最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:172
総数:658855
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

2年生の国語の授業から(4月25日)

 2年生の国語の授業で、時折百人一首に取り組みます。今日は、短歌が「五・七・五・七・七」でできていることや上の句と下の句に分かれていることなどを学習した後に、取り組みました。
画像1 画像1

2年生理科の授業から(4月25日)

画像1 画像1
 2年生の理科の授業は、分解について学習しました。今日の授業は、水の電気分解で、水を電気分解すると水素と酸素に2:1の割合で分解されることを実験を通して学んでいました。

3年生英語の授業から(4月25日)

画像1 画像1
 3年生の英語は、「受け身」の授業でした。be動詞+過去分詞の内容を絵画を例にして行っていました。今までの習った内容も確認しながら復習し、活発な授業が行われていました。

2年生技術・家庭の授業から(4月24日)

画像1 画像1
 2年生の技術・家庭の時間は隔週で2時間ずつあります。
 今日の技術の時間には、電気の流れを学習していました。発電所から変電所などを経て家庭まで電気が届くしくみについての学習でした。また、家庭の時間には栄養素について学習しました。

A組体育の授業(4月24日)

画像1 画像1
 4時間目、A組の体育の授業が体育館でありました。準備運動、ランニング、縄跳びの後、体力テストの種目である握力の測定を行いました。声を出すことで最後の力を振り絞っていました。

授業参観(4月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての授業参観を行っています。本日の授業参観は基本的に担任が行っています。1年生は入学・始業式の時に担任が行っている学級活動の時間をご覧になられたと思います。2,3年生については初めてになると思います。

A組の花壇・畑(4月20日)

画像1 画像1
 今年度から開設された特別支援学級(A組)の生徒たちが、教室の前にある畑・花壇で、育つ様子を観察したり、収穫した作物を調理したりするためにキュウリやなす、イチゴなどの苗を植えました。夏野菜が育つのが楽しみです。

3年生体育の授業から(4月19日)

画像1 画像1
 2時間目の3年生女子体育の授業で、体力テストの種目の一つである50m走の測定をしていました。「緊張する!」「次は7秒台を目指す!!」といった意気込みに満ちた声が聞こえてきした。

体育の授業から(4月18日)

画像1 画像1
 体育の授業では、体力テストを行っています。今日は「反復横とび」や「握力」などを測定していました。「A」を目指して頑張ってもらいたいと思います。

2年生の理科の授業から(4月18日)

 2年生の理科で、身近な化学変化を体験するという「カルメ焼き」作りを行いました。砂糖水を沸騰させ、125度なったところで、重曹を入れてかき混ぜるとふんわりした「カルメ焼き」が完成します。温度が大切で、低かったり高かったりすると良い結果が出ません。右下の写真はうまくできた班のものです。
画像1 画像1

傘をさしての登校でしたが・・・(4月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からの雨が続き、今朝は傘をさしての登校でした。昼過ぎからは、太陽が顔をのぞかせ、今日は1年生の体験入部が外の部活動でもできそうです。

3年全国学力・学習状況調査(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は全国統一で行われている全国学力・学習状況調査を行っています。マークシートの用紙にマークしたり、記述したりして解答します。今年度は理科が5時間目にあります。

生徒会あいさつ活動(4月17日)

画像1 画像1
 生徒会役員によるあいさつ活動が行われました。昨日の迎える会は新旧役員で準備・運営をしてきましたが、これからは前期の役員で生徒会活動を進めていくことになります。

新入生を迎える会その7(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、生徒会から1年生と2年生の代表生徒に「友情の花」が贈られ、2,3年生が合同で「きみにとどけよう」を合唱しました。そして1年生代表の挨拶がありました。
 閉会式では、校長から、あたたかい雰囲気でとても良かったことや生徒会新旧役員への労いの言葉などがありました。
 最後に吹奏楽部の演奏と拍手の中、1年生が退場して会を閉じました。

新入生を迎える会その6(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらに、部活動について、2,3年生の部員で、部活動紹介をしました。どの部も精一杯アピールをすることができました。

新入生を迎える会その5(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スライドの紹介に続き、生徒会の役員が、職員室に入室の際に注意することや服装、挨拶などについて、クイズや劇、漫才を交えながら、ユーモアのある紹介して、会場を盛り上げました。

新入生を迎える会その4(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さくらんぼ学園の生徒の皆さんが退場後、今度は1年生に対して、体育祭や文化祭、修学旅行など、光陵中学校の3年間の行事をスライドで紹介をしました。

新入生を迎える会その3(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校の校歌に続き、交流の内容がスライドを使って紹介されました。そして、光陵中の生徒会から、さくらんぼ学園の代表生徒に「友情の花」が送られました。ここで、さくらんぼの生徒の皆さんは、拍手の中退場をしました。

新入生を迎える会その2(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、開会式が行われました。生徒会長の挨拶の後、光陵中学校の校歌、そしてさくらんぼ学園の校歌を、全員で斉唱しました。さくらんぼ学園の校歌は今年で3回目になりますが、昨年までのようにCDによる伴奏ではなく、光陵中の生徒がピアノ演奏をしました。

新入生を迎える会その1(4月16日)

画像1 画像1
 本日5限6限生徒会主催で新入生を迎える会が行われました。さくらんぼ学園と合同です。今回のスローガンは「スカッとあいさつ〜いつでもさわやか光陵魂〜」です。
 最初にさくらんぼの1年生を先頭に、光陵中の1年生が、2,3年生の拍手の中入場しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 ・1年さんくらんぼ学園を知る
4/26 ・家庭訪問(原山台・八幡台1〜3)・歯科検診
4/27 ・家庭訪問(八幡台3〜9)・尿検査2
5/1 ・家庭訪問(萩山台・その他)
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844