最新更新日:2024/03/22
本日:count up135
昨日:179
総数:897564
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

NZ 昨日フェアウェルパーティーがありました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NZからは歌とハカ、水中からは卒業生も混じっての応援歌披露です。

交流委員会の方々には早くから大変な準備をしていただけました。ありがとうございました。

NZは本日13時頃水中を出発します。ちょうど昼放課の時間ですので、みんなで見送りができそうです。


NZ部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外研修から帰ってきてから部活動見学に参加しました。
サポーターの生徒が案内役です。
一緒に活動もしました。

下校時には撮影会です。モテモテですねえ。

日本では下校時間に間に合うように校門までダッシュをします。いい経験ができました。

校外研修に行ってきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日ハードスケジュールですがみんな元気です。
学校に帰ってからは部活動の見学があります。

9月27日 教育実習が始まっています。

26日(月)から水中で4名が教育実習を行っています。
将来先生になるための実習です。授業はもちろんですが、いろいろな場面でみんなと関わる機会があると思います。お互いに学び合ってもらいたいと思います。
画像1 画像1

NZとの交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●清掃活動に参加・・・NZは、自分たちで学校を清掃する習慣がありません。貴重な体験です。

●5時間目は2年生との交流会・・・ゲーム「猛獣狩りに行こうよ」を英語で楽しみました。

●体育祭の練習・・・リレーや入場行進の練習をしました。一緒に参加する予定です。天気が少し心配です。

●習字体験・・・齋藤先生、阿部先生の指導のもと、習字体験を行いました。サポート生徒が上手に教えてくれました。

明日は小原、足助に校外研修、帰ってきてから部活動参観の予定です。

NZとの交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●3時間目はA組の生徒と和太鼓の授業・・・みんなとても上手でした。A組も楽しく交流ができました。

●4時間目は1年生との交流会・・・瀬戸音頭をみんなで踊りました。先生たちも気合いが入っています。

●給食は教室でみんなと一緒に食べました。人気の「てりかけ」でした。

交流は午後も続きます。

9月26日 NZとの交流  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●全校集会時に生徒会主催の歓迎会・・・ハカを披露してくれました。通訳も3年生の生徒が行いました。

●1時間目は3年生の交流会・・・一緒に折り紙で楽しみました。

●2時間目は窯業の特別授業・・・プレートやA組の生徒が作ってくれたひな人形に絵付けを行いました。

みんなあたたかく迎えています。

9月19日(日)にキミチャレの全体発表会がありました。

画像1 画像1
今年で5年目になりますが、市内の小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒(29組39名)が自分で決めたテーマについて、試行錯誤しながらこの夏にチャレンジしたことについて発表しました。

本校からも2組3名が参加をし、防災のことやあこがれの職業について調べたことや体験したことについて発表をしました。

9月15日 NZ第5回国際交流委員会全体会

画像1 画像1
NZからの生徒たちを迎える準備も着々と進んでいます。

昨日(15日)は18:00から、NZの生徒を迎えるホームステイ先の家族が参加しての全体会がありました。
「食事は牛肉より、鶏肉の方が人気ですよ。」とか、「以前、ダイソーに連れて行ったらとても喜こんでいた。」という情報も飛び交っていました。

水中着は23日(金)17:15頃を予定しています。

9月16日 体育祭練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭の練習風景

どのクラスも気持ちが高まってきています。

来週の火曜日からは体育祭週間で、6時間目の授業後に学級の練習があります。雨の心配もありますので、計画的に練習していきましょう。

また、今年の体育祭は今まで以上に「生徒会」中心の運営を目指します。生徒手作りの体育祭です。そのための準備も実行委員中心に進められています。学級のリーダーも頑張ってほしいと思います。一人一人が少しずつ力を出して作り上げていきましょう。

※「生徒会」=生徒一人一人全員が所属している会です。

9月14日 学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドは夏の間に伸びた雑草取りが大変です。それでも中庭は落ち葉が少し目立つようになってきました。少しずつ季節は変わってきています。

昼放課にはいくつかのクラスが大縄跳びの練習をしていました。失敗した回数が力になっていきます。女子全員がハーフパンツに履き替えて頑張っているクラスもありました。だんだん一つにまとまっていけるといいですね。

5時間目のA組の体育も大縄跳びの練習でした。

9月12日 全校集会がありました。あいさつ運動も始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめにソフトテニス部の瀬戸市新人大会での表彰(男子3位、女子3位 いずれも個人戦)がありました。

