最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:548
総数:1784218
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

ブロック練習

今日の青ブロックの練習は運動場で取り組みました。
ラッキーボーイの練習したり、CDに合わせて練習したり。


3年生の先輩が後輩をリードする姿や後輩が楽しそうに踊っている姿が素敵でした。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

小中交流あいさつ運動

画像1 画像1
山名小、高雄小に生徒会役員や生活委員が出向き、小中連携であいさつ運動を行いました。
本年度2回目の取り組みで、子どもたちも
「おはようございますっ!」
笑顔のあいさつが飛び交います。
かわいい手をふりながら、あいさつをかえす低学年の子たちも♪
思わず、こちらも表情がゆるみます。

「今日は、中学生の人も一緒にあいさつ運動をして下さいました。
ありがとうございました」
小学6年生の代表の子から、お礼のあいさつもあり。
「あいさつは人と人を結ぶ大切な窓口です」
中学生からは、さすが!という感想もでましたよ。

小中連携のあいさつ運動は、本年度、あと1回、予定しています。

台風接近に伴うご連絡

画像1 画像1
 台風16号の接近に伴い、週明けに影響が出る可能性があります。つきましては、以下の3点についてご承知願います。
(1)20日(火)の給食は、献立の一部に変更があります。
(2)21日(水)の給食の有無は、20日(火)の午前中に連絡します。
(3)台風時の登下校については、配付文書にてご確認ください。

校長の花日記

画像1 画像1
 最近、朝の雲が筋だっていて ふと 秋を感じる

 続いて
 今朝の仰ぎ見た空は、まどみちおの「空」の詩

  そらがこんなに あおいのは
  うみがうつっているからか
  ほしがすむくにだからか

とにかくあおい、
そして、空気はひんやり澄んでいる

9月は、出張が少なく、毎日、少しづつ 
校舎の外で時を過ごすのを日課としてする
外から、見えない教室を思い描くのも楽しいもの

先生が戸をがらがら開ける音
生徒達の机をひきずる音
起立する時のがたがたするあの音
号令を掛ける声
あいさつがこだまする教室の空気

ピアノの音色
英語の発音
先生の大きな声
生徒達の笑い声

生徒達と先生達の伝えている音が、
教室の雰囲気を漂わせている
目からでは味わえない音だけの情報
想像力をかき立てられるのが
このひととき

そして、今日まで3日間の期末テスト
校内も運動場もし〜んと静まりかえる

今日の午後から、生徒達の躍動する姿が、
運動場や体育館や校舎に戻ってきた!
やっぱり学校は、こうでなくては!

一方、花の友達の笑顔は、このごろ見かけない
もう一人の花の友達は、ごくごく身近で学んでいる
ひまわりはうまく咲かなかったが、
やり直しはきくはず
秋まきの種をもう一度まこう
冬をしのぐことで、根っこが張る

柔らかなボールのように、くねくねと変幻する
不思議な生命体にむかって
「分かる喜び」や「成功体験」を積ませたく・・・・思う。
 
悩める多くの生徒達の目にも心にも
あおいそら 涼やかな羊雲は
映っているだろうか・・・

一緒に美しいものを眺めてくれる友
身近な大人がいてくれればと切に願う 








ブロック練習

画像1 画像1
青ブロックでは、クラスを3つに分けて3学年がそろうように教室に入り、
幹部の人を中心に、くり返し練習です。

声出しや踊りの振りを、1時間ミッチリと取り組み、
どの教室も異様な熱気に包まれていました。

期末テストが終わり、いよいよ本格的に体育大会に向けて動き出しましたね。
明日も練習があります。
協力して、元気に取り組みましょう。

短文作り

画像1 画像1
今日の5時間目、期末テストも終わってほっと一息のところで、
1年3組では、国語の授業で短文作りをしました。

テストでも出たのですが、短文を作るときのポイントを押さえながら、
「ためらう」を使って作ってみました。
個人で考え、グループで確認し、有志が黒板に例文を書いて、全体で検討しましたが、
どっきりするような内容の「ためらう」も出ましたね。

テストのあとの振り返りを大切にし、学習を定着させていきましょう。

期末テスト3日目

前期期末テスト最終日
今日も落ち着いてテストに臨みました。


その後は…
すぐにテストが返却された教科も…
テストについて解説があったクラスも…

そして、6時間目に委員会・議会が行われ、前期生徒総会に向けて各委員会で後期に繋がる前向きな活動を進めました。


画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト2日目

1時間目は英語科
2時間目は国語科
3時間目は音楽科
の期末テストが実施されました。

英語と音楽で放送問題が実施されましたが、落ち着いて聞き取っていました。様子を見ていると、時間に余裕のあった教科と、ぎりぎりまでかかった教科とがあったようです。学習してきた内容がしっかり答案用紙に書けていたらいいです。


