校訓『進取』 「心と体の健康」と「感動ある学び」を大切にする学校

吹奏楽部!コンテストに参加!

画像1 画像1
本日、吹奏楽部は、江南市民文化会館にて開催されているコンテストに参加しています。
個人の部には、マリンバ、フルート、ユーフォニュウム、重奏の部は、木管三重奏、サキソフォーン4重奏です。
日頃の練習の成果を出して頑張りました。演奏が終わって参加者も応援の人たちもホッとした表情です。何事にも、好きなことに打ち込む姿は、美しいものです。西尾張部の中学校が多く参加するコンテスト。重奏の部は、音楽のリズムに乗ってスイングする生徒たちは、まさに映画のスイングガール!そのもの様相。反対に、きっちりと音に忠実に、演奏する生徒たちも!それぞれの素晴らしさを、感じました。

パンフレットから、前任校で、小学生であった可愛い子達が、成長し音楽に熱心に取り組んでいることがわかり、演奏する姿を鑑賞させていただき、1人で感激していると、帰り際にばったりと出会い言葉を交わすことができました。冷たい雨の1日でしたが、心の中に温かいものを感じ江南市民文化会館を後にしました。

ソフトボール部休日練習

画像1 画像1
 本日は雨天のため、校内で練習をしました。まずは、昨日東海理化ソフトボールチームさんに教えていただいたウォーミングアップや体幹をおさらいします。素振りをする際にも、どんなことを気を付けなければいけないのか、確認してから行いました。
 そして、個々に教えてもらったことを、5グループに分けてまずは共有。その後、全員の前で発表し、さらに理解を深めました!
 知識として多くを学べていると感じたので、早くグラウンドに出て実践練習をしたいですね!

ソフトボール部 東海理化さんへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、東海理化ソフトボールチームのみなさんに教えていただきに行きました。オフシーズンということで、お邪魔を・・・大変貴重な時間となりました。
 ウォーミングアップに体幹トレーニング、守備・打撃の基本やピッチングまで、たくさんのことを教えていただくことができ、生徒たちも笑顔があふれました☆
 今回このような機会をつくっていただいた保護者の方にも、教えていただいたチームの方々にも感謝の気持ちを忘れずに、これからの練習に励んでいきます!

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は,訳あって,面付けをしませんでした。

その訳とは……おっと,いけないいけない。
ヒントは,「役者揃いの剣道部」です。お楽しみに。

春の昇段試験の募集が始まりました。来年度に向けての動きです。
つまり,今年度の締めくくりをする時期になってきたということですね。

先輩に続いていけるよう,そして,新しい歴史を刻めるよう,
できることからコツコツと重ねていきましょう。

扶桑北中の実践を発信! 道徳教育パワーアップ研修

2月1日、名古屋のルブラ王山にて愛知県教育委員会主催の
道徳パワーアップ研修が開催されました。

最新の文科省の道徳に関する説明の後、小中の分科会に分かれ
道徳教育の推進について学びあい、協議がされました。

中学校部会で鈴木教務主任が本校の実践の報告をしました。
100人近くの道徳推進教師や市町の指導主事の集まる中、
発表後には、パネルヂィスカッションが行われ、
私もパネラーの一人として話し合いに参加させていただきました。

さまざまな実践発表の中から、フォロワーからは、
本校の学年による道徳の『バトンリレー』の取組や
『ポートフォリオ評価の試み』が話題に上がり、
熱心に話し合いが展開され、
ご意見をたくさんいただきました。

今回の皆様からいただいた多くの言葉をを励みに、
「続けると本物になる!本物は続く!」を
信じ、FKC42は地道に道徳実践を継続していきます。

本年度、この道徳推進の機会を与えていただいたことに感謝し、
手を携え、研究を推進してきた本校職員のがんばりを
誇りに思います。

平成の初め頃、扶桑北中が、この地域の道徳の推進を担い、
すばらしい成果を上げられたことが歴史に刻まれています。

今回の研究もその頃の良さをもう一度!
『ルネッサンス扶桑北中!』
そう語れるようにしたいものです!

画像1 画像1

1年生★清掃の様子

画像1 画像1
今日も清掃活動を頑張る1年生です。

4月からも、先輩として新1年生に見せたい姿の一つです。

1年生★入学説明会に向けて

入学説明会で行う、小中交流の準備を行っています。
生活班に分かれて、画用紙やB紙にまとめたり、クイズを作ったりして準備を進めています。小学生に分かりやすく説明できるよう、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見送りしてます!

画像1 画像1
今年も受験が、始まりました。
扶桑駅で、3年の職員が見送ります。
落ち着いてがんはってきてください!
行ってらっしゃい!

