最新更新日:2024/03/22
本日:count up121
昨日:156
総数:897706
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

大学の先生の指導

9月28日(金)の4時間目,名古屋学院大学のスポーツ健康学部の先生に来ていただき,3年生の体育の陸上競技の指導をしていただきました。

これは,本校で2年前から行っていただいている取り組みで,今年度で3年目になります。

陸上競技の中の,ハードル,走り高跳び,砲丸投げの3種目を教えていただきます。ハードルは全員履修,走り高跳びと砲丸投げはどちらかを選択します。

陸上競技の専門の先生から,そして,陸上部の大学生にも教えてもらいながら,生徒たちが練習をしていました。この指導は,各クラス10時間ずつ行います。
画像1 画像1

ニュージーランド訪問団 日本到着

この夏,本校から生徒16名,引率教員3名の計19名がニュージーランドのオークランドのタカプナ校を訪問しました。今度は,ニュージーランドの訪問団が,水野中学校にやってきます。昨日,タカプナ校の生徒17名が引率の先生3名とともに,関西空港に到着しました。明日の夕方,瀬戸に到着し,10月3日までホームステイをしながら水野に滞在します。台風のため,スケジュールの変更が必要になるかもしれませんが,水野中学校の多くの生徒たちがニュージーランドの生徒たちと交流できることを願っています。

増設工事

北館東の新プレハブ校舎の工事の様子です。この頃は,雨が多く,工事をしてみえる方も何かとたいへんだと思います。コンクリートの基礎の部分が出来上がり,そろそろ足場が組まれようとしています。

1階の部屋の間取りがわかるようになってきました。1階の奥はA組の新教室,手前は図書室です。2階には生徒会室と会議室ができる予定です。
画像1 画像1

衣替え

昨日,3回延期した体育祭が,無事終了しました。9月当初から「体育祭が終了するまでは体操服で生活してよい」としていました。また,「体育祭終了後,衣替えの移行期間とする」としていました。

体育祭が終わった翌日の今日,生徒たちは久しぶりに制服で登校してきました。雨降りで気温も高くないので,冬服の生徒もちらほら見られます。

今後,10月24日(水)に文化センターで行う文化祭は全員冬服を着用することにしていますが,それ以外は,10月末まで,夏服でも冬服でもよいことにしています。

夏が暑かった割に,9月になってから涼しい日が多く,例年よりも早く冬服の生徒が増えていくかもしれません。
画像1 画像1

9/26 体育祭 その5

閉会式。

3年生の姿をみて、きっと1,2年生は感じることがあったと思います。
明日からはまた、通常の授業が始まります。
今日はゆっくり休んで、また明日、元気に登校してください。
画像1 画像1

9/26 体育祭 その4

午後、給食後に行われた最後の競技。
大縄跳び。
残っていた力をすべて出し切り、クラスの気持ちが一つになった瞬間でした。

8 大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 体育祭 その3

スウェーデンリレーは体育祭の中で唯一、クラスの代表が走ります。
体力的にも精神的にもきつい競技ですが、クラスの期待を背負って走る姿はとてもすてきでした。

7 スウェーデンリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 体育祭 その2

体育祭の様子です。
天気の関係で、少し日程を変更して午前中にできるだけ競技を行いました。
練習の成果を発揮できたでしょうか?

4 3年 綱引き
5 玉入れ、大リレー
6 全員全脚
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 体育祭

順延になっていた、体育祭を開催することができました。
多くの来賓、保護者の方に来て頂き、ありがとうございました。
天気にも恵まれ、生徒達は力一杯、活動することができました。

1 開会式 入場行進の様子
2 選手宣誓 聖火ランナー 応援歌
3 1年 台風の目 2年 棒引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 午後の部

体育祭の午前の部は,予定時間を少しオーバーしましたが,雨に降られず無事終了しました。午後の部は,13時30分から開始します。残す競技は,大縄跳びだけです。

競技プログラムについて

雨に備えて以下のように体育祭のプログラムを変更します。

9:00 開会式
9:30 台風の目(1年)
9:50 棒引き(2年)
10:10 綱引き(3年)
10:30 玉入れ(全学年)
10:50 大リレー(全学年)
11:10 全員全脚(全学年)
11:35 スウェーデンリレー(全学年・選手)
(昼食)
12:55 大縄跳び(全学年)
13:20 閉会式

*競技の進行により時間の前後は生じますのでご承知おきください。
*降雨の状態により,中止・順延になることもありますのでご承知おきください。順延になった種目をいつ行うかは改めて連絡します。

体育祭 開催します

晴れ間が広がりました。本日,順延していた体育祭を開催します。運動場では,職員が,しまっておいた道具を出したり,ラインを引いたりして準備をしています。

昼前後から雨になるという予報が出ていますので,競技の順番を入れ替えるなどプログラムを変更しておこないます。

また,競技の途中で中止になるかもしれません。念のため,生徒のみなさんは,5・6時間目の授業の用具を持って登校してください。
画像1 画像1

夕焼け

部活動が終わって生徒たちが家路に着いたころ,西の空にきれいな夕焼けが広がりました。

今日で体育祭が3日中止・順延になりました。明日の天気予報もあまり芳しいものではありませんが,「朝焼けは雨,夕焼けは晴れ」という言葉があるように,明日は体育祭が実施できるような天気になることを祈っています。
画像1 画像1

