校訓『進取』 「心と体の健康」と「感動ある学び」を大切にする学校

尾北支所陸上大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 つい先日、東海地方は梅雨入りしましたが、今日は絶好の大会日和となりました。

 北中からは、50名余りの生徒がこの大会に参加しました。

 選手は、もてる力を出し切って闘いました。補欠にまわった生徒は、最後まで選手を支えました。補助として同行した1年生のみなさんも上級生の活躍ぶりに刺激を受けながら、側面からチームを支えてくれました。

 結果としては、8種目の13名が西尾張大会への出場を決めました。

 暑い中、応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。更なる記録更新を目指して練習を続けてまいります。応援よろしくお願いいたします。

管内陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子、800mがスタートしました。

管内陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
最初の種目、3000mがスタートしました。

3年生♪修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合では、修学旅行の持ち物とホテルの使い方について確認をしました。いよいよ修学旅行まで8日となりました。土日を使って、持ち物を買いにいく人も多いと思います。事前に準備をしっかりと行いましょう。

 後半では、ディズニー隊形、東京分散の班別隊形の練習をしました。東京でスムーズに移動できるように、今日の自分の位置をしっかりと覚えておきましょう。

2年生★中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は数学・理科の中間テストが実施されました。

3時間目からは早速、昨日実施されたテストの返却が始まりました。英語と社会、国語と英語…多いクラスは2教科返却されていました。まだのクラスは週明けをお楽しみに。

1年生☆中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊張感の漂う中、無事に2日間の中間テストを終えることができました。テスト週間の活用方法や、提出物への取り組み方、テストの心得など、すべてのことが初めてでしたが、しっかりと取り組む姿勢を見ることができました!
 
 次は、テストが返却された後の見直しです!がんばりましょう!

2年生★中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は英語・国語・社会の3教科のテストが実施されました。文系の教科ばっかりだ!と喜ぶ子…嘆く子…得意な教科は勉強に力が入りますね。明日の理系の2教科も頑張りましょう。

2組の背面黒板のメッセージも嬉しいですね。

6/8 3年生☆中間テストスタート!がんばれっ 3年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで努力してきた自分を信じて・・・

がんばれっ 3年生!!!

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、全校生徒を対象に耳鼻科検診を実施しました。先生に、まだ、鼻水が出たりしますか?と聞かれたり、まだ薬のんでいますか?と聞かれている生徒もいました。結果が手元に届いたら、早めに受診しましょう。

1年生★道徳の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月7日の4時間目、1年4組で「乱れたスリッパ」という道徳の授業が行われました。生徒たちは、自分の考えを、全体の場やグループの場で伝え合いました。また、この授業に、教育実習生の先生も、勉強のために参観しました。

2年生★中間テストまであと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は若狭自然教室の最終日が中間テスト発表だったため、テスト勉強のペースが上手くつかめていない様子の子がちらほら。あと2日、提出物は絶対!最後まで諦めない学習態度でテストに臨みましょう。まだ、時間はあります!

1年生★環境美化委員の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月6日の業後、1年生の環境美化委員の生徒たちが、体育館のワックスがけをしてくれました。短い時間で効率よく、テキパキと活動をしていました。
 どうも、ありがとう! お疲れ様でした!

1年生☆1組美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポスターカラーを使って、色塗りに挑戦です。円を美しく枠取りしたり、三角形の辺を道具を使いながら真っ直ぐ引いたり・・・ 初めての技能に苦戦しています。
 最後はしっかりとみんなでお片付け!美術の授業ルールが、身についていました!!

目標と目的を忘れずに!

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、6月になりました。
九州では梅雨入り間近の声が聞こえてきますが、このあたりは、さわやかな日々が続いています。
このさわやかな天気のように、さわやかなあいさつで、学校中をいっぱいにしていきましょう。

今回は、管内陸上激励会があり、それに絡めて「目標」と「目的」のお話をしました。

「目標」は、どこに向かって進んでいくのか。そのゴールを示したものです。
☆ チーム扶北中としては、管内優勝する。
☆ 個人としては、入賞して、西尾張大会、県大会へ出場する。

私たちは、このように目標を決め、それを目指して日々努力をしています。
しかし、その目標が、必ずしも達成できるとは限りません。
では、その目標を達成することができなければ、すべては無駄であったのでしょうか。

