最新更新日:2024/04/24
本日:count up96
昨日:521
総数:1783262
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

脱出ゲーム!!

1年生は6時間目に、各学級で脱出ゲームを行いました。
班で協力し、頭を突き合わせながら、答えにたどり着こうとする姿がたくさんありました。
画像1 画像1

3年生★20歳の自分への手紙を進取の像へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日20歳の自分への手紙を書きました。今日はそれを同窓会役員が代表として進取の像へ入れました。手紙は成人式の日まで大切に保管されます。

2/28(水) 3年生★中部電力さんの出前授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、理科の時間に中部電力の方に『放射線って何だろう?』をめあてに、

出前授業を行っていただきました。


まずは、30分程度、放射線についての講義を受けました。


その後、中部原子力懇談会の方より、

『霧箱実験』を行いました。

一人一つずつ、実験キットを用意していただき、

放射線を見ました!


本来見えない放射線の様子を観察することができ、

どのクラスも『おぉ〜!』と声をあげて驚いていました。


中部電力の方々、本当にありがとうございました!!


3年生最後の学年掲示板です

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ卒業を間近に控え、3年生から「後輩に残したい北中の伝統」というメッセージが掲示板に載せられました。

一番多かったのは、縦の繋がりをつくる「ブロック活動」です。
次からは順番に、明るい「あいさつ」、意欲的な清掃・無言清掃、北中にしかない「進取タイム」、心を育てる「道徳」、進取祭、ボランティア活動と続きます。

よき北中の伝統を伝えようという思いを、交流給食の時にも痛いほど感じました。

3年生の思いは、1・2年生にしっかり引き継がれていると思います。

1・2年生 ☆ 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日2・3限に、在校生の卒業式練習を行いました。

いよいよ卒業式が近づいてきました。

よい卒業式になるよう、合唱の練習も合わせて行いました。

卒業生を送る会

画像1 画像1
本日は、卒業生を送る会がありました。
中学校生活を終えようとしている3年生に感謝の想いを伝えるために、各学年から趣向を凝らした出し物の発表を聴いたり、思い出のアルバムで3年間を振り返ったりする時間でした。
卒業生からは、「これからも扶桑北中学校の伝統を引き継ぎ、よりよい学校を創りあげてください」と在校生にメッセージがあり、たくさんの想いが引き継がれました。

卒業までの、残り少ない時間を大切に過ごしていきたいですね。

1年生 ☆ 3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日、3年生を送る会が行われました。

1年生は、出し物として懐中電灯を使ったパフォーマンスと合唱「たいせつなもの」を歌いました。

写真は、「FKC」「ハナサケ」の文字です。きれいに文字がうかびあがっています。

懐中電灯のご協力、ありがとうございました。

ソフトボール 練習試合

画像1 画像1
本日,扶桑北部グラウンドでウイングスさんと練習試合を行いました。

守備のリズムもよく,攻撃では,自分たちの役割をきちんと果たし,

チャンスで点を確実に取ることができていました。

まだまだ課題が多くあるので,次の練習で克服していきましょう。

忙しい中,練習試合をしていただき,ありがとうございました。

2年生★送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限は、3年生を送る会に向けての練習を行いました。

たくさんパート練習を重ねてきたので
はじめの頃より格段に良くなりました!

来週はいよいよ本番です。
お世話になった3年生の先輩方に感謝や想いが伝わるといいですね。

1年生★数学「資料の活用」

画像1 画像1
画像2 画像2
前回の授業で「資料の活用」の基礎知識はすべて終了したので、今回から自分たちが調べたいことでテーマを決めて、資料を集め、整理をし、考察することを行います。

本日は1時間目で、「テーマ決め」と「資料集め」を行いました。「床から雑巾までの高さ」、「筆箱の中に入っている物の数」、「何秒瞬きをしないで目を開けられるか?」などの様々なテーマで資料集めを行いました。

次の時間はグループごとに資料を整理し、考察を行います。どんな結果が出るのか楽しみです。

1年生 ☆ トーチの作成

画像1 画像1
画像2 画像2
ファイヤーで使用する、トーチ棒の持ち手に、テーピングを巻きました。

自然教室の準備が少しずつ動き始めました。

3年生★進取の手紙を読みました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学1年の進取の式に書いた3年後の自分への手紙を読みました。

3年前の私・僕たちはどんなことを思い、今の自分へどんなことを書いていましたか?


「わぁ〜懐かしい!」という声が各教室から聞こえてきました。

そのあとは、5年後20歳への自分への手紙を書きました。

2年生★学年掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も残り約1か月、今年1年を振り返り、どんなことが楽しかったのかをハート型のカードに記入しました。

どんな言葉が書かれているのか、学年掲示板にどんな形で掲示されるのか、完成を楽しみに待っていてくださいね。

2/21 後期生徒総会が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6限に後期生徒総会が行われました。

生徒総会は、後期の委員会活動を振り返り、

来年度につなげるとても大切な生徒会行事です。


今回は、前期生徒総会の際にはみられなかった

1年生からの質問・意見も出るなど、

とても有意義な集会となりました。


質問にも堂々と応える、委員長さんたちの

立派な姿が印象的でした。


卒業を目前に控え、またひとつ伝統の引き継ぎができましたね。

3年生★道徳のバトンリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
1組で「二通の手紙」という教材で道徳の授業を行いました。

きまりは何のためにあるのか?

まだ小さい姉弟を規則に反して動物園に入園させた元さんを通して考えました。

規則は、みんなが安心安全に過ごせるためにある。

みんなで意見を出しながら考えを深めました。

最後の☆校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
3組7・8班が校長先生との会食のトリを飾りました。
話しているうちに、話題が変わっていき、「笑い」で一区切り
笑顔と笑いがいっぱいの楽しい会食になりました。

これからは「中学校生活、最後の・・・」が多くなってきます。
1日1日を味わって過ごしていきたいですね。

3-3☆調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の二時間目は、楽しい楽しい調理実習でした。
自分たちでメニューを決めて、
自分たちで材料を準備して……。

パンケーキあり、オムライスあり、ハンバーガーは何とパンから手作り!!
恵方巻きに、しゃぶしゃぶに、お好み焼きに……
どの班も、とっても手際が良くて、とっても美味しそう〜!!

さすが、3年生の調理実習でした!



3年生★送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限に送る会に向けての練習をしました。

はじめて体育館練習!音楽の先生から厳しい言葉や、「合唱は上手い下手よりも気持ちが大切!」との言葉がありました。気持ちを込めて、毎日の練習をしていきましょう。

3年生は残り11日で卒業式です。これまでお世話になった人たちへの感謝の気持ちをもって残りの日にちを過ごしていきましょう。

3年生★最後の学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後,3年生は最後の学年レクを行いました。学年委員会がST後に集まってうまくレクが進むように計画を立てたり,朝早く登校してコートの準備をしたりしてくれたおかげで,みんなの笑顔があふれるレクを行うことができました。ドッチビーやドロケイをやっている時に,実況中継をして盛り上げてくれる生徒もいて,楽しいレクになりました。レクの最後には,1年生の時に進取の像に入れた進取の手紙を取り出しました。来週進取の手紙を読み,今度は20歳の自分への手紙を書きます。

2年生☆学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のテストは 国語、社会、美術の3教科でした。
次は、週末をはさんで、月曜日に技家、数学、保体です。
教科書や授業ノート、単元テストや問題集でしっかり学習しておきましょう。
週末の時間を有効に使えるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453