力の合成と分解(3年理科)

3年生が理科室で,「力」の勉強をしていました。

今日は,「分力」の実験をしていました。2つのばねばかりでゴムを引っ張り,その力の大きさを測ります。ばねばかりの角度を変えるとかかる力の大きさが変わります。どんな規則性があるかを考えます。

理科には,化学,生物,地学,物理の領域があります。それぞれに難しさもあり,楽しさもあります。
画像1 画像1

合唱コンクールに向けて

今日も体育祭が実施できませんでした。体育祭のひと月後に,文化祭を実施する予定でした。その間に,中間テストを行う予定です。

体育祭を順延しているので,体育祭が終わってから文化祭までの期間が短くなっています。体育館で体育祭の練習をしつつ,合唱の練習も行っていかなければいけません。そのために,計画性と気持ちの切り替えがポイントになりそうです。

2年生の音楽の時間の様子です。合唱の練習が本格的に始まりました。
画像1 画像1

体育祭 中止

本日予定していた体育祭ですが,中止とし,明日に延期します。

朝から職員で会場準備をしてきましたが,雨が降ってきました。今日のこれからの天気予報もよくないため,中止にします。

生徒の皆さんは,月曜日課の用具をもって登校してください。給食がありますので,弁当は必要ありません。
画像1 画像1

中秋の名月

今日は,「中秋の名月」です。

旧暦に基づく「中秋」の月は必ずしも満月になるとは限らず,今年は明日25日の月が満月になります。

雲の間から,丸い月が顔を出しました。今夜は,雲もそれほど多くなく,虫の声を聞きながら月を眺めることのできる秋らしい夜になりました。

今日は気持ちの良い秋晴れが広がりました。明日もこんな天気になれば,先週木曜日から延期している体育祭を,迷わず行うことができます。しかし,天気予報では,明日,明後日と,雨になる確率が低くないようです。明日も,7時の時点で体育祭の開催,中止を決定しますが,先週の木曜日のように,開会を決めてから雨が降り,体育祭ができないような状況になるかもしれません。

天気予報がはずれ,明日無事体育祭ができることを祈っています。
画像1 画像1

部活動 新人戦

9月24日(日),瀬戸市民公園の市民体育館で,バスケットボールの男女の新人戦の決勝トーナメントが行われました。男子は祖東中学校,女子は品野中学校と対戦し,ともに勝利しました。29日(土)に行われる準決勝に進みました。

野球部は,長久手市のスポーツの杜野球場で開かれた東尾張少年軟式野球瀬戸・尾張旭・長久手地区大会に出場しました。相手は,先週別の大会で対戦した水無瀬中学校です。今回も残念ながら勝利することができませんでした。「臥薪嘗胆」。春の大会での勝利をめざして,今まで以上にがんばって練習していってほしいと思います。
画像1 画像1

瀬戸市教育シンポジウム2018

9月23日(日),瀬戸蔵のつばきホールで,瀬戸市教育委員会主催の「瀬戸市教育シンポジウム2018」が開催されました。

冒頭の式典では,ボランティア活動を通して,瀬戸市の学校・教育を支えていただいている個人や団体への表彰がありました。今年は,長年,品野台小学校と本山中学校で,児童・生徒・PTAの作陶指導などでお世話になっている地域の方や団体が表彰されました。

その後,「子どもから大人へ伝えられること」というテーマで,パネルディスカッションが行われました。パネリストは名古屋でフェアトレードの普及活動をしてみえる元タレントの方,ロンドンオリンピック出場経験を持つ安城市の現役の小学校の先生,瀬戸市の教育長,そして,「キミチャレ2017」のOGの小学6年生の女子児童が出演しました。小学6年生の子の「将来は人の役に立つ仕事がしたい。そのために,今できる人のためになることをしていきたい」という話が印象的でした。

最後に,「キミチャレ2018」の発表会が行われました。「キミチャレ」とは,子どもたちが自分の夢をかなえるため,自分の夢に近づくために,自分で専門家の方にコンタクトを取って教えてもらったり,自分で勉強したり練習したりするという,市教委が行っている取り組みです。

今日の総合司会を,水野中学校1年生のN・Hさんが務めました。Nさんは,小学生の頃,「司会者になりたい」という夢をもってキミチャレに参加した経験があります。キミチャレOGとして今回市教委から司会を依頼されました。多くの来場者を前に,堂々と司会の大役を務めました。
画像1 画像1

文化祭に向けて

まだ体育祭が開催できていませんが,文化祭に向けての準備も進めていかなければいけません。

きのう,今日で,合唱コンクールの発表順の抽選が行われました。結果は以下のようです。

 1年 2組→3組→5組→1組→4組
 2年 3組→4組→2組→1組
 3年 3組→4組→2組→1組→5組

なお,A組は和太鼓の演奏を披露する予定です。

文化祭の合唱コンクールは,10月24日(水)に行います。会場は,文化センター文化ホールです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 2年職場体験
11/16 2年職場体験
11/18 家庭の日
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269