最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:156
総数:897590
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

布の成り立ち(1年家庭科)

家庭科で,「食生活」「衣服と住生活」「成長と家族・地域」「消費生活と環境」の,4つの内容を勉強することになっています。1年生の家庭科で,衣服についての勉強が始まりました。

衣服の役割や時と場に応じた衣服の着方,手入れの仕方などについて勉強します。

手入れの仕方を勉強する前に,衣服のもとになっている布が,糸,さらに繊維でできているということを勉強していました。顕微鏡で見ると,細かい繊維の様子がよくわかりました。繊維であるということを踏まえて,どのように手入れをしていったらいいかを勉強していきます。
画像1 画像1

部活動の終了時刻の変更について

厳しい暑さが続いています。生徒の体調管理のため,今日,明日の部活動の活動時間を以下のように縮小します。

・活動時間 最大でも17時30分まで(18時からの変更)

・屋外部活の活動時刻 最大でも15時20分まで(16時からの変更)

PTA懇談会「子どもの心に寄り添う言葉かけ」

7月17日(火)の夜,水野地域交流センターで,「PTA懇談会」が開催されました。講師の方をお招きして研修会を行った後,本校職員を交えて学年別に懇談するという会です。

今年度は,東海学園大学の石田妙美先生をお招きしました。「子どもの心に寄り添う言葉かけ」をテーマに,講義とワークショップ形式で行われました。「DNA基本気質の苦手な人チェックリスト」と「DNA基本気質の自己チェックリスト」という2種類のチェックリストを使って,自分の気質と子どもの気質のそれぞれの特徴を調べます。人の気質を「ヒーロー・ヒロイン気質」「親分・姉御気質」「マイペース気質」「しっかり・キッチリ気質」「おろおろ・ピリピリ気質」「イキナリ気質」の5つに分け,どの気質が強いかを調べます。親子それぞれの特徴の中で,差が大きいものがあります。差が大きい気質に着目して,期待していいことと期待できないことを知ることが,子どもに寄り添ううえでのポイントですというお話でした。ワークショップでは,日常的な親子の会話の1場面を取り上げ,子どもがどんな気持ちになるかを考えました。

その後の学年別の懇談会では,子どもたちの学校での様子,家庭での様子について,意見交換をしました。

とても有意義な会だったと思います。会を企画していただいたPTA健全育成部の皆さん,ご参加いただいた皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1

個人懇談

1学期末の個人懇談を,13日(金)と17日(火)から19日(木)までの,計4日間おこないます。「学校はとても暑い」と改めて感じられた方も多かったことと思います。たいへん暑い中,お越しいただきありがとうございました。

1学期間のお子さんの生活や学習の様子を,担任と保護者の方とで話し合いました。3年生は,生徒も加えた三者懇談で,卒業後の進路について話し合いました。

時間はあまり多く取れませんが,有意義なものになることを願っています。
画像1 画像1

増設工事

「水野中だより」でお知らせしたように,夏休みに入ってから,大規模な工事が始まります。北館東のプレハブ校舎の建て替えと体育館・技術棟・南館の階段や段差をバリアフリー化する工事です。

7月14日(土)に,プレハブ校舎を囲う塀や工事事務所(体育館東側)が設けられました。今後,工事車両が校舎の東側・北側を行き交いますので,生徒の校舎東および北への行き来を禁止します。中水野方面から体育館前に出る階段を使って登下校している生徒は,校舎の北側を通らず,体育館前・校舎の西側を通って登下校させます。
画像1 画像1

中総体 7月15日(日)

中総体瀬戸・尾張旭地区大会の最終日です。水野中学校の部活動としては,バレーボール部が出場しました。

準決勝の相手は,尾張旭の東中学校です。出だし5点を連続して先取されましたが,選手は浮足立つことなく,冷静にプレーをしました。2セットを連取し,決勝戦に進みました。

決勝戦の相手は,春の大会で負けている旭中学校です。第1セットを取られた水野中学校は,第2セットを取り返します。優勝をかけた第3セット。10点差以上離されましたが,驚異的な粘りで終盤に点差を詰めていきました。最後は「あと少し」というところまできましたが,残念ながら勝利をつかむことはできませんでした。しかし,最後まであきらめず皆で声をかけ合い,必死でボールを追う水中バレー部のひたむきな姿に,会場から大きな拍手が起きました。

準優勝。見事な結果です。愛日大会での活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1

中総体 7月14日(土) その2

先週末の雨で順延になったソフトボールの大会がようやく開催されました。会場は,幡山中学校です。相手は旭中です。相手ピッチャーのボールになかなかタイミングが合わず,普段のシャープなスイングができませんでした。中盤で2点を先取され,1点差まで追い上げましたが,追いつくことができませんでした。惜敗です。

