最新更新日:2024/04/18
本日:count up269
昨日:321
総数:904273
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

2月20日 インフルエンザによる出席停止者情報

本日の出席停止者数

1年生 1名
2年生 2名
3年生 0名

(20日11:30現在)

少しおさまってきたようですが、油断せず、引き続き注意をしましょう。 

2月19日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
● 表彰
明るい選挙啓発ポスター 都道府県選挙管理委員会連合会会長賞
中部日本個人・重奏コンテスト 東尾張地区大会 銀賞
1月善行賞

● 校長先生から
ピョンチャン冬季オリンピックが開催中です。
若い世代はじめ、多くの日本人選手が頑張っています。
地元出身の藤井君も将棋で活躍をしています。
大きな希望や夢を持つことや、それにむけて努力することが大切です。

●生徒会から
授業の挨拶や、生活を見直すことの大切さの話が、生徒会執行部、生活委員長からありました。


<オリンピックメダリストのインタビューから>

負けたとき、うまくいかなかったときに何が自分に足りなかったのか、しっかりと見つけることが大切ですね。先日国民栄誉賞を受けた将棋の羽生善治氏は、「負けたときは、自分の弱点に気づく絶好のチャンスです」と話されていました。
オリンピックでメダルを取った選手達のインタビューを聞いていても、多くの選手が過去に失敗や負けを経験しています。そこでしっかりと自分の弱点に向き合える謙虚さと、それを克服しようとする強い心に基づいた、日々の粘り強い努力があったことに気づかされます。

アスリートであれ、一般人であれ、一流の「人」は「謙虚さ」と「強さ」を兼ね備えています。

2月19日 瀬戸市産「あいちのかおり」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食には、瀬戸市で生産された米「あいちのかおり」が登場しました。地元のおいしい米をおかずと一緒に手巻きのりで巻いて、おいしくいただきました。

3年生が卒業するまで、給食も残すところあと数回です。みんなで食事を共にするこの貴重な時間を大切に過ごしていきましょう。(栄養教諭)

2月19日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生 4名
2年生 0名
3年生 0名

(19日 12:00現在)

少しおさまってきていますが、引き続き気をつけてください。

2月16日 3年生の自主的なあいさつ運動

画像1 画像1
始業前、職員室にいると、昇降口から
「おはようございます」という元気な声が聞こえてきました。

のぞいてみると、3年生の何人かが昇降口前に立ち、登校してくる生徒達に挨拶をしていました。

昨年度の3年生が「残された短い時間で何か自分たちにできることを」と、この時期に始めた自主的なあいさつ運動を、今年の3年生も始めたようです。

「後輩達に何かを伝えたい」という思いを感じてくれることを願います。

2月16日 インフルエンザ出席停止者情報

本日のインフルエンザによる出席停止者数です。

1年生 14名
2年生  4名
3年生  0名
(16日 11:00現在)

今日でテストが終わります。
土日は人混みを避け、しっかり栄養、睡眠をとりましょう。

感嘆符 2月15日 1年生部活動休止のお知らせ

インフルエンザが1年生を中心に流行しているため、1年生は16日(金)・17日(土)・18日(日)の部活動を休止します。
※18日(日)は「家庭の日」のため、2年生の部活動もありません。

2月15日 登校風景 PTA健全育成部あいさつ運動

画像1 画像1
テスト2日目の登校風景です。

今日はPTA健全育成部のあいさつ運動もありました。

教科書や問題集を手に、勉強の確認をしながら登校する生徒もみられました。
交通安全には十分に注意しましょう。

2月15日 インフルエンザ出席停止状況

本日のインフルエンザによる出席停止者(早退後インフルエンザと診断者含む)

1年生  15名
2年生   4名
3年生   0名

(15日 15:30現在)

十分に注意をしてください。

明日は1・2年生学年末テスト最終日ですが、
1年生につきましては、部活動を休止にします。

2月14日 A組 たこ焼き・おにぎり作り

画像1 画像1 画像2 画像2
A組で卒業のお祝いを兼ねたお楽しみ会で、たこ焼きとおにぎり作りをしました。みんなで協力しながら、手際よく、たこ焼き、おにぎりをとてもいい雰囲気で作ることができました。たこ焼き粉の説明を読み説き、自分たちの力だけで分量を量って生地を作ったり、大量なキャベツをみじん切りしたりしました。自分で選んだ具を入れて作ったおにぎりもおいしく食べました。おなかいっぱい食べた後でも、片付けまでてきぱきとこなし、成長を感じることができました。

