わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、三年生の有志の人たちが集まって、栃の木の落ち葉を掃いてくれています。
もう、そんな季節になりました。

今朝は、たくさんの人たちが集まって、掃除をしてくれました。
学校のために、自主的に参加をしてくれる人がたくさんいて、
とても心が温かくなります。

これから、しばらくの間、すてきな三年生の姿が毎朝見られますね。

有志の人たち、ありがとう♪

10/18 福祉委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
10/17と10/18の二日間
後期の福祉委員会の初めての活動として
赤い羽根募金が行われました。

多くのご協力ありがとうございました。

来月の募金は14日と15日に
赤十字・ユニセフ募金が行われます。

1年生☆明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は待ちに待った上級学校訪問です。
 この行事を迎えるにあたり、夏休み前から準備を進めてきました。10月に入ってからは、副班長さん中心に「2分前着席」を強化し、時間に対する意識を高めてきました。その成果もあって、後期の教科委員も進取タイムにクラス全員で取り組んでもらおうと、活動をスムーズに行うことができています!

 明日は天候が心配されますが、充実した時間となるように、しっかりと準備を整えましょう!

2年生★理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2年生全クラス,理科の授業でイカの解剖を行いました。

最初は抵抗感をもっていた生徒もいましたが,多くの生徒が積極的に解剖を行っていました。

生物の体の構造についての理解を深める貴重な時間になりました。

2年生★英単語コンクール〜GO for it!!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の金曜日、朝学習の時間に2年生は英単語コンクールを行うので、今週の朝学習はそれに向けて、練習をしています。

英単語60問中50問以上で合格。
覚えたら合格できるコンクール。

合格が楽しみですね。

友達、友だち、ともだち、トモダチ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、少し友だちについて考えてみましょう。
皆さん一人一人、友だちについていろいろなイメージをもっていると思います。

ある中学校で次のような質問をしました。

「あなたはどんな友達にめぐりあいたいですか?」
 ・つらいとき、悲しいときになぐさめてくれる、支えてくれる人。
 ・互いに信頼できる人。
 ・一緒に笑って、たまにけんかしてもすぐに仲直りができる人。
 ・自分のことをわかってくれて、自分にとってプラスになる人。
 ・裏表がなくつきあえる人。
 ・よい意味でのライバル。
 ・よいことはよい、悪いことは悪いと言える人。
 ・いつも前向きで、まっすぐな人。

「友だちにとってあなたはどんな人になりたいですか?」
 ・信頼される人。
 ・必要とされる人。
 ・相手にとって一番の人。
 ・外見的な友だちではなく、内面的に互いに分かり合うことができる人。
 ・一緒にいると落ち着く人。

このように、友だちは一方通行で成り立つものではなく、双方向で互いに思い合って作り上げるものです。
相手に一方的に求めるのではなく、自分自身がそうなれるようにすることが必要だと思います。

それがわかっているからこそ、悩み、苦しむのだと思います。
相手を理解しよう、自分を変えようとするエネルギーはきっと、この悩んだり、苦しんだりするつらさから生まれてくるのではないでしょうか。

2年生★合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の進取祭で行われる合唱コンクールに向けて、練習が進められています。今日は2年1組が昼放課に多目的室でピアノを利用して練習しました。明日は2組へと続きます。毎日のパート練習の成果が確認できる有意義な時間になるといいですね。

10/16 朝会&後期の三役・委員長の認証式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の生徒会メンバーになって、初の朝会が行われました。

前期メンバーの助けもかり、体育館の会場準備を

しっかりやってくれました。


まずは、表彰伝達が行われました。

 社会を明るくする運動作文コンテスト 会長賞

 男子バスケットボール部 新人戦 準優勝 西尾張大会出場
 
 女子バスケットボール部 新人戦 第3位

おめでとうございます!


次に、後期の三役・委員長の認証式が行われました。

みなさん、意気込みを感じられる大きな声で

返事をすることができました。


また、最後には各委員会の委員長より、

後期の目標や決意表明も発表されました。


これからの北中生の活躍に期待しています!

女子バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日に、秋季合同練習会2日目がありました。準決勝で敗れ、3位決定戦でも力およばずでまけてしまいましたが、選手、部員にとってとてもよい経験になりました。2週間にわたって、あたたかい応援、どうもありがとうございました。

男バス 秋季合同練習会

画像1 画像1
14日(土)準決・決勝が行われました。

準決のvs古知野は、勝利。

決勝のvs犬山、健闘しましたが惜敗でした。

新チーム最初の大会は、準優勝でした。

応援ありがとうございました。

男バス 秋季合同練習会

画像1 画像1
決勝戦、前半終了して25対22。
犬山中相手にリードしています。後半も頑張ります。

剣道部☆秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田中学校で,剣道の秋季合同練習会が行われています。
男子団体,女子団体ともに予選リーグを突破し,午後からの決勝トーナメントに進出しました。

3年生☆総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、修学旅行でもらった資料などを活用してまとめを進めました。

まとめきれなかったところは時間を見つけて進めておきましょう。

2年生★総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに実施した、職場体験学習のレポートを作成しています。3日間の記録をもとに、体験させていただいた内容や学んだことをイラストや写真も用いて、まとめています。
レポートを完成させた後は、1年生との「職場体験報告・交流会」の準備を進めていきます。

10/12 後期初めての委員会でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6限に、後期1回目の委員会が開かれました。

教科委員会では、委員長、副委員長の紹介と、

教科ごとに目標決めをしました。


活発な活動に期待しています!!

3年生☆後輩たちからのお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、1,2年生のみなさんが、3年生に体育大会での感謝の気持ちを伝えに来てくれました。

感謝の言葉とともに、メッセージカードももらいました。

来年は、1,2年生がさらにいいものを創り上げてくれるのを楽しみにしています。
1、2年生のみなさんありがとうございました。

3年生☆合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から合唱練習がスタートしました。

各クラスパートに分かれて練習です。

まだまだ始まったばかり。
合唱コンクールに向けて、各クラスいい合唱を創っていきましょう。

後期始業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の始まりです。
新たな気持ちで今日を迎えた人が多いと思います。

ぜひとも、心に決めた具体的な目標の達成に向けて、最後まであきらめず、粘り強く取り組んでいきましょう。

では、始業式で話をした後期の各学年に期待していることを載せておきます。

1年生:半年後は、後輩となる新入生を迎えます。その準備として、自分の理想とする「先輩像」を確立するために、2・3年生の先輩の姿をしっかりと見て、学んでください。そして、先輩として「頼られる存在」になるよう、心と体をしっかり鍛えていきましょう。

2年生:中堅学年として、生徒会や委員会、部活動など、しっかり1年生を引っ張り、最高学年となる準備をしましょう。そして、今まで学んだことを十分に生かし、学校生活の様々な場面で「リーダーシップ」を発揮してください。

3年生:今後の活動のほとんどに「中学校生活最後の」という言葉がつきます。それぞれの活動で、「最高学年としての姿」を後輩たちに残してほしいです。
そして、自分の進路に向き合う時期でもあります。一日一日を大切に生活し、苦しいときには、一人で悩まず、友達や家族、先生方に相談しながら前に進んでください。

2年生★今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期初日、4時間目の授業の様子です。
中学校生活後半が落ち着いてスタートしている様子が伝わってきました。

3年生☆学級組織決め

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、2時間目に学級組織決めをしました。

後期になって新しいことにチャレンジしよう!
という気持ちで立候補する姿がたくさん見られました。

最高学年として、委員会活動を引っ張っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453