最新更新日:2024/04/18
本日:count up73
昨日:413
総数:1686606
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−号外−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前中は、西春日井地区の先生方の第1回自主研修会に講師として参加してきました。社会科サークルの活動の紹介の他、南中の朝礼の実演などを行なってきました。
現在は、第16回授業フォーラムに参加するために羽島市文化センターに来ています。会の内容は後ほど報告します。展示物の内容もたいへん充実しています。

PTA社会見学下見4

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上八幡街は風情のあるところです。名水の街、踊りの街として有名です。ここは「宋祇の水」は実際に飲める水が湧いてきています。この名水を使っておいしい郡上豆腐も売られていました。他にもいろいろと見所があります。6月12日には多くの方の参加が見込まれています。楽しみですね。

PTA社会見学下見3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
軽く丸めていきます。柔らかいうちにそれを2つに切ります。最後に水に浸して固めます。これでレタスに出来上がりです。簡単に本物みたいな野菜ができます。

PTA社会見学下見2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
溶けて色が着いたロウをお湯に流します。クレープを作るように広げます。すると大きな野菜の葉になりました。

PTA社会見学下見1

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしそうなメニューが並んでいます。どれにしましょうか。でもよく見るとラップで包まれてるものがあります。思わず手にとってしまいたくなります。でも
これは食べられない作り物なんです。いったいどうやってこんなリアルにつくれるのでしょうか。ちょっと社会見学に出かける前に作り方を紹介します。

PTAコーラス大募集!

画像1 画像1
PTAコーラスメンバー大募集です。現在20名の応募がありました。6月7日より練習を始めますので、お誘い合わせのうえ、お申し込みください。元PTA会員の方地域の方も大歓迎ですので、教頭までご連絡ください。

南風あったかげん記−488−

画像1 画像1
☆★☆ ネットワーク活用訓練 ☆★☆
昨日は、緊急情報共有広域ネットワーク活用訓練にご協力いただきありがとうございました。メールでお知らせしたとおり、不具合が発生しご迷惑をおかけしました。詳細については、本日文書を配布しましたので、後ほどご覧ください。   
 さっそくご意見をいただきました。
○ 訓練で緊急メールを発信したことについては、登録確認ができてよかったという意見が多数ありました。
○ 事前に訓練内容をお知らせしたことについては、「知らされていなければ、訓練だと気づかなかったかもしれない」というご意見もあり、やはり必要であると感じました。しかし、なかには「事前に連絡が欲しかった」というものも複数あり、生徒から保護者に文書が届けられていない家庭もあったようです。
○ 保護者に校区内巡視の依頼をしたことは、「良い」という意見がある反面、「それぐらいなら迎えに行きたい」「刃物を持った人が逃走しているのなら怖い」という意見もありました。
○ 生徒を学校に待機させたことについては、「これくらい安全なことはない」と肯定的な意見をいただきました。しかし、「暗くなってしまったら、かえって危険」という意見ももっともです。犯人が確保できない場合、どこかで集団下校するか、迎えに来ていただくかという手立てが必要です。
○ その他では、「メールが遅い」というのが数多くありました。県内で一斉に行ったため、配信業者のサーバーが一時的に機能不全を興したことが主な原因だそうです。早急に改善策をとるよう、要望していきます。
 いずれにしろ、やってみたから不具合がわかったのです。やってみることの大切さを痛感しました。

ピア・サポートリハーサル

画像1 画像1
1年生の担任の先生が、6時間目に行うピア・サポートのリハーサルをしています。2人一組で、意見の伝え方をシミュレーションしているところです。授業の前には、いつもこうして準備をしているのです。

ポエムの泉 今日のポエム

画像1 画像1
○未来は気にせず 今を進もう  byせいりゅう
○好きって簡単に伝えられない 不器用な俺だけど 君はただ顔を赤らめるだけで 君を「大好き」って分かってしまう ずるいと思ってしまうけど・・・俺は 不器用な分ありがとうって言いたい この気持ち  by柊や
○ひとりぼっちだけど 心にはたくさんの仲間や友だちがいる みんな友だち ひとりぼっちじゃないから 心配しないで  by子犬
○君がいるから 僕は笑っていられるんだよ 君がいるから 僕は生きてるんだよ 楽しいとき君がいると もっと楽しくなる  by蘇我入鹿

今日の授業

画像1 画像1
 2年生4時間目の授業の様子です。
左上 1組 国語科;「文化を伝えるチンパンジー」よく手が挙がっていますね。
右上 2組 数学科;連立方程式を使った文章題を解いています。
左下 3組 英語科;Unit2「モアイの謎とは何でしょう」テンポがいい授業です。 
右下 4組 理 科;モーターを作っています。
 

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
作:小室光一

あいさつ運動

画像1 画像1
試験週間中は朝の部活動がありません。この間に、生活委員会はあいさつ運動を行っています。また、先生方は交通指導を行っています。今日も街中にあいさつが飛び交っていました。