2月14日 1・2年生学年末テストが始まりました

画像1 画像1
1年のまとめのテストになります。
頑張りましょう。
家に帰ってからは、テストに向けての勉強にまず取り組み、栄養をしっかりと摂り、早めに睡眠をとりましょう。

本日(14日)のインフルエンザによる出席停止情報

1年生 9名
2年生 2名
3年生 2名

現在インフルエンザで出席停止の人は、治癒証明を病院でもらってから登校してください。
インフルエンザの診断を受けたらすぐに中学校にご連絡ください。

2月13日 インフルエンザ出席停止情報

1年生 10名 ※本日から5組も登校しています。
2年生 2名
3年生 5名

(13日12時現在)

2月9日 1年生 総合 国際理解教育

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に、国際交流をしているニュージーランドについて調べています。インターネットや本などで調べ、コンピューターを使ってまとめます。

2月9日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生 13名(1組〜4組) 
 ※5組は学級閉鎖のため数に入れてありません
2年生  4名
3年生  6名

(9日9:15現在)

引き続き注意してください。

重要 2月8日 1年5組 インフルエンザによる学級閉鎖

今週に入って,インフルエンザに感染した生徒が増えてきました。本日の欠席状況と生徒の健康を考え,下記のような措置をとります。

1年5組
  本日4時間授業とし,給食終了後,下校させる。
  2月9日(金)は学級閉鎖とする。
  2月13日(火)より授業を再開する。

 1年生のその他の学級,2年生及びA組は,6時間授業後下校させます。3年生は予定通り,給食終了後,下校させます。個人懇談も,予定通り行います。

 詳細について,1年5組の生徒には「学級閉鎖のお知らせ」を配付しました。
 その他の学級には,「感染拡大防止について」のお知らせを配付します。
 よろしくお願いします。


●本日(8日)のインフルエンザによる出席停止状況

1年生 18名(5組:9名)
2年生  4名
3年生  7名


明日以降も、体調が良くない場合は無理をせず、登校を控えるようにしてください。
病院でインフルエンザの診断を受けたら、すぐに中学校へ連絡してください。

2月8日 私立 専修学校一般入試2日目

3年生は今日69名が私立高校、専修学校の一般入学試験に出かけています。
一般入試は明日もあります。
がんばって力を出してください。


1年5組がインフルエンザにより学級閉鎖になりました。
1年5組は本日、給食後に下校します。

午後からの3年生の個人懇談は予定通り行います。


画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 A組 おこしもの作り

2月7日(水)にA組でおこしもの作りをしました。米粉で作った生地を木の型に入れ、上手に手で押し込んで桜の花やお雛様など、思い思いの形のおこしものを作りました。みんなとても楽しく夢中になっていました。自分で作ったものを早速蒸して食べたり、お家に持ち帰ったりしました。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月7日 インフルエンザ情報

本日のインフルエンザによる出席停止の状況です。

1年生17名
2年生5名
3年生5名

(11:00現在)

引き続き注意してください。
他にも発熱で欠席の生徒がいます。病院でインフルエンザと診断されたらすぐに学校に連絡をしてください。

重要 2月6日 インフルエンザの情報

インフルエンザで出席停止生徒

1年10名
2年3名
3年5名

(6日9:00現在)

他にも熱があって欠席している生徒が、各学年何人かいます。
もしインフルエンザと診断を受けたらすぐに中学校にご連絡ください。

十分に気をつけてください。

重要 2月5日 今日・明日の部活動をなしにします

インフルエンザによる出席停止が増えています。

1年生6名
2年生4名
3年生4名

※5日(月)朝9:00の時点で


本日(5日)、明日(6日)の部活動をなしにします。

家でしっかりと休息・栄養・睡眠をとって健康管理に十分注意してください。

1、2年生は引き続き7日(水)から学年末テスト1週間前で部活動が停止になります。
3年生は私立、専修学校の一般入試が7日(水)からあります。

病院でインフルエンザと診断されたらすぐに中学校に連絡してください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 集会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269