野球部も,2日間延びて,今日から大会が始まりました。相手は,春の大会でコールドで敗れている尾張旭の西中です。1回に連続3塁打などで2点を先取されました。2回にさらに追加点を取られ,厳しい展開になりました。しかし,終盤にヒットが続き,同点に追いつきました。延長戦でタイブレークの末,5対4で敗退しました。精一杯戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 7月14日(土) その1

7月14日(土),先週末に引き続き,中総体の瀬戸・尾張旭地区大会が行われました。

ソフトテニスは,個人戦です。男女それぞれ各校から4ペアずつ出場します。女子の1ペアが「あと一つ勝てば愛日」というところまで行きましたが,残念ながら男女ともベスト6には残れず,敗退しました。

バレーボールは今日が初日です。春の大会で準優勝した水野中バレーボール部は,1回戦で祖東中と対戦し,2対0で勝利しました。明日は,準決勝,決勝が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の中総体

7月14日(土),15日(日)に,中総体の瀬戸尾張旭地区大会の後半戦が行われます。

バレーボール部は,瀬戸市民体育館で10時開始です。

先週末から順延になった野球部は,尾張旭市の城山球場で,11時開始です。

先週末の試合が雨で中断したソフトボールの大会は,1試合目が9時から再開し,その試合の後,水野中ソフトボール部が登場します。会場は,幡山中学校です。

ソフトテニス部は,瀬戸市民公園のテニスコートで,順延された個人戦が行われます。8時半からの打ち合わせ終了後,試合開始です。

明日は厳しい暑さが予想されます。出場する生徒も応援の生徒も,今日はしっかり睡眠を取り,明日に備えてほしいと思います。水分は多めに用意し,各人が体調管理に留意してほしいと思います。

がんばれ水野中!!

合唱コンクールの曲決め

10月24日(水)に行う文化祭で,恒例の合唱コンクールを実施します。まだずい分先のことのように感じますが,夏休み前のこの時期に,コンクールで歌う曲を決めます。

音楽の時間に,クラスで歌う曲決めをしています。候補になる曲は何十,何百とあるので,学年に応じた曲をあらかじめリストアップし,その中から「これを歌いたい」という曲1曲を決めていきます。
画像1 画像1

二次方程式の解の公式(3年数学)

3年生が数学で,2次方程式の勉強をしています。

今日は,有名な(?)「解の公式」の勉強していました。

ax²+bx+c=0の解を,a,b,cを使って表したものです(このホームページ用のワープロ機能では表記することができません)。

因数分解しなくていいので機械的に解を求めることができますが,+−の符号や分数,ルートの計算を正しくしないと正解にたどり着けないというデメリットがあります。中でも−(マイナス)の符号が要注意でしょうか。
画像1 画像1

PTA懇談会「子どもの心に寄り添う言葉かけ」

7月17日(火)に,PTAの健全育成部が開催するPTA懇談会が開催されます。今年度は,東海学園大学の石田妙美先生にお越しいただき,「子どもの心に寄り添う言葉かけ」をテーマに,ワークショップ形式で話し合いをします。

思春期は子どもたちの心身に大きな変化が生まれ,子どもたちにとっては激動の時期です。親にしても,今までの子育てとは違う対応が求められる難しい時期になります。今まで素直でかわいらしかった子どもが,だんだんと口をきかなくなり,時には反抗的な態度を見せることもあります。注意したいことはいろいろあるけれど,注意すればするほど子どもとの距離ができる。わが子ながらどうかかわっていけばいいのかわからない。そんな悩みを持ってみえる方は少ないことでしょう。思春期の子育てについて,皆さんでいっしょに考えてみたいと思います。いいアドバイスが得られるかもしれません。何かほっとできることがあるかもしれません。本校の職員も参加します。

申込期間は終了しましたが,まだ人数に余裕がありますので,お時間の許す方はぜひご参加ください。

19時から,水野地域交流センターで開催します。18時40分から,4月の新入生歓迎会用として作成した学校紹介の動画を上映します。ワークショップを20時まで行い,その後学年別の懇談会を開催します。20時30分ごろに終了する予定です。(会場が当初ご案内した西陵地域交流センターから水野地域交流センターに変更になりました)

弥生時代(1年社会)

1年生の社会は,地理と歴史を交互に勉強しています。1学期の後半は歴史の勉強になり,古代文明の勉強のあと,日本の歴史の勉強に入りました。

今日は,弥生時代の勉強をしていました。はじめに,縄文土器と弥生土器の写真を見ながら,その違いを調べていきます。次に,教科書に掲載されている縄文時代,弥生時代の人々の暮らしの予想図を見比べ,それぞれの時代の特色を読み取っていきました。最後に,NHKの教育放送を見て,弥生時代の特徴をまとめました。

