最新更新日:2024/04/25
本日:count up74
昨日:548
総数:1784291
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

明日もまた!輝く姿を!

画像1 画像1
今朝の部活動の様子。

明日、初めて管内大会に挑むのは 

剣道・柔道・バレー・水泳部!

実り多い試合になりますように!

応援しています!

学校を美しく  花壇が整いました!

画像1 画像1
春の花が終了し、最近は草に埋もれていた、花壇。
玄関のウェルカム花壇、そしてFKC花壇もきれいに整いました。

環境委員会の人達が植えたり、水の世話をしてくれたり
学校を美しくするために、これからも宜しくおねがいします!

給食訪問  県教育委員会視察

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日

 愛知県の教育長さんをはじめ、県の健康学習室、総務課、尾張教育事務所等の多くの皆様が、扶桑町共同調理場の視察に見えました。
 
 栄養教諭の食育の授業参観と給食の試食のために本校へもお越しいただきました。
 
 3年4組で「地域の食材をつかった献立作り」の学習を参観していただきました。

 栄養教諭の準備した小さな包みを手に取ると「あっ、これ、守口大根のにおい!」と敏感に生徒達は反応し、嬉しそうに、「食べていいの?」と守口漬けとにんじんの炊き込みご飯の試食。次に、家庭科教諭が、朝取りの土のついた本物のニンジンを紹介すると、生徒達の顔がほころび、笑顔がこぼれました!

 班で熟考した結果、エビと野菜のかき揚げ、野菜の汁物など工夫を凝らした献立が提案されました。
 
 最後に栄養教諭からそれどれの班の善いところを評価をしていただき、献立作りの大切なポイントを説明してもらいました。専門家とのTT授業です。

 生徒達は普段通り楽しくわいわいと授業に取り組んでいる姿から、「純朴な生徒達ですね!」とお褒めの言葉をいただきました。 

 その後、応接室に準備されたおいしい扶桑町の給食を全員完食していただきました。
よい機会を与えていただき、ありがとうございました。
   

チャレンジ 無言清掃

画像1 画像1
7月15日

 無言清掃にチャレンジ。
黙って、隅々まで美しく
 先生方も率先垂範清掃。

1年生男子 保健体育 水泳編

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1、2、3組の水泳の授業では、10分間の持久泳を行いました。中学校に入学してから3ヶ月半、1年生もたくましさがでてきました。500m以上泳いだ生徒が3名!1度も足を着かずに泳いだ生徒が7割以上!みんな頑張っています!

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 今日の6時間目、体育館でライオンズクラブさんによる、『薬物乱用防止教室』が行われました。同じ年代の男の子が薬物にはまっていく様子をDVDで見て、改めて薬物の恐ろしさを知りました。『ゼッタイ、ダメ!!』、もし誘われてもしっかり断れるような人になってほしいと思います。

 ライオンズクラブの皆さん、ありがとうございました。

ソフトボール部引退掃除

画像1 画像1
 3年生が集まり、部室を掃除してくれました! 毎年の恒例で、今までお世話になった部室をすみからすみまで感謝を込めて掃除します。
 「場を清める」
 最後まで、良き姿を示してくれました!3年生ありがとう!!

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会前日。今日も会場の準備をしました。そして最後の調整。若干疲れている感はありますが、真剣に練習しています。明日は11時40分〜 vs古知野 in扶桑総合体育館で試合があります。この頑張りが勝利に繋がりますように☆ミ

1年生 体育大会選手決め

10月に行われる、体育大会の選手決めを行いました。

まず、長距離走の選手を決めて、

100メートル、200メートル…
走り幅跳び、走り高跳び…

選抜リレーは、クラスで走るのが早い子に!

クラスを優先して出場種目を決めてくれた子たち、ありがとう。

体育大会が良い思い出になるよう、みんなで創りあげましょう。




画像1 画像1
画像2 画像2

明日の大会予定

画像1 画像1 画像2 画像2
明日も多くの部活動が初戦および2回戦に臨みます。
北中 頑張れ!

◇水泳・・・滝中にて 8:30〜 開会
◇野球・・・犬山緑地グラウンド  9:00〜 VS布袋中 
◇サッカー・・・犬山東部中にて 12:40〜 VS滝中
◇ソフトテニス・・・山の田公園テニス場  8:40〜 団体戦
◇バレーボール・・・古知野中にて  10:30〜 VS滝中
◇男子バスケ・・・町総合体育館  13:00〜 VS古知野中
◇女子バスケ・・・町総合体育館  11:40〜 VS古知野中
◇剣道・・・宮田中にて  10:00〜 団体・個人戦
◇柔道・・・岩倉中にて  9:00〜  団体・個人戦

応援 よろしくお願いします!

