最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:355
総数:1689195
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−628−

画像1 画像1 画像2 画像2
☆★☆ 授業参観ありがとうございました ☆★☆
 本日はご来校ありがとうございました。また、アンケートにお答えくださった皆様、お礼申し上げます。
 アンケートの結果を、この場を借りまして報告します。アンケートは4択です。
Q1 子どもたちにとってわかりやすい授業がおこなわれていましたか?
ア わかりやすい授業と強く感じた   43%
イ わかりやすい授業と感じた     57% 
ウエ                  0%
Q2 子どもたちは意欲的に授業に取り組んでいましたか?
ア 意欲的だと強く感じた       48%
イ 意欲的だと感じた         52%
ウエ                  0%
Q3 授業の中で一人一人の子どもが大切にされていましたか?
  ア 大切にされていると強く感じた      43%
  イ 大切にされていると感じた        43%
  ウ 大切にされているとはあまり感じなかった  9%
エ 大切にされているとは感じなかった     5%
Q4 授業の進め方で、一人一人の子どもを生かすための工夫がありましたか?
ア 工夫があると強く感じた         38%
イ 工夫があると感じた           52%
ウ 工夫があるとあまり感じなかった     10%
エ 工夫があると感じなかった         0%
記述欄では…
○ 美術展を見せていただきました。生徒たち(先生たちももちろん)が生活している場所に、潤いや多様性を提供している「良さ」を感じました。ありがとうございます。運営にかかる労力もたいへんとは思いますが、ぜひ大事にしていただきたいです。
○ 生徒の集中して聴く姿(2年道徳)感心しました。日ごろの(心ある)先生方の指導のおかげです。ありがとうございます。
○ ゲストティーチャーに教頭先生が登場され、集中力up!とてもよかった。
○ 子どもたちは嫌かも知れないが、ランダムに当てていろいろな子どもの状況を見たい。
 まだまだたくさんいただきました。ありがとうございました。

今日の授業−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観・2時間目の授業の様子です。

1年生
左上 1組 社会科;日本のすがたとさまざまな地域
右上 2組 国語科;古典との出会い
左下 3・4組 男子 体育科;ダンス
右下 3・4組 女子 体育科;器械運動

2年生
左上 1組 数学科;Unit5
右上 2組 理 科;生命を維持するはたらき
左下 3組 道 徳;「夢に向かって」
右下 4組 数学科;図形の調べ方

3年生
左上 1組 数学科;二次方程式の利用
右上 2組 社会科;遺伝子診断について考えてみよう
左下 3組 国語科;俳句の世界
右下 4組 理 科;熱エネルギーを取り出す

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観・1時間目の授業の様子です。

1年生
左上 1組 国語科;古典との出会い
右上 2組 社会科;日本のすがたとさまざまな地域
左下 3組 英語科;三人称単数現在
右下 4組 数学科;方程式

2年生
左上 1組 理 科;生命を維持するはたらき
右上 2組 道 徳;「夢に向かって」
左下 3組 英語科;Unit5
右下 4組 家庭科;絵本の製作(基礎縫いの練習)

3年生
左上 1・2組 体育科男子;柔道
右上 1・2組 体育科女子;器械運動
左下 3組 数学科;二次方程式の利用
右下 4組 英語科;Unit4
 

ふれ愛ギャラリー 「野田武男」絵画展

画像1 画像1
題:まゆちゃん 七五三  作:野田武男

<まゆちゃん 七五三>
着物の方がいいとか
ドレスの方がいいとか
まわりの意見が分かれました

困った私は
両方描くことにしました

喜んでくれるかな…

絵筆を動かしながら
まゆの笑顔が
私の脳裏をよぎりました

◆ ふれ愛ギャラリー「野田武男」絵画展は、本日の午前中までの展示とさせていただきます。
  長い間、ありがとうございました。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柔道部は明日4日本校で、陸上部は5日知多で秋の大会があります。がんばってください。

今日3日は参観日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、10月3日は、毎月3日の参(3)観日です。すでに案内を配布してあります。ぜひご来校ください。なお、右の配布文書から見ることができます。野田武男絵画展も開会中です。
 公開時間は1・2限目 8:45〜10:35です。
 ※ 公開時間は、毎月ローテーションで変更しています。

今日の駅伝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も三角地を同じペースで走っています。

今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下校時刻が近づき、グランド整備をしています。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の選挙で、岩倉市選挙管理委員会から道具をお借りしました。最初の投票者には、ふたを開けて中が空であることを確認してもらいました。

