最新更新日:2024/03/22
本日:count up132
昨日:179
総数:897561
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

5月16日 委員会活動がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
掲示委員会は校内掲示物の掲示と整理、図書委員会は図書館の本の整理、美化委員会は掃除道具の点検、給食委員会は新聞紙やチラシを使って牛乳キャップを捨てるためのゴミ箱づくりなど、それぞれの委員会が分担して、よりよい学校生活のために活動しています。

5月15日 3年3組バイキング給食

画像1 画像1
いつもとは異なる教室での給食です。白熱したおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。みんなで食べると、楽しさゆえに食も進みますね。
修学旅行が来週に迫っています。今日学ぶことができたバイキングのコツを修学旅行先でもぜひ実践してみてくださいね。明日は、3年4組で実施します。(栄養教諭)

5月12日 2年生 野外活動準備だより その2

 今週は火曜日に野外活動のしおりをとじるファイルが配布され、表紙や休暇村の全体図をとじました。ファイルはしばらく学校で保管し、実行委員を中心に作成したページを順次とじていく予定です。ルールなどの内容を確認しながら当日までにしっかりと読み込んでほしいと思います。完成後は一度自宅へ持ち帰りますので、保護者の方にも目を通していただければ幸いです。
 中間テスト1日目だった昨日は、学年の職員が1日目に訪れる体験施設「渥美どろんこ村」や宿泊する休暇村の下見に行きました。どろんこ村では、豚やヤギなどの動物や日本の原風景ともいえる農村の暮らしに触れることができます。育てた動物や作物の命をいただくことで生かされている「命のつながり」について深く考える機会になることでしょう。
画像1 画像1

5月12日 中間テストが終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後から部活動が再開です。1年生も本格的に部活動が始まりました。今日はテスト最終日ということで、2時間までの活動になります。

生徒会の執行部は、すでに、9月に行われる体育祭の話し合いを始めています。
全校を動かす大きな行事はそれだけしっかりとした準備が必要です。生徒会が中心となる行事はなおさらその準備に時間がかかります。

来週返却されるテストは、しっかりと見直しをして、次に活かしましょう。

5月12日 中間テスト後に避難訓練がありました。

画像1 画像1
今回は地震を想定して行いました。新しい学年になり、各教室から避難経路の確認をしました。「いざ」という時のためにあわてず行動できるためには、こうした訓練にいかにそのときを想定して、真剣に取り組めるかが大事です。

5月12日 1年生 初めての中間テスト

画像1 画像1
 中間テストが終わりました。テストに向けて、1週間かけて勉強したのは初めてでしょう。中間テストの結果を見て、授業の受け方や学習方法、時間の使い方を見直し、期末テストに備えましょう。

5月10日 PTA全体委員会がありました。

画像1 画像1
全体会でPTA活動の目標及び活動方針・計画、各部の構成、年間行事計画などについて協議しました。

地区別の顔合わせ後、部会ごとに分かれ活動の打合せをしました。

水中は、今年度は「つながり」を大事に教育活動に取り組んでいます。地区委員さんにはいろいろとご負担をかけることもあるかと思いますが、保護者の方々と学校との「つながり」の役割をお願いしたいと思います。

何かありましたらご遠慮なく学校までご連絡ください。PTAの窓口は、教頭になります。

5月10日 環境委員会 緑の募金

3日間、緑の募金にご協力いただき、ありがとうございました。
合計で、10609円集まりました。
集められた募金は、瀬戸市緑の募金委員会に送り、小中学校や公共施設への植樹などに活用されます。
画像1 画像1

5月9日A組7中学校合同新入生を迎える会

画像1 画像1
5月9日(火)に7中学校合同新入生を迎える会でとよた科学体験館へ行きました。プラネタリウムやサイエンスマジックショーでは、たくさんの歓声があがるなど楽しみながら科学について学ぶことができました。色々な学校合同で編成されたグループで、昼食を食べたり、ウォークラリーをしたりしました。「友達ができたよ」と笑顔で報告する生徒、大きな声で自己紹介や挨拶ができ、他校の教師に褒められてうれしそうする生徒など、普段見られない姿がたくさん見られました。学校だけでは経験できない貴重な体験をすることができ、充実した時間を過ごすことができました。

5月10日 明日から中間テストです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度に入って初めての定期テストです。しっかりと準備をしてのぞみましょう。
今日は睡眠もしっかりと摂り、体調管理にも心がけましょう。