2年生 家庭科の授業の様子

家庭科の授業では、手縫いでエコバッグを作っています。
まつり縫いやかがり縫い、半返し縫いや本返し縫いで進めています。

完成した作品をもって、来年の保育園実習に行く予定です。丁寧に仕上げてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語の授業では

今週に入って、1年生の国語では書写を行っています。
姿勢よく集中して書く姿はとても美しく感じました。

字を上手にコツは…手本をよく見ることです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲリラ豪雨

画像1 画像1
夕刻、突然のゲリラ豪雨。
とにかくあっという間に、
運動場が水浸し。

部活の生徒を非難させ、
下校を見合わせたとたん、
太陽が見え、不気味な光景。
異常気象です。
生徒の皆さん、状況に合わせて、
判断して、危険をみずから回避
する力をつけましょう!

夏がやってきた!

画像1 画像1
夏の交通安全週間。
図書館、文化会館の館長さん方々が、
点滅信号に立っていただいています。
夏らしいアメリカ芙蓉、
槿の花が咲き誇る点滅の交差点を、
生徒達が、登校。
3年生の教室では、暑い中、
数学に熱心に取り組む姿。
夏がきました!

2年生 マナー講座

画像1 画像1
 6時間目にマナー講座がありました。古知野高校の生徒たちが来校し、あいさつやお辞儀の仕方、マナーなどについて実際にやりながら教えてくれました。最初は、ぎこちなかったあいさつやお辞儀も最後には見違えるように上手になりました。
 2年生では、8月24・25・26日に職業体験があります。今回のマナー講座で教えてもらったことを、実践していきましょう。

校長の花日記

画像1 画像1
今朝は、八重咲き大輪の百日草、ダリアの花を切る。晩秋まで、手入れさえすれば咲き続けるまさに百日以上草。
種を蒔き3センチほどになったので、雨の中濡れながら植え替えた我が家のマツバボタン。やっと開花。この夏を乗り切るには、栄養不足の感が否めない。可哀想にと思うが、もう少し待たせる。夏に負けるな!ひ弱な苗達!今耐えて、根を張ることが秋まで咲き続けることにつながる!穂秀でて実らざるものあり。
このごろ、心ひ弱な花の友達とは、語り合えずに時が流れる。お気に入りの花瓶も心なしか寂しく、活けられることを願うも待つこと久し。花達がバケツの中で花の友達を待つ。
管内大会に、全力を尽く生徒もいれば、異なることに力尽くす生徒も、全部含めて愛すべき北中生徒!何かの形で秀でて、実を結ぶと信じたい。
校長室では、春満開だったデンドロビウムの新芽がすくすく伸びている。水を与え過ぎず、適度に耐えさせ、バルブ:幹に風を与え、夏の間に太らせるのが開花のこつ。与えすぎやかまいすぎや守りすぎは、かえって開花に繋がらない。人育ても同じと感じるこのごろ・・・適度に耐えさせ、自らの育ちを信じて待つことに徹する。

1年生 地理コンクール

「第1回 世界の国名・自然のテスト」を朝学習の時間を利用して行いました。

これまで実施した国語や英語のコンクールよりレベルを上げての実施で、どれだけ地道に努力して覚えるかが合格・不合格の境目になったように思います。

50点満点の35点以上が合格。
目標のクラス全員合格は達成できたでしょうか。

クラス対抗の順位は、各クラスの平均点で出します。結果が楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

昼放課の多目的室では…

画像1 画像1
 修学旅行からだいぶ経ってしまいましたが、今ボランティアメンバーで写真のレイアウトをしています。写真を見ながら懐かしそうにしている子も…。みんなでワイワイしながら作成しています。15日(金)には完成予定なので、お楽しみに〜★

今日の授業 2−1数学

画像1 画像1
 今日から2年生では第3章一次関数に入りました。一次関数では、1年生の比例・反比例の内容を使って学習していきます。表からグラフを描いたり、グラフを式にしたりするので、授業で習ったことを復習し、定着させていきましょう。

平和学習 2年3組

画像1 画像1
 2時間目に平和学習を行い、「つるにのって」というビデオを見ました。原爆によって被ばくした"サダコ"と友達になったとも子を通して原爆の悲惨さと平和への想いを描いた作品です。ビデオを鑑賞後、一人一人平和への願いを込めて、鶴を折りました。生徒たちの作った鶴は、8月6日に広島平和式典にもっていきます。この平和学習を通して、平和について考えるきっかけにしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 3年薬物乱用防止教室
7/16 尾北支所大会
7/17 尾北支所大会
7/18 海の日
7/19 委・議
7/20 朝会 給食終了 掃除Day
7/21 夏季休業
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453