最新更新日:2024/03/22
本日:count up10
昨日:156
総数:897595
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

地元の旬を味わう学校給食の日と適量指導

画像1 画像1
 上半田川・鳥原地区で収穫された米「ミネアサヒ」や幡山地区のさつまいもを使用したサラダ、愛知県産の大豆を発酵させた納豆が登場しました。地元の恵みをおいしくいただきました。

 また、昨日の3年生に引き続き、今日は2年生が白飯の計量を行いました。慣れた手つきで計量することができました。

PTA教養講座

画像1 画像1
 日本料理 華菱の料理長を講師にお招きし、「魚をさばいて作る秋の和食」をテーマに教養講座を実施しました。

 ・きのこの卵とじ丼
 ・あさりとわかめのお吸い物
 ・秋刀魚のちり蒸し
 ・冷やし白玉ぜんざい

 昆布、ササ削り、めじ削りから本格的なだしをとったり、秋刀魚を一尾丸ごとさばく方法を教えていただいたりする貴重な機会となりました。

フルーツバイキング

画像1 画像1
 1年に1回、1・2年生の給食時間にフルーツバイキングを実施しています。今日は2年3組と4組が割り当ての日でした。パインアップルやオレンジなどの色鮮やかなフルーツがテーブルを彩り、生徒たちはおいしそうに頬張っていました。ビタミンを補給して、心も体も元気に過ごしてほしいと思います。

月見献立

 「月見」には、秋の恵みに感謝する意味合いがあることから、地元の食材を取り入れた献立にしました。米以外にも、五目白味噌汁には幡山地区で収穫されたなすを入れています。また、行事食として、昔から月見の際にお供え物としていた里芋を使ったコロッケや、お月見団子との組み合わせにしました。古くから伝わる行事や行事食をこの先も未来へと伝え続けていきたいものです。

 教室では、お月見仕様の発酵乳やお月見団子のおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。明日は体育祭です。この調子で明日の朝ごはんもしっかりと食べ、元気に活躍してほしいものです。

画像1 画像1

食育研修会

8月6日(月),名古屋市のウインクあいちで,愛知県教育委員会主催の「学校食育推進者養成講座」が開催されました。愛知県内の小中学校と高校で,各校の食育を推進する栄養教諭・栄養職員,給食主任や校長などの先生たち500名ほどが参加しました。

この会は,3部構成になっていて,第1部は食育の実践発表,第2部は文部科学省の食育担当の調査官の講義,第3部は食育に関するシンポジウムでした。第1部の実践発表では,県内の3校が発表しました。水野中学校がそのうちの1校でした。本校のH栄養教諭が,昨年度の文部科学省の研究委嘱を受けて研究実践した内容と成果を発表しました。第3部として行われたシンポジウムでは,実践発表した3校の栄養教諭や校長などがパネリストになり,今後の食育の取り組み方などについて話し合いました。

昨年度行った水野中の食育の実践は,愛知県内外で高く評価されています。今後は,食育の意義・必要性を皆で理解し,できることをより効果的に行っていきたいと思います。
画像1 画像1

瀬戸市産の食材

画像1 画像1
 学校給食では、積極的に地産地消に取り組んでいます。
 昨日は、瀬戸市産の米「あいちのかおり」が登場し、今日は、瀬戸市産のなすが入った夏野菜カレーをおいしくいただきました。

健康手帳の返却

 今週末にかけて全学年で健康手帳が返却されます。
 「適量指導」は、水野中学校が昨年度に引き続き取り組んでいるものです。4から5月にかけて計量を実施しました。1年生は「ごはんの適量を知る」、2・3年生は「適量確認用紙」を個別に配布したものが貼付してあります。
 よりよい成長のために、夏休みの食事にも活用してみてください。

画像1 画像1

バイキング給食

今日は、3年1組が「バイキング給食」でした。教室ではなく、特別に被覆室での給食です。

通常の献立以外に、てりやきチキン、オムレツ、ミニトマトとデザートのオレンジ・パイナップルがつきました。

給食の前に、栄養教諭のH・A先生から、「バランスよく食事をしましょう」という話がありました。

このような特別な給食は、1年生と2年生はフルーツバイキング、3年生になるとバイキング給食になります。どの学年、どのクラスも年に1度のお楽しみです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 □勤労感謝の日
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269