最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:340
総数:904350
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

令和元年度3学期の予定

令和元年度の3学期の行事の予定をお知らせします。

【1月】
 7日(火) 始業式 発育測定
 8日(水) 給食開始 1・2年課題テスト
 16日(木) 3年学年末テスト(17日・20日)
 24日(金) 就職者一斉選考
 27日(月) 入学説明会(新入生対象) PTA給食試食会
 29日(水) 私立高校・専修学校推薦入試
【2月】
 3日(月) 全校集会 進路指導委員会
 4日(火) 私立高校・専修学校一般入試(6日まで) 3年個人懇談(7日まで)
 12日(水) 1・2年学年末テスト(14日まで)
 17日(月) 全校集会
 26日(水) 卒業生を送る会
 27日(木) 全校特別授業(作曲家弓削田健介さんのコンサートと講演)
【3月】
 3日(火) 卒業証書授与式
 5日(木) 公立高校Aグループ入試(学力検査) 職員会議
 6日(金) 公立高校Aグループ入試(面接・特別検査)
 9日(月) 全校集会 公立高校Bグループ入試(学力検査)
 10日(火) 公立高校Bグループ入試(面接・特別検査)
 12日(木) 2年校外学習
 17日(火) 生徒会役員選挙
 18日(水) 公立高校合格発表
 23日(月) 給食終了 大掃除
 24日(火) 修了式

謹賀新年

あけましておめでとうございます。令和2年がスタートしました。

どの生徒にとってもよい年になるように,職員一同精一杯努力していきます。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12/27(金) 仕事納め

12月27日の夕暮れを迎えました。
午後は野球部,サッカー部,そして男子バスケットボール部が活動していました。年末最後の部活ということで,バスケ部は練習後,体育館のワックスがけとトイレ掃除などをしていました。野球部、サッカー部もいつもより入念にトンボがけをしていました。これで,気持ちよく新年を迎えることができます。

運動場や体育館,校舎内で活動をしていた部活動も全て終わり,生徒たちは全員下校しました。これで,令和元年の本校での活動は全て終了しました。

12月28日(土)から1月3日(金)までの1週間は,年末年始の休業になります。本年1年のお力添えに深く感謝いたします。皆様どうぞよいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

渡り通路工事

渡り通路の工事がほぼ完了しました。工事する前は,床に青色のシートが敷かれていました。それが劣化のため,穴が空いたりひび割れしたりしていました。今回,全て取り除かれ,きれいになりました。コンクリートの上に,防水用の青色の塗料が塗られ,さらにグレーの塗料で塗装されました。

今週末前の天気にもよりますが,予定通りなら,3学期始業式から再びこの通路が使えるようになります。
画像1 画像1

窯業室工事

窯業室の工事が進んでいます。

屋根の葺き替えが終わり,内装の工事が進んでいます。天井や床の張替えが終わり,壁の塗り替えが行われています。
画像1 画像1

学校事務の共同実施

12月25日(火),本校の新会議室で,水野中連区,品野中連区の小中学校の事務職員さんが集まって会合をしていました。

全国の小中学校で,学校事務を担当する学校事務職員さん方が集まって,共同で作業するという取り組みが行われています。事務処理の効率化を図ったり,各校で同じような事務作業を行ったりすることをねらいとしています。また,経験の少ない事務職員さんの力量向上や教員の事務負担の軽減につながると考えられています。

瀬戸市では,中学校区の小中学校をベースにして,数年前から共同実施の取り組みが行われています。
画像1 画像1

瀬戸警察から自転車用の鍵をいただきます

瀬戸警察署の生活安全課の方が,来校されました。

最近,瀬戸市内の犯罪の中で,窃盗が多く起こっていて,その中で一番多いのが,自転車盗だそうです。被害に遭った自転車の7割が,無施錠だったそうです。高校生が駅で自転車を盗まれるというケースが多いそうです。

そのため,瀬戸署では,関係機関と連携して,高校生になる直前の中学校3年生に,写真のような自転車用の鍵を配布する取り組みをすることになりました。配布時期は,2月中旬頃だそうです。

人のものを盗む人がいることが一番残念ですが,盗まれないようにすることも大切なことです。日頃から,自分のものを自分で管理し,盗まれないようにする心がけをしてほしいと思います。
画像1 画像1