違いますよね。
そこで大切なのが、「目的」なのです。

「目的」は、何のためにそれを行うのかです。
☆ 全中学校(14校)が集まる大きな大会で、緊張の中でも自分の力を出
 しきる強い精神力を身に付ける。
☆ 毎日の陸上練習に精一杯取り組み、体力の向上を図り、自分の部活動に
 生かす。

目的を明確にすれば、具体的にどう取り組めばよいのか考えることができます。
どちらも大切なのです。
いつも「目標」と「目的」を意識して活動していきましょう。

6月最初の学年掲示板です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年掲示板の紹介は、2回目となります。

今回の1年生は、「ふわふわ言葉のシャワーだ!」〜学年みんなでふわふわ言葉を使えば、みんながふわふわハート〜です。
みんなが書いていた言葉は、「ありがとう」「ファイト」「大丈夫だよ」「応援しているよ」「すごいね」「やったね」「一緒に頑張ろう」など。
こんな言葉をかけてもらえれば、勇気百倍、心ぽかぽかですね。
ですから、いつもこのような言葉が飛び交う学級・学年にしていきましょう。

2年生は、「自然教室で楽しみにしていること」です。
これは、ずいぶん前から掲示してあったのですが、紹介が遅れてしまいました。
「ファイヤー」「カッター」「レク」「海の活動」が多かったですね。中には「仲間の協力」というのがありました。
自然教室の3日間は、みんな、ちゃんと楽しむことができ、充実した活動になりました。
そして、学んだこともたくさんありましたね。

3年生は、「修学旅行で学んできたいこと」です。
「時を守る」「将来のために大切なこと」「社会に出た時のマナー・常識」「協調性」「自分たちで行動する力」「将来のために視野を広げる」「人々が便利で暮らしやすいと思える街づくりの工夫」など。
自分たちの将来のこともしっかりと視野に入れています。
さすが3年生ですね。

若狭自然教室の感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この自然教室の3日間、共に成功のために努力したことは「全員の笑顔(みんなで共に挑戦し、何かを成し遂げた時の喜びや嬉しさで笑顔に)」に結びつきましたね。

私は、皆さんと一緒に生活をして、よいところをたくさん見ることができました。
・ 顔を合わせた時の心がほっとするあいさつ。
 → 本当にいつも心が癒されました。
・ 各活動の集合にあらわれていた余裕をもった行動。
 → すべての活動において、必ず時間前に余裕をもって、全員が集合でき
  ていました。
・ 学校と同じように雑巾を使用して取り組んでいた清掃。
 → 扶北中の誇れる活動ですね。
・ 消灯後の静けさ。
 → 眠れない人も、周りの人のことを考えて、静かに布団の中に。
・ 食事後の食器返却の丁寧さ。
 → 食器を洗う人のことを考えて、全員が食器をしっかりと水にくぐらせ
  ていました。
・ 友達に優しく声をかける姿。
 → お互いの心遣いは嬉しいですね。
・ 「誰か一人雑巾をもって手伝いに」という言葉への反応。
 → こう言われると、周りを確認しそうですが、すんなりと立ち上がって
  手伝いに行く人たちのすばらしさを感じました。

これは、皆さんのよさの一部です。
昨年からの自然教室への準備を通して、実際に若狭での自然体験や共同生活を通して得た「正sea考動 優sea心 共に高め合う すばらsea仲間」を今後も大切にしてほしいですね。そして、それを学校生活でもいかしていけるよう願っています。

2年生★1限学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の学活で、自然教室の振り返りを行いました。若狭で見つけた仲間の良いところがたくさん書かれていて、仲間と共に過ごした2泊3日だったことがよく伝わってくる振り返りになっていました。

2年生★黒板に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、学校に登校したら、3年生と1年生から心あたたまるメッセージが黒板に書かれていました。給食の時間に、2年生の代表の生徒が、お礼を伝えに行きました。嬉しいサプライズ、ありがとうございました。

6/5(月) 管内陸上選手激励会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、今週土曜日に行われる

管内陸上大会に向けての

『管内陸上選手激励会』が行われました。


選手の紹介や応援団によるエールが送られました。

応援団には、今回から1年生が加わりました。


選手の皆さん、自己ベストを目指し、

がんばってください!!

1年生☆給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 お楽しみの給食タイム! 最初に比べるとずいぶんとスムーズに当番活動が進み、会食の時間を確保することができるようになりました。

 教育実習の先生を迎えて早1週間。もう3人すべての先生と話すことができましたか?
 残り2週間となったので、3人の先生方から多くのことを学びたいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453