あと数学 理科 保健体育の3教科!
1つでも多くの問題に取り組み、できる問題を増やしていきましょう。

画像1 画像1

期末テスト1日目

1時間目は 技術・家庭科
2時間目は 社会科
3時間目は 美術科
の前期期末テストが実施されました。

初めての4教科のテストでしたが、落ち着いて取り組めました。


美術では、レタリングの問題が出題されました。定規を使って限られた時間内に丁寧に仕上げていました。

明日の教科の学習を早めに取り組みましょう。
睡眠をきちんととり、体調を整えてテストに臨むことが大切ですよ。
画像1 画像1

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼がありました。

オーストラリア小中学生海外派遣事業に
参加の生徒から報告会がありました。

水泳部の表彰、夏休み一人一研究の表彰がありました。

代表の部長や最優秀賞、FKC賞の生徒達に
いつものようにインタビューがありました。

それぞれの思いを語ってくれました。
自分の言葉で伝えることは難しいですが
これからの時代を生きていく生徒達には、
必要な力です。


校長先生からは、明日からの期末テストに向けて

学問は、追っても追っても追いつけないくらいの気持ちで励み、
油断したら失ってしまうと恐れるくらいの姿勢でやるものだ

「学ぶなら足を止めず 油断せず」
テストも同じ、自分との戦いですね!
明日からの期末テストの健闘を祈ります!

学級総会 (3-4)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は学級総会でした。

代議員の司会進行のもと、
前期の委員会活動について振り返り、活動について意見を交わしました。
どのクラスも、時間いっぱい意見が出ていたようです。

中学生として過ごす残りの時間をさらに充実させるためにも、
今回の振り返りを後期に活かし、北中全体を盛り上げていきましょう。

PTA役員・常任・委員会開催 9月12日

PTA役員・常任委員会・委員会が開催されました。

多くの協議題がスムーズに提案され、決定されていきました。

特に本年度の専門委員長のプレゼン能力の高さに
感心させられました。

ショー&テル 実物を見せて語るが一番効果的!
見習いたいものです。
研修の絵付け体験の試作品や、実技に使用する羊毛フェルトの材料など
興味をそそる実物を持参いただき、丁寧に伝えていただきました。


保護者の皆様、是非、PTA研修視察 実技講習会への
ご参加をお願いいたします。

詳細なご案内は、後日文書配付いたします。

委員長から提案された、資源回収・体育大会のお手伝い等へのご協力も
宜しくお願いいたします。

学校はPTAの皆様のご協力で支えられています。
今後も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

第3回扶桑北中学校便教会(9月11日)

小山先生(城東小)と大塚さんに、ご指導いただき、第3回扶桑北中学校便教会では、プールのトイレを掃除しました。
最初は、黒くなっているところもあって、暗い雰囲気のトイレでしたが、約2時間、トイレを磨いて、明るい雰囲気のトイレになりました。
黙々とトイレを磨くことで、参加者の気持ちも晴れやかになりました。

今回の参加者
小山先生(城東小)、大塚さん、浅野先生(江北中)、酒匂先生、上田先生、
日置先生、天野先生、河本先生、志津野先生、加賀先生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組 道徳

画像1 画像1
 眠たくなる5時間目、3組ではにぎやかに道徳が行われていました。
「18歳からできることは?」という問いに、「選挙」、「結婚」、「免許」など様々な意見が。大人になるにつれて、責任も増えていきます。道徳の中で色々なシュミレーションができるといいですね☆今日もじっくり考えることができました!

教育相談を行いました

画像1 画像1
夏休みが明けてから、実施したアンケートをもとに、教育相談を行いました。担任の先生とじっくり話す機会になっていたら嬉しいです。

時間がたりなくて、相談できなかった子とは後日行う予定です。待っていて下さいね。

相談をしていない生徒は、数学のプリントを中心にテスト勉強を静かに取り組んでいました。

学年合唱の練習が始まりました

画像1 画像1
5時間目、音楽室から学年合唱「COSMOS」がきこえてきました。

パートごとに分かれて、ピアノやCDに合わせて練習を進めていました。進取祭の合唱コンクールで1年生の素敵な歌声が体育館に響くよう、期末テストが終わったSTでの練習を積み重ねていきましょう。厚生班のみなさん、よろしくお願いします!

先輩、頑張っていますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
青空のもと、卒業生の活躍を観に行ってきました。昨日延期された高校の体育祭です。
色とりどりのシャツで、ブロックで
競い合っていました。
頑張っていますね!先輩たち!
嬉しい限りです。
上の写真は、犬山高校。
下のものは、江南高校。

初めての期末テストに向けて

画像1 画像1
期末テストまで週末を含めてあと4日となりました。

朝学習では、学級書記が作成した「期末テスト予想問題」に取り組んでいます。予想問題の内容を見た教科の先生は「しっかり作られてる!」と感心していました。みなさんしっかり取り組めましたか。

授業では、期末テスト対策として「ここだけはしっかりできてほしい」という内容を行っていました。


できていない所、覚えていない所をそのままにしないことが5点、10点アップのコツですよ。音楽、美術、保体、技・家の勉強も加わります。週末の学習に期待です。

黙掃を目指して…

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の影響で、教室も廊下もじっとり…風も強くてたくさんのゴミが舞っている状況での掃除でした。膝をついて、仲間と協力しながら取り組むことのできる姿が素晴らしいです!
 3年生は「静かに黙々と掃除をする」ことを目標に取り組んでいます。まだまだ課題は多いですが、後輩の手本になるようにこれからもがんばっていきましょう!

先輩!頑張ってますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
丹羽高校の体育祭に、行ってきました!

台風が心配されましたが、強い日差しの中でのこの午後の盛り上がり!

先輩達が、伸びやかに実に楽しそうに
青春炸裂していました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/22 秋分の日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453