校長先生からは、体育祭やNZの生徒の来校を通して学級・学年・学校が一つになれるように、という話がありました。生活委員長から発表された9月の生活目標も「学級で協力しよう」です。
あいさつ運動も始まりました。登校時に少し元気のない生徒もいます。暑い日がまだ続きますが頑張りましょう。

生徒会からは、1学期のあいさつ運動のアンケート結果について話がありました。(「便り」生徒会だよりにも掲載しました。)外部の人にも自分から進んで正しいあいさつができているか振り返ってみましょう。自信をもってしっかりとできていると答えられなかった人は、もう一度なぜあいさつが大事なのか考えましょう。

9月9日 体育祭の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ暑い日が続いていますが、学校では体育祭の練習が始まっています。
6時間目は、すべての学年が練習を行っていました。

今日は写真は1年生を中心に掲載しました。

大縄跳びをはじめ、学級が協力しなければいけない種目がたくさんあります。頑張りましょう。

体育祭は9月29日(木)です。

来校するNZの生徒も午前中まで参加予定です。開会式で「ハカ」を披露してもらい、一緒に参加してもらう競技も考えています。楽しみにしていてください。

9月8日 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
9月の部活動終了時間は17時15分。最終下校17時30分です。

運動部は夏の中総体を最後に、3年生が引退しました。
文化祭に向けて活動している文化部が、今も3年生が活動を続けています。
体育祭に向けての旗作りで残る3年生もいます。

ラグビー部はこの土曜日から、いよいよ3年生最後のリーグ戦が始まります。今日も19時までナイター練習です。

9月6日 課題テスト・Sテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は夏休みの期間の学習がどれだけ身についたかを確認するテストで、多くの問題が夏休みの課題から出題されています。

3年生はSテストです。Sテストの「S」は、瀬戸=SETOの「S」で、瀬戸市内8中学校の3年生が、今日、時間も合わせて一斉に実施しています。公立高校の入試問題を想定して市内の先生たちが作成したものです。今年から1教科22点満点(今までは20点)、時間は45分(今までは40分)と変更になりました。出題範囲は今までに学習したところすべてになりますので、どれだけ実力がついているかを知る大変重要なテストとなり、進路選択の際の大きな資料となります。夏休みの学習の成果は発揮できましたか。Sテストは12月にも実施されます。

9月2日 教育相談も始まりました。

画像1 画像1
勉強や生活、友人関係について担任の先生と話と懇談をします。困っていることや、悩んでいることなど、遠慮なく相談してください。
3年生は進路についての話が中心になるかと思います。夏休み中に参加した高校見学会や体験入学のこともふまえて、自分の進路をそろそろ決めていかなければいけませんね。

9月2日 自由研究発表会 3年生

2学期が始まって2日目。1時間目から授業が通常通り始まりました。
理科の授業では、自由研究の発表会をしました。

自分の不思議に思ったことを調べる中で工夫したことや苦労したこと、分かったこと、気づいたことをしっかりと発表することができました。

各学年の優秀作品は、11月のまるっとせとっ子フェスタでのせとっ子科学展に出品・展示されます。

画像1 画像1

9月1日 2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に登校してきました。今日は、昇降口で少年センターの方々のあいさつ運動で出迎えです。

始業式では、校長先生から夏休み中に開催されたリオ・オリンピックや、2学期に向けての各学年の目標についての話がありました。2学期にある体育祭や文化祭では、学級、学年、学校が一つになれるよう、より高みを目指して練習に取り組みましょう。また、自分や人の命、人権を大事にできるよう成長していってほしいという話もありました。

始業式の後は発育測定です。4月からどれくらい成長できたでしょうか。

学級活動では、夏休みに取り組んだ課題の提出がありました。来週の火曜日は1・2年生課題テスト、3年生はSテストがあります。成果を出してほしいと思います。

その後避難訓練がありました。
今日の訓練は火災の際の避難です。いざというときに冷静に判断できるようにしておかなければいけません。校長先生から「練習でできないことは本番でもできない」という話がありました。何にでも通じることですね。

明日から授業、給食が始まります。
また教育相談も始まります。

さあ、2学期のスタートです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 公立A入試(面接・特別検査)
3/13 集会
3/14 定時制(前)入試
3/16 委員会

お知らせ

便り

献立表

瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269