 NHKの教育放送は,とてもよくできていて,今日見たのは「10min.ボックス 日本史」という番組です。テレビ放送で見たり,録画したりすることができますが,ネットでも見ることができます。社会科以外に,理科や英語,国語の番組があります。時間のある夏休みにゆっくり見てみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

7/10(火) 3年生 マナー講座

画像1 画像1
5,6限を使って3年生がマナー講座を行いました。
5名の講師を招き、5限は全体であいさつや返事について。
6限は面接に向けて、入室の仕方や名前の言い方などの練習をしました。

どの生徒も真剣な表情で、大きな声を出していました。
面接はとても緊張します。緊張したときに、どれだけいつもの自分でいられるかが大切です。

今まで自分がしていたあいさつや返事を振り返り、よりよくしていくきっかけとなることを願っています。

タカプナ校への贈り物

この夏休みに,16名の生徒と引率教員3名で,ニュージーランドのタカプナ校を訪問します。7月27日(金)に,セントレアを出発します。

訪問の際,タカプナ校に贈る記念の品ができました。今まで,せとものを届けてきましたが,今回は五月人形に飾る名前旗を贈ることにしました。高さ56センチのあでやかな金彩のちりめんの旗で,「タナプナ校」という日本語とタカプナ校の校章を印字してあります。喜んでいただけたらうれしく思います。
画像1 画像1

あいさつ運動

梅雨が明け,朝から強い日差しが降り注いでいます。

今週は,あいさつ運動週間です。今月の担当は,給食委員会です。

天気のように,明るいあいさつが飛び交います。
画像1 画像1

全校集会

7月9日(月),1学期最後の全校集会を開きました。

始めに,先週末の中総体で入賞した女子卓球部の伝達表彰をしました。団体戦での準優勝,個人戦でのG・Aさんの5位入賞の表彰です。ともに,愛日大会に出場します。

その後,7月の善行賞の表彰をしました。

校長講話では,昨日の中総体の会場での出来事について,次のような話をしました。
「昨日,ソフトボールとソフトテニス,卓球の大会が行われていました。10時過ぎに,突然の激しい雨に見舞われました。この雨で,ソフトボールは中止になりました。市民公園のテニスコートで行われていたソフトテニスの大会は,中断していました。その後,雨が上がり,急に晴れてきました。ソフトテニスは,コートの水取りをして,大会を再開することになりました。この水取りの時に,水野中学校のソフトテニス部の生徒が,一生懸命やってくれたそうです。私が卓球部の会場から戻り,テニスコートで水野中学校の試合を応援しているとき,本部の大会委員長の先生が,感謝の言葉とともにそのことを私にわざわざ伝えにきてくださいました。その話を聞いて,当たり前のことといえばそうかもしれませんが,水野中学校の生徒たちはは本当によくやってくれたと思いました。こういう生徒たちを誇りに思います」
画像1 画像1

中総体 その4

瀬戸市民公園の市民コートでは,ソフトテニスの瀬戸尾張旭地区大会が開催されました。途中の雨による1時間ほどの中断がありましたが,団体戦が行われました。各校から登録された4ペアのうち3ペアが出場し,2勝したほうが勝ちです。

男子は残念ながら予選利リーグで敗退しましたが,女子は準決勝進出をかけて決勝トーナメントに出場しました。1勝1敗で迎えた3ペア目の試合は白熱した好ゲームになりましたが,残念ながら敗退しました。

ソフトテニスは,来週,個人戦が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 その3

7月8日(日),きのうに引き続き中総体の瀬戸尾張旭地区大会が開催されました。

野球はグラウンドコンデイション不良のため開始前に中止,ソフトボールは10時ごろに激しく降った雨により順延になりました。今日開催された種目で,水野中学校の部活動が参加したのは,卓球とソフトテニスです。

卓球は,きのうと同様,尾張旭市体育館で行われました。今日は,個人戦です。各中学校から8名ずつ選手が出場します。

水野中学校の男子・女子の卓球部が出場しました。誰もが気合が入っていて,大きな声で自らを鼓舞する姿が印象的でした。結果として,女子のG・Aさんが5位に入賞し,愛日大会に出場することになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 その2

瀬戸市体育館では,男女のバスケットボールの大会が行われました。

男女とも,相手に差をつけて1回戦を勝ち抜きました。準決勝目指して出場した2試合目。女子は,県レベルの相手に得点を入れることも難しい状況でした。大差をつけられたものの,終盤に最後の力を振り絞り,意地を見せました。男子は,序盤に許したリードを第2ピリオドでいったん逆転しましたが,徐々に点差を広げられゲームセットになりました。

男女とも,ベンチや客席からの大きな声援が選手を力づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/3 始業式 発育測定 避難訓練
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269