冬休み

12月24日(火),今日から冬休みになりました。校内では,吹奏楽部と男女のバスケットボール部,男子ソフトテニス部,ソフトボール部が,活動をしています。
画像1 画像1

終業式

12月23日(月),2学期の終業式を行いました。

終業式の校長式辞で,このような話をしました。
「今年は,8月の終わりから2学期が始まりました。40年の水野中学校の歴史の中で,最も長い2学期でした。この間に,いろいろなことがありました。1年生は,初めて中学校の体育祭,文化祭という行事を経験しました。自分たちの力で目標に向かってがんばることの楽しさとたいへんさを経験しました。2年生は,職場体験に出かけました。働くことについて,考えるきっかけになったことでしょう。この経験は,来年度の進路選択に役立つはずです。3年生は,最後の体育祭,最後の文化祭を終えました。さすが3年生という姿を見せてくれました。気づけば,先のことと思っていた受験が,いよいよ目の前に迫ってきました。ぜひ,悔いのないように努力をしてください。

さて,明日から,冬休みです。冬休みがあるのは,ひと言でいえば,『正月があるから』です。日本人は,昔から,正月をとても大切にしてきました。日本のいろいろな伝統が薄れつつある現代ですが,正月の風習は今でも健在です。新しい年を迎え,気持ちを新たにして,新しいスタートをする。1年の大きな節目です。

令和元年,平成31年を迎えるにあたり,どんな目標を立てましたか。そして,それは,実現できているでしょうか。1年前,1年生は小学6年生,2年生は中学1年生,3年生は2年生でした。1年前の自分と比べて,今の自分はどうですか。

パナソニックという会社の創設者の松下幸之助という方は,このようなことをおっしゃっています。
『人と比較をして劣っているといっても,決して恥ずることではない。けれども,去年の自分と今年の自分とを比較して,もしも今年が劣っているとしたら,それこそ恥ずべきことである』

一度,1年前の自分を思い起こし,自分がどれだけ成長したか振り返ってみてください。もし,まだまだだなと思う人がいれば,本気でがんばらなければいけません。

年が新しくなる正月に,気持ちを新たにして,令和2年の抱負を立ててください。新しい年への抱負をもって,1月7日に再びこの体育館で会いましょう」

その後,伝達表彰を行いました。善行賞の表彰も行いました。

始業式が終わり,生徒は,学年ごとに,担当の先生から2学期の反省や冬休みの学習や生活の留意点などについて話を聞きました。

その後,教室に戻り,担任の先生から,通知表をもらったり,3学期始めの予定を聞いたりしました。

明日から,いよいよ冬休みです。どの生徒にとっても有意義な休みになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 冬の大会 バレーボール部

12月21日(土),旭中学校の体育館で,瀬戸・尾張旭地区バレーボール冬季大会が開催されました。瀬戸・尾張旭の9校が出場しました。

水野中バレーボール部は,1試合目に,幡山中学校と対戦しました。2対0で勝利し,準決勝に進みました。相手は,旭中学校です。残念ながら敗退し,3位決定戦に進みました。相手は,尾張旭の西中学校です。この試合に勝利し,3位に見事3位に入賞しました。

秋の新人戦と比べて,どのチームも上手になっていました。水野中バレー部も,レシーブやスパイクがずい分うまくなっていました。春の大会は,ぜひ愛日大会の切符を勝ち取ってほしいと思います。
画像1 画像1

大掃除

12月20日(金)の6時間目,全校で大掃除を行いました。長かった2学期の汚れを落とし,来週月曜日には,終業式を行います。
画像1 画像1

2学期最後の給食

12月20日(金),2学期の最後の給食です。今日の献立は,チキンライス,パンプキンハートコロッケ,イタリアンサラダ,牛乳,ケーキです。

クリスマスにちなんだお楽しみ献立です。ケーキは,ちょっとだけ苦いチョコレートケーキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝状をいただきました

12月20日(金),瀬戸市の人権擁護委員会の方から,感謝状をいただきました。人権擁護委員会の事業である「人権作文」に多くの生徒が応募したことを評価していただきました。