南風あったかげん記−487−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆★☆ 進路説明会 ☆★☆
 今日は県下一斉に緊急情報共有広域ネットワーク活用訓練を行いました。緊急メール配信でトラブルがありましたが、これもやってみて分かること。大きな一歩だったと思います。
 そして、進路説明会。校長挨拶の概要を紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−
 みなさんこんにちは。進路説明会は、生徒には進路学習、私たちには進路指導の一環です。私とお母様方はほぼ同じ年代?「違う!」という顔をされた方もいますが、私たちの受けた進路指導と、今の進路指導は大きく違います。
 私たちの頃は…(中略)
 しかし、10数年前から、「進路指導は生き方指導」であるという考え方が出てきました。それまでの出口指導(中学卒業後をどうするかという指導)から、人生いかに生きるべきかという視点に立った指導に変わってきたのです。
 人生80年、90年をいかに生きるべきか。その大きな部分が職業生活です。その職業生活をどうするか。いろいろな生き方に触れる中で、また、いろいろな職業人に触れる中で、夢と希望を膨らませていくのです。2年生の職業体験、修学旅行分散学習も夢と希望を具体化させるための学習の一環です。
 ただ、夢と希望だけではいけません。自分を知らなければいけないのです。自分の興味・関心、個性、能力を知るなかで、夢と希望を修正しながら、次第に大人になっていくのです。
 夢と希望を叶えるためにはどうするか?いろいろな道筋があります。それを調べるのも進路学習です。そうして、さしあたり来年度4月にどうするかが、夢と希望を叶えるための第一歩なのです。
 だとしたら、かつて行われていたような、評定いくつはここの高校ということは、本校では言いません。在り方として間違っていると思います。
 生徒のみなさんは、今日の会を夢と希望を叶えるための最初のステップとしてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
 かなり要約しましたが、趣旨はこういう事です。
 ご意見をお待ちしています。

緊急情報共有広域ネットワーク活用訓練

画像1 画像1
 今日の訓練は「刃物を持った男が逃走している」ことを仮想したネットワークの活用が主なねらいでした。本校では、門に立ち、また学校周囲のパトロールも行いました。
 実際にこの事態が長引いたときどうするのか。集団下校、保護者の迎えの要請、学校待機の継続など、状況によっていろいろな対処が想定されます。
 休日の場合はどうするかなど、ぜひ家庭でも対応をご相談ください。

緊急メールを送信しました

画像1 画像1
学校安全緊急情報共有広域ネットワーク活用訓練を実施しています。訓練のための緊急メールを14時17分に送信しました。ご確認ください。後ほど、訓練解除のメールを送信します。

図書館だよりを発行しました

画像1 画像1
図書委員会より、図書館だより第1号が発行されました。
特集は「朝の読書を行います」。6月10日から20日まで、3年生は27日まで、朝の読書が始まります。1日15分間読書に集中して、さわやかな1日のスタートを切りましょう。自分で読みたい本を準備しておいてください。

今日の授業

画像1 画像1
1年生4時間目の授業の様子です。
左上 1組 数学科;正の数・負の数の計算の問題を解き、班で答え合わせをしています。
右上 2組 社会科;「地球上の位置」経線、緯線、本初子午線などを学習しています。
左下 3組 国語科;言葉の単位。文節に、「ね」や「よ」や「?」をつけて読んでいます。 
右下 4組 理 科;「植物のからだのつくりとはたらき」おしべやめしべ、受粉などの復習をしていました。
 試験週間ですが、1年生は明るいムードが漂っていました。

ふれ愛ギャラリー

画像1 画像1
作:井戸秀子

今日は第1回進路説明会

 本日、14時30分より、進路説明会を行います。
(1)はじめの言葉
(2)校長あいさつ
(3)進路の選択にあたって
  ア 進路決定までの一般的な注意事項
  イ 就職関連の情報
(4)専修学校・私立高等学校・公立高等学校の特色について
(5)普通科・工業科・商業科・総合学科等の学科の特色について
(6)その他 質疑応答
(7)学年主任あいさつ
(8)おわりの言葉
 3年生の保護者のみなさま、よろしくお願いします。

今日は「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練」の実施について

画像1 画像1
本日、「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練」を実施します。
子どもたちをねらった犯罪が多発している今、愛知県教育委員会では、情報連絡網の定着を図るなかで、地域ぐるみで子どもを守る体制づくりを推進しています。その一環として、学校や市町村において学校安全緊急情報を受信した際、保護者や地域の関係機関が速やかに対応し、子どもたちの安全確保を保つことができるよう、訓練が実施されます。本校においても情報受信後、情報伝達訓練に参加します。
 今日は、携帯電話に緊急メールが14時以降2回入りますが、訓練ですのでお間違えないようにお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/2 南中ふれ愛フェスティバル
11/3 文化の日・市民文化祭
11/4 代休
11/6 第2回進路説明会
11/7 立冬
11/8 市民ふれ愛まつり
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517