南風あったかげん記−627−

画像1 画像1 画像2 画像2
☆★☆ 明日は授業参観日 ☆★☆
 今日は生徒会役員選挙・立会演説会、投票が行われました。会長以下、定数ちょうどの立候補者のため、信任投票になりました。
 今日の6名の演説を聴いていると、生徒会としてかなり成熟してきたことを感じさせます。決められたことを「ねばならない」ではなく、新たに「やってみたい」という発想に、大きな期待を感じました。それぞれ、自分の言葉で、誠実に語ってくれました。また、演説を聴く側も立派でした。心で聴く姿勢ができていました。
 さて、明日は参観日です。昨年の年度末に保護者のみなさんから「授業参観の機会を増やしてほしい」という意見を複数いただきました。そこで、毎月3日を参(3)観日としました。また、時間帯も月によってローテーションで変えています。ぜひともご来校の上、ふだんの授業の様子を見ていただければと思います。
 ふれあいギャラリーで開催中の野田武男絵画展もいよいよ明日までになりました。こちらもぜひご覧ください。

今日の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
正門付近では1年生が熱心に掃除に取り組んでいました。

野田武男絵画展は明日まで…

画像1 画像1
「くちで描く私の人生譜」野田武男絵画展は明日までです。明日の授業参観の折に、ぜひご観覧ください。

今日の授業

画像1 画像1
 1年生2時間目の授業の様子です。
左上 1組 美術科;着色。最後の仕上げです。
右上 2組 国語科;中間テストの解説を聞いています。
左下 3組 理 科;地震の揺れの学習です。
右下 4組 家庭科;6つの食品群についての学習をしています。
 温かい雰囲気で学習していました。

ふれ愛ギャラリー 「野田武男」絵画展

画像1 画像1
題:まゆちゃん 2才3ヶ月(2000年初秋)  作:野田武男

<まゆちゃん 2才3ヶ月>
娘夫婦が久しぶりに
まゆを連れてやってきた
しばらく見ないうちに
しぐさがずいぶん愛らしくなった
帰り際に
「おじいちゃんもおうちに帰ろ!」
「おじいちゃんも一緒に帰ろ!」
と言って私の側から離れようとしなかった

「まゆ,ありがとう
 でもそんなにかわいいことは
 言わないでおくれ
 じいちゃんは涙をふくことが
 できないんだから…」
と心の中でつぶやきながら
あふれそうになる涙を私は必死にこらえた

今日の玄関

画像1 画像1
今日の玄関の様子です。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 涼しさが心地よく、運動には最適の季節です。今朝もどの部もがんばっていました。

有志合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼の休み時間には、有志合唱団が「キミはともだち」のパート練習をしていました。

今日の授業

画像1 画像1
 3年生3時間目の授業の様子です。
左上 1組 社会科;中間テストのキーワードをまとめています。
右上 2組 国語科;中間テストの解説を聞いています。
左下 3組 英語科;中間テストの解説を聞いています。
右下 4組 数学科;二次方程式の利用を学習しています。
 テストが終わった解放感が感じられました。

南風あったかげん記−626−

画像1 画像1
☆★☆ 横田喜三郎 ☆★☆
 過ぎてしまった話で恐縮ですが、9月13日は「世界の法の日」でした。どのようないきさつでこの日が決まったのでしょうか?
実は、昭和36年9月東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で、時の最高裁長官横田喜三郎が、その制定を提唱したのです。その結果、昭和40年9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立させようと宣言されたことを記念して、9月13日を「世界法の日」とすることが決まったのです。
 じつは、この横田(旧姓 岩田)喜三郎は、江南市赤童子の出身です。
 横田喜三郎は、最高裁判所第3代長官で、平成5年に他界するまで、多くの著書・論文を発表した、国際法の世界的な権威です。
 次のようなエピソードがあります。
○ 昭和6年、日本の関東軍が満州事変を引き起こすと、日本政府のとった行動は自衛権の範囲を超えるものとして、軍部に対し鋭く批判をしました。時代が時代ですから、右翼団体や政治家などから激しい非難を浴びました。しかし、彼はその後も国際連盟によって満州事変が平和的に解決されることを望むとした評論や、国際連盟脱退はかえって大きな不利益を生じると指摘した評論を発表しました。
○ 戦後、日本の憲法が定められたとき、彼の提案によって、それまでの片仮名文語から、平仮名口語で表記されることになりました。これにより、憲法がより民衆に分かりやすく親しみやすいものになり、民主化に大きく寄与しました。
○ 憲法第9条の平和主義を論じ、日本が徹底した民主主義に進むべきことを主張して広く社会に影響を与えました。
 横田喜三郎は、常に民衆の立場から考え、法律の権威として、法は弱者のためにあるという信念を貫いた人でした。ただ、『戦争犯罪論』などの著書には今でも賛否が分かれているようです。
 猪口邦子代議士は横田喜三郎の孫だそうです。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外は雨降り。室内で汗を流していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/3 授業参観
10/5 市民体育祭
10/6 朝礼、任命式、駅伝生徒激励会
進路説明会
10/8 議会・委員会
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517