また、本日(10日)19:00より、マルチホールでPTA全体委員会を行います。
PTA役員・常任委員・地区委員の方々はよろしくお願いいたします。

5月8日に、3年2組 バイキング給食がありました

連休明けの給食は、根強い人気メニューである「鶏肉のてりかけ」からのスタートです。
日中にかけ随分と上昇した気温の影響なのか、特にオレンジやパインアップルなどのフルーツが人気を集めていました。
今日学んだバイキングのコツを、2週間後に迫った修学旅行の食事の際にぜひ実践してみてくださいね。(栄養教諭)

画像1 画像1

5月9日 3年生 修学旅行しおり作成

6時間目、各教室で修学旅行のしおりを作成しました。
修学旅行まで、あと2週間になりました。
ご家庭でもご覧いただき、持ち物や服装など準備を進めていただけますよう、よろしくお願いします。

画像1 画像1

5月8日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
●表彰

 ソフトボール部  東尾張中学生女子ソフトボール選手権大会  第3位
 バレーボール部  瀬戸・尾張旭地区中学生バレーボール春季大会  優勝
 女子ソフトテニス部 瀬戸市中学生ソフトテニス選手権大会  個人 優勝
 女子バスケットボール部 中学生バスケットボール選手権大会 第3位  個人ベスト5 

 5月善行賞

部活動の春の大会の表彰がたくさんありました。上位大会がある部活は、さらに頑張りましょう。
「はい」という返事が体育館に響きました。

●校長先生の話
中間テストが近づいています。1年生は中学校で初めての定期テストになります。わからないところを積極的に質問するなど、しっかりと準備をしてのぞみましょう。
2・3年生は野外活動や修学旅行などの宿泊行事。1年生も校外学習があります。行事当日だけでなく、準備・当日・まとめを通して、自分の力、学年の力、全体の力をどう伸ばしていくかが大事です。

●週番の先生の話
5月=「皐月(さつき)」
早苗を植える 月「早苗月(さなえづき)」が略され、「さつき」になったと言われています。新学期が始まり1か月が過ぎました。4月に建てた目標をもう一度振り返り、それを見直したり、また新たな目標を立てることが大きな実になることにつながります。

衣替え期間になっています。自分で調節をして体調管理をしっかりとしましょう。名札を付け忘れることのないようにしましょう。


5月8日 水野まつりがありました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部も演奏で参加です。お疲れ様でした。

5月8日 水野まつりがありました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月3日(憲法記念日)水野まつりがありました。会場の水野小学校は、朝から多くの人たちで賑わっていました。

水野中学校PTA・OB会の店では、窯業部の陶器販売、国際理解コンピュータアート部(ICA)の販売のお手伝いなど、水中の生徒も活躍していました。

窯業部の陶芸作品は、地元の方々の間でも、人気が高まってきています。

愛日大会で残念ながら負けてしまったソフトボール部の何人かもさっそく遊びに来ていました。試合の反省と、中間テストに向けての勉強もしっかりしましょう。

5月8日 環境委員会 緑の募金

今日から10日(水)の3日間、緑の募金を行っています。
環境委員が、8時からマルチホールで活動しています。
ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

5月2日 1年生 ALTの先生と英語の授業

画像1 画像1
 今年初めてのALTの先生との英語の授業です。先生の紹介を聞いたり、かるたやCriss-CrossというALTの先生の質問に答えるゲームをしたりしました。

5月2日 バレーボール部 春季大会(瀬戸尾張旭地区) 優勝!

画像1 画像1
4月29日(土)に、バレーボール春季大会(瀬戸尾張旭地区)決勝トーナメントがあり、水中バレーボール部が、見事優勝しました。

準決勝 対 幡山中  25-9  25-9  勝ち
決勝  対 旭中  25-10 25-21  勝ち 優勝

バレーボール部員は、試合に出る出ない関わらず、2・3年生の一人一人全員が、目標をにむけて何をしなければいけないかをしっかりと考えて、集中して練習に取り組んでいます。どこの学校にも誇れる練習態度です。挨拶などの生活態度も、みんなの模範になっています。去年の夏から、他校に比べて練習時間は短くなっていましたが、冬を越えて、ますます力強くなってきました。 

5月1日 3年1組 バイキング給食

 3週間後に迫った修学旅行での実践に向けて、バイキング料理の心構えを学ぶことができました。3年生の残りのクラスも順次、実施予定です。
 おかわりじゃんけんも白熱していましたね。おかずは完食でした。さすが3年生、頼もしい限りです。
画像1 画像1

5月1日 3年生 授業風景

 3年生になって、1ケ月が経ちました。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で、授業に取り組めています。
本日、中間テストのテスト範囲を生徒に配布しました。
ご覧いただけますよう、よろしくお願いします。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/17 出校日  集会
8/20 家庭の日
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269