わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

スチーブン先生とランチ!

5月6日

 二度目の3連休もおわり、今日は午後から冷たい雨。
出張から帰ると、廊下でばったりとほほえましい光景に遭遇。

 スチーブン先生を自分たちの教室に招いて、給食を食べる日。
代表が、職員室へ先生を誘いにやってきます。
 今年から、必ず英語で話しかけることが英語科で提案されました。

 いそいそとスチーブン先生が授業から戻って見えるのを
待ち構えていた生徒。
 緊張して、話しかけ、OKをもらうと、にっこり!

 お疲れ様!伝わってよかった!よかった!
画像1 画像1

雨の仮入部 スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から部活動の仮入部です。
あいにく雨のスタートとなり、外の部活動は室内での活動になりました。

新しいことを始める時はワクワクドキドキ!やる気もいっぱいです。
1年生にインタビューすると・・・
「運動不足だったので疲れました〜」とのこと
これから心も体もどんどん鍛えられて体力もつき、夏を迎える頃には一段と中学生らしくなります。がんばって!

社会科 日本の気候の特色を捉える

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では,日本で見られる6つの気候の特色について,グループで話し合いをしました。それぞれが協力し,気温や降水量に着目して考えを導き出していました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組 数学の授業の様子です

今日は3つ以上の加法・減法を工夫して計算する方法を考えました。

まず、加法だけの計算式に直して…とグループで考えをホワイトボードにまとめました。

3つ以上の計算の前に、2つの加法・減法をちゃんとしないとやばい!と焦っている生徒も。週末にしっかり勉強できるといいですね。

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、校内練習でした。
試合形式を中心とした稽古でしたが、
昨日の反省が生かされていた取り組みでした。

切り替えが早いところは、剣道部のいいところですね。

稽古のときから本番のように、というのは、
口で言うのは簡単で、実行するのは難しいことです。

でも、本番と同じ緊張感をもって稽古していけば、
絶対に変わってきます。

がんばりましょう!!

中日少年野球大会丹羽郡大会

画像1 画像1
風薫る5月、空に泳ぐ鯉のぼりを目にする季節になりました。
本日は、大口中学校、扶桑中学校、扶桑北中学校で競い合う中日少年野球丹羽郡大会が、開催されました。扶桑北中学校野球部が、次なるブロック大会へのキップを、手にしました!おめでとう!次の目標に、向けて、GO!



*本日は、残念ながら応援にいけませんでしたが、顧問から報告がはいりましたので、お知らせしました。
写真は、昨年の同じ大会の様子です。

今日の柔道部

画像1 画像1
北中柔道部は愛知県武道館で行われている「愛知県中学生体重別柔道大会」に参加しています。中学生がこれほど多く集まる大会は東京に次いで2番目だそうです。それぞれ各階級に出場し、全県から集まる選手相手に検討しました。
その中で2年生吉田さんは準優勝の栄光を勝ち取りました?
おめでとう!みんなお疲れさま。

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、午後からの校内練習でした。
いまいち、ぴりっとしない雰囲気でした。

休みが飛び飛びにあるので、返って疲れるのでしょうか。

明日も練習がありますが、
どうせやるなら、気持ちを引き締めて取り組みたいですよね。

時間は限られています。
流されず、自分たちを律して、
稽古に励みましょぅ。

【うれしい番外編】
今日は、風がとても強く、グランド側の扉を全開にしていたので、
体育館の床もステージ上も土ぼこりで真っ白でした。
練習後、自主的に残って、約1時間かけて、水できれいに拭いてくれた人がいます。
おかげで、ざらざらする感じがすっかりなくなりました。
明日、気持ちよく部活動ができます。
掃除をしてくれた、3年生竹原君、2年生杉山君・吉川君・吉田君、
本当にありがとう。
画像2 画像2

第二回生徒議会

画像1 画像1
 委員会後、生徒会室では生徒議会が行われました。各委員会の前期の目標を発表しました。「その目標を達成するためには何をしたら良いのか」、どの委員会も手立てもしっかり考えてあり、これからどう学校が変わっていくか楽しみです!!

 来週の朝会で発表予定です!お楽しみに!!

2年生 進取タイム

画像1 画像1
 授業の2分前から教科委員による進取タイムが行われています。2組と3組の国語では,漢字や文法を出題し,3組の英語では前回の授業で学習した英単語を復習しました。1組の数学では,分数の同類項の計算を出題し,わからないところを数学係の人が教えながら進める姿が見られ,とてもいい雰囲気で授業に入ることができました。
 授業前の時間を有効に活用していきましょう。

授業の様子

画像1 画像1
1の5 英語の授業の様子です

アルファベットの大文字と小文字のカードを用いて、ゲームを行っていました。

5月13日の朝学習で、英語コンクールがあります。細かい部分にも気をつけて、ばっちり書けるようになっておきたいですね。がんばりましょう。

授業の様子

画像1 画像1
1の2 家庭科の様子です。

「食事 休養 運動」

が健康の3本柱であることを落ち着いて学習していました。
金曜日から部活動が始まります。休養を十分とって、体調を整えておきたいですね。

今日のバレー部

画像1 画像1
 体育館では、外部コーチの指導をうけながら
バレー部の練習中。

 ブロックの後の動きを何度も繰り返し練習。
いつも元気なバレー部女子、大きな声を出して
励まし合って練習していました!
 