本校では,夏休みの課題として,2年生を中心に人権作文に取り組みました。2年生だけでなく,1年生,3年生の生徒も応募しました。

また,先日1年生を対象に行った「スマホ・ケータイ安全教室」も人権擁護委員会の方にお世話になって実施しました。

先週は,人権週間にちなんで全校で「人権週間活動」に取り組み,いろいろな人権について考える機会を設けました。

「人権」という言葉は,これから生徒たちが社会で生きていくために,最も大事にしていかなければいけない言葉の一つです。これからも,学校としていろいろな機会に人権について教えていきたいと思います。
画像1 画像1

個人懇談 最終日

月曜日から行ってきた個人懇談の最終日です。保護者の皆様には,お忙しいところ,お越しいただき,ありがとうございました。今回話し合ったことが,学校や家庭で,生徒の教育・子育てにいかされていけば幸いです。
画像1 画像1

英語で発表(2年英語)

2年生が,英語の授業で,英語のスピーチの発表をしていました。ALTのマリー先生に,瀬戸や名古屋,愛知に関連することを紹介するという内容です。

生徒たちは,瀬戸物やみそ,名古屋城,東山動物園,名古屋グランパス,トヨタ自動車などの紹介をしていました。原稿を暗記し,絵や写真を見せながら話します。

説明した後,「ぜひ行ってみてください」「先生もそれを好きになってくれたらうれしいです」などと英語で話していました。

緊張しながら,一生懸命話していました。英語の授業でこういう勉強をすることも大事なことです。
画像1 画像1

改修工事

今年度予定されている工事が終盤になりました。

管理棟と北館を結ぶ通路を覆っていた足場の撤去作業が行われました。創立当時は,半透明の円筒形の屋根でしたが,経年変化で雨漏りするようになり,現在は金属の覆いがかぶせられています。今回の工事で「ぜひ復元を」を思ったのですが,修理不可能ということで,窓の鍵の交換だけになりました。

屋外の渡り通路は,塗装工事が行われています。湿度が高く,塗料がうまく定着しないということで,業者の方が難儀をしてみえました。

今のところ年内には工事が終了し,3学期の始業式以降は,通常通り伝えるようになる予定です。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は,肉じゃが,厚焼き卵,じゃこ菜っ葉,発芽玄米ごはん,牛乳と納豆でした。

納豆が給食に出るのは,年に1,2度くらいで,給食としては珍しい献立になります。好き嫌いの差が大きく,完食のクラスといくつか残してあるクラスに分かれました。

午後からの個人懇談の際,少し納豆の臭いがしたかもしれません。
画像1 画像1

令和2年度の予定

令和2年度の儀式が行われる日が決まりました。

入学式    4月8日(水) ※小学校・にじの丘学園は,7日(火)
始業式    4月8日(水)
1学期終業式 7月20日(月)
2学期始業式 9月1日(火)
2学期終業式 12月23日(水)
3学期始業式 1月7日(木)
卒業式    3月3日(水) ※小学校は,19日(金)
修了式    3月24日(水)

卒業生を送る会に向けて

個人懇談中の午後の時間を使って,卒業生を送る会で披露するパフォーマンスの練習が始まりました。生徒会の案では,ここ数年の恒例になっている,男子は演舞,女子はダンスの発表をすることになっています。

武道場では,トップリーダーの2年生の指示で,1・2年生の各クラスの代表生徒が練習していました。この後,各クラスのリーダーの生徒たちが,クラスの生徒たちに動きを伝達講習していく予定です。
画像1 画像1

廃品回収

12月16日(月)の午後,資源ごみの業者回収がありました。今日は,ラグビー部の生徒たちが手伝ってくれました。

新聞紙,雑誌,段ボール,牛乳パック,アルミ缶がたくさん集まっていました。中でも,段ボールは,かなりの量がありました。

水野中学校では,校門横の旧駐輪場で,日常的に資源ごみ回収を行っています。この取り組みは,生徒に「紙は資源」「資源は無駄にしない」などの意識を根付かせることにつながっているように感じます。多くの皆さまのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式 発育測定  教育相談(10:30〜11:30)
1/8 給食開始 1・2年課題テスト 教育相談
1/9 教育相談
1/10 教育相談  学費
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269