごとに拍手や歓声があがる和気あいあいとした雰囲気で行われており、2年生のあたたかい雰囲気を感じることができました。

平成30年度1年生に向けて(12月19日)

 各部の部長が昼休みに集まりました。
 毎年部長が、現在の6年生(次の年の新1年生)に、部活動のことを紹介する文とイラストをかいています。その原稿が配られました。良い紹介ができるとよいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の授業から(12月19日)

 下の写真は上から順に、2年生の国語、数学、英語の様子です。
 国語では「動詞の活用」について、数学では「図形の証明」について、英語では「年末年始のあいさつカード」について、学習していました。
画像1 画像1

今日の給食から(12月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食には、瀬戸市の東明地区で収穫されたお米が出されました。給食委員が放送で紹介をしました。紹介の内容には、「お米の銘柄は『ゆめまつり』です。ほどよい粘りがあり、あっさりとした味わいのため、おかずの味を引き立ててくれます」とありました。
 

3年生進路掲示板(12月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週三者懇談会が終わり、私立高校や専修学校についての受験校がほぼ決まりました。2月6日7日の懇談で、公立高校の受検校を決定することになります。
 3年生の廊下には、進路関係の掲示物がはってあります。写真は、今後の予定表と公立高等学校の推薦についての用紙です。

1年生英語ALTの授業から(12月18日)

 今週、4日間ALTの先生が来校されます。1年生の英語の授業では、そりやトナカイなどの英単語、クリスマス、新年のあいさつなどの文章の英文を学習していました。
画像1 画像1

生徒会あいさつ運動(12月18日)

 生徒会のあいさつ運動が2学期の最終日になりました。
 後期の役員の提案で11月から始まり、今日が2学期の最終日でした。
画像1 画像1

2年生餅つき大会(12月15日)

画像1 画像1
 2年生が餅つき大会を行いました。
 地域の方のご指導のもと、昨日は道具の準備、洗米、つけものの作りをしました。
 本日は一晩水に浸してあったもち米をセイロに移し、薪で火をつけたかまどで蒸しました。蒸したもち米をさくらんぼ学園の生徒と一緒に使って、地域の方に教えていただきながらつきました。お餅は2年生だけでなく、1、3年生にも振る舞われました。
 少年センター、公民館などの地域の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像2 画像2

3年生保育実習(12月15日)

 3年生が本日、団地内にある保育園(原山、萩山、八幡)に保育実習に出かけました。
 家庭科の時間に小さな子どもたちが喜ぶようなおもちゃを作り、それをもっていきました。魚釣り、ボウリング、輪投げ、射的など、工夫をしたおもちゃで、保育園児とふれあうことができました。3つの園の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

餅つき大会の準備(12月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の餅つき大会に向けて、今日午後から、2年生の実行委員が地域の方の指導のもと、餅米を洗ったり、漬物の準備をしたりしました。
 また、倉庫に入っていた臼や杵をだしました。杵は本日一晩水につけて、木に水分を含ませ、餅つきの際に割れないようにします。

個人懇談会最終日(12月14日)

画像1 画像1
 本日、個人懇談会最終日でした。今日も寒い中、ご来校くださり、ありがとうございました。
 1年生廊下には、それぞれの生徒が調べた将来の職業について掲示してありました。2年生廊下には、職場体験のまとめが掲示してありました。3年生には、三者懇談の待ち時間を利用して進路指導室で学習している生徒もいました。

朝の運動場から(12月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の運動場の草や木の葉の上に霜がおりていました。それも当然で、名古屋地方の最低気温が氷点下になったようです。

部活動の様子(12月13日)

 火曜日から個人懇談会が始まっているため、日が短いこの時期でも、午後からまとまった時間練習することができます。
 昨日の文化部の活動の様子を簡単に紹介します。吹奏楽部はこれからの活動に向けて、掲示物を作成していました。美術部は校内に掲示するポスター作りをしていました。英語部は英語で書かれた物語の文章を辞書を使って、日本語に直す活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会2日目(12月13日)

画像1 画像1
 本日、個人懇談会2日目です。たいへん寒い日になりました。寒い中ご来校くださり、誠にありがとうございました。1年生の待合所では、文化祭合唱コンクールの様子を放映しています。2年生では、職場体験のまとめが掲示してあります。3年生では、今後の進路予定が掲示してあります。

1年生数学の授業から(12月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の数学では、今までの方程式や関数などの学習が終わり、図形の学習になりました。今日は図形の移動の仕方を詳しく勉強していました。

1年生理科の授業から(12月13日)

画像1 画像1
 1年生の理科の授業では、光の反射や屈折の学習をしています。光の反射仕方や水面に光があたった場合の屈折の仕方を図でかきながら学習しています。

個人懇談会1日目(12月12日)

画像1 画像1
 本日より個人懇談会が始まりました。1・2年生は二者懇談、3年生は三者懇談で実施しています。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。限られた時間ですが、充実した時間になりますよう、よろしくお願いいたします。

2年生男子体育(12月12日)

画像1 画像1
 2年生の男子の体育は、剣道の授業から現在はソフトボールを行っています。
 風の吹く寒い校庭で、試合を元気よく行っていました。

1年生技術(12月12日)

画像1 画像1
 1年生の技術では、現在「木材加工」を学習しています。右上の写真にあるようなペン立てを作成しています。今日は両刃のこぎりで、板をサイズに合わせてカットしていました。スムーズにカットしている生徒もいれば、苦戦している生徒もありました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 ・1,2年学年末テスト
2/15 ・1,2年学年末テスト
2/16 ・1,2年学年末テスト
2/20 ・委員会
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844