 

部活動 サッカー部

画像1 画像1
グランドでは、本校顧問の大きな声が飛んでいます。

1試合目は、3−1 強豪犬山中学校と
果敢に戦った結果です。


続いて、ただいま2年生チームも練習試合。
どんどん経験を積んでいこう!
がんばれ、扶桑北中!

 昨日の男子バスケット西尾張大会は、残念ながら
第1回戦で、木曽川中学校チームに力及びませんでした。
夏の大会に向けて、課題が明確になりました。
悔しさがバネになる!一歩一歩!努力を積み重ねていこう!

さわやかGW  5月突入

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日

 さわやかな風が吹き渡る5月1日
グランドでは、午前中野球部が練習に励み、
午後からはサッカー部が犬山中学校と練習試合。
体育館の遠くから、校務主任の草刈り機のエンジン音。

 先週のPTA総会、家庭訪問を終了し、4月のスタートの月を
何とか乗り切ることができました。
 行事のたて続く中、新しい先生方をお迎えし、
新しい生徒と教師との出会い、チーム北中FKC42は、
好スタートを切ることができたと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。


 PTA総会では、27年度の役員の皆様ありがとうございました。
新しい試み「リユース」体育大会での「綱引き」など
一歩進んだPTA活動を展開していただきました。
本年度の皆様も、生徒達のために一歩進めていただけますよう
期待しております。
総会でスムーズにバトンタッチでき、本年度も、スタートできました。
ありがとうございます。



今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 扶桑中学校さん、宮田中学校さんに来ていただいて、練習試合を行いました。
 昨日の校内練習でやってきたことをどれだけ使えるかが今日の目標でした。ディフェンスについては安定してきた気がしますが、走れなくなると…。これから暑い日になってくるので、体力をつけ、しっかり守れるようにしたいですね!シュートについては、まだまだ。やはり決めてほしいシュートがよく落ちる…。練習からプレッシャーをかけていかなくては!!

 これからの目標としては、誰が出ても同じ試合ができること!今はメンバーによってチームの雰囲気も変わってしまうことも…。そのためにはチームで協力してレベルアップしていかなければなりません!会話を多くし、教え合い、チームとして成長していきたいですね!

 来週は、5月4日に犬山東部中学校さんとの練習試合が控えています!まだまだ頑張るぞ、扶桑北中女子バスケットボール部!!

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、校内練習です。
大会前の練習ですが、基本打ちを丁寧に練習しました。
また、地稽古では、コーチの方に稽古を付けていただき、
個別にアドバイスをいただくことができました。

チームとして闘う意識を強くもとうという話を、
コーチの方にしたいただきました。

今、自分のできる最大のことをやって、
雰囲気を盛り上げていきましょう。
 
※写真が少しぶれているのは、部員たちの動きが速いせいであって、
カメラマンの腕のせいではありませんので、あしからず……

ちょっといい話 北中こぼれ話

画像1 画像1
4月26日(火)、5月の資源回収当日の都合が悪いので、
事前に取りに来てほしいとの連絡があり、
取りに行ってきました。

他地区でお勤めになってみえた元教員の方でした。
「扶桑北中学校の生徒は本当にあいさつがしっかりできますね。
特に男子生徒が自分から地域住民に挨拶をする姿は、自分が教員を
していたときに考えられなかった。」
とのお言葉をいただきました。
『シーホース掲示板に掲載された校務主任のメッセージより』


 写真は昨年の様子です。
地域会の担当生徒が2人から3人で組になり、
地区の各家庭にへ出向き、直接声を掛けてお願いし、
文書を配布します。
 リサイクルに協力していただけるように、
責任を持ってお願いし、地域の方とのふれあいを大切にしています。
当日も、配付した生徒達が伺って資源を回収します。
 こうしたお言葉をいただくと大変嬉しいものです。

今年の本校学校経営グランドデザインの目標の一つ 
『ボランティア活動で、FKC魂の輝く姿が、
校外や地域へ広がる 』に向かって、ますますやる気が出てきます。

お伝えいただいた地域の方に感謝申し上げます。
ありがとうございました!

1年生 場を清める姿

画像1 画像1
1・2年生の昇降口の清掃の様子です。
Myぞうきんを使って、毎日隅々まできれいに吹き上げてくれています。

「雑巾で隅々まで拭くのは気持ちがいい!」

こんな言葉を聞けると嬉しくなります。

2年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観では、4クラスとも「小さなこと」という題材の道徳の授業を行いました。
長い間、ひそかに続けてきた便所のぞうりをそろえる行為・・・なぜこのようなことをしてきたのだろう?誰かのためなのかな?
なんと、自分と同じことをしてきた人がいるなんて・・・
「小さなこと」と思われる行為を続けることはどんな意味があるのだろう・・・
いろいろなことを考え、友だちの意見を聞き、思いを深めることができました。

保護者の方々には引き続きPTA総会、学年懇談会の参加ありがとうございました。
成長著しい2年生!今後が楽しみです。
「前へ!」

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 朝会
5/10 検尿予備日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453