わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

あいさつの効果は?

画像1 画像1
画像2 画像2
誰もが毎日、明るく、素晴らしい一日を過ごしたいと思っています。

では、明るく一日を、気持ちよく一日を始めたいなら、どうすればよいのでしょうか?
そんなに難しく考える必要はありません。

明るい一日を始めたいなら、明るいあいさつをしましょう。
気持ちよく一日を始めたいなら、気持ちのよいあいさつをしましょう。
明るい声とさわやかな笑顔を意識するのがポイントです。

さわやかに、元気な声で「おはようございます!」と言えば、その瞬間、ぱっと明るくさわやかな雰囲気が広がります。
軽やかな気持ちになり、気持ちよく一日を始められます。
明るいあいさつをされて嫌な気持ちになる人はいません。

あいさつは、相手のためにも、自分のためにもなっています。
あいさつの効果とは、自分に跳ね返っているのです。

毎朝、正門で立っていると、とてもさわやかなあいさつをする人たちがいて、思わず笑顔になってしまいます。
昨年度の修了式で話した、「4月当初は、出会いで大切なあいさつに力をいれていきましょう」を実行していることが、とても嬉しいです。

2年生 ☆ 美術の授業

 今年最初の美術の授業。

よい天気の中、花のスケッチをしています。

上手に描けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 朝会で3役・委員長の認証式が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初の朝会がありました。

北中では、朝会の際、静かに入場できるように、
生徒会役員が各所に立っています。

そのおかげもあり、今日もとても整然と入場することができました。

生徒会長の言葉、生徒会歌の後に、
平成30年度前期学級3役・委員長の任命式が行われました。

どの学年も『頑張ろう!』という気持ちが伝わる
すばらしい返事ができていました。

校長先生からは、
『すばらしい1日にしたいなら、すばらしい挨拶をしよう』
『明るい1日