2年生 命の授業part2

画像1 画像1
今日は2−2で命の授業を養護教諭の白澤先生にしていただきました。新しい命の誕生から赤ちゃんの成長、出産に至るまでを勉強しました。また、お母さんたちの出産の感動秘話を聞いて、生徒たちはさらに命の大切さを身に染みていました。今日の授業で感じたことを伝えていってください。

1年生★3組道徳

1時間目の道徳の様子です。

「国境なき医師団」を題材に

一人の命を優先させるのか
複数の命を優先させるのか
家族でも酸素ボンベを切れますか

生徒が真剣に悩み、本音を語り合う姿が見られました。
画像1 画像1

1年生★朝のSTで

画像1 画像1
1年生は、「送る会」に向けて、STで合唱の練習をしています。
1組は、教室の後ろに並んで練習をしていました。心を込めて、想いの伝わる合唱に仕上げたいですね。

小中交流会 パン作り

画像1 画像1
本日1〜4時間目を利用して,小中交流会のパン作りを行いました。
扶桑北中学校・高雄小学校・山名小学校の3校で行いました。
講師の先生の話を一生懸命きいて,そばかすパンをつくることができました。
先輩として作業を率先して行う姿は,とても素晴らしかったですね!
来年からも見本となる先輩としてがんばっていこうね!

私立高校 一般受験 出願

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から続々と受験校や受験会場に向けて出発していきます。
研究室で佐田先生から出願書類一式を受け取り、同じ受験校の仲間と出かけていきます。
「いってらっしゃ〜い」
無事に行って帰ってきてねという見守りの母のような柔らかな声をかけてくれる先生。
自然に
「いってきますっ!」
と返答。
正門までの後ろ姿は、ちょっと不安と緊張感に包まれています。
自立への第一歩を踏み出した3年生です。

2-2 学級総会

画像1 画像1
本日1時間目に学級総会が開かれました。各委員会の代表者から後期の良かった点や改善点を発表し、意見交換をしました。扶桑北中学校がよりよくなるために生徒だけで議論をする姿はとても立派でした。出た意見を今後の委員会活動につなげていきましょう。

学級総会

画像1 画像1
 1時間目に学級総会が行われました。
 各クラスのぞいてみると、どこも話し合いが白熱していました。「来年度北中を良くするためにはどうしたらいいのだろうか?」をしっかり考えることができました。メモをする書記も大変そう…生徒議会でも自分の意見を言える子が増えてきたので、それが反映されているかのような状態でした。これなら生徒総会でも、活発な意見交換が期待できそうですね!!

1年生 学級総会

画像1 画像1
本日1限目に学級総会が行われました。
各委員会で話し合った、後期の委員会活動の良かった点と改善点を学級で還流し、意見交換をしました。
ここで出た意見が、2月の生徒総会で取り上げられます。
来年度の委員会活動をよりよくしていくためにどうすればいいのか、一年生ながら、生徒たちも真剣に考えました。
2月の生徒総会でも積極的に意見を発信してくれることを期待しています。

2年生 命の授業

 養護教諭の白澤先生に来ていただき、命の授業をしました。冬休みに、保護者の方に名前の由来や、誕生エピソードなどを聞いて臨みました。

 黒い画用紙に開けられた見えないくらいの点を見ながら、
「みんな最初はその大きさから成長したんだよ」
と教えられると、みんなびっくり!
 生まれたばかりの赤ちゃんの人形を恥ずかしがりながら抱っこして、「意外に重い」と素直な感想をいってくれる生徒もいました。
 生まれるまでにいろいろな支えがあって、今があるのだと考えることができた1時間でした。
かけがえのない大切な命。これからも大切にしていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は保健体育の授業で、約1ヶ月間練習してきた成果を発表する場でした。どのクラスも体育大会のパフォーマンスステージを思い出させてくれるような、団結あるダンス!笑顔のはじける、素晴らしい時間となりました♪

1年4,5組 保健体育

画像1 画像1
 1年生4,5組の男子の保健体育は今日からサッカーの単元に入りました。グラウンド改修も終わり、今日からグラウンドで思いっきり体を動かすことができます!自然と笑顔があふれていました!

1年3組 給食指導

画像1 画像1
 1年3組では、先日延期になっていた給食指導を栄養教諭の前田先生に行っていただきました。中学生に必要な栄養素や誰にでもできるバランスの良い食事の見分け方などを学びました。これからの食事では、カルシウムやたんぱく質、鉄を意識して摂取したいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 朝会 委・議
2/7 教育相談
2/8 私立一般入試 教育相談
2/9 私立一般入試 入学説明会
2/10 私立一般入試 教育相談
2/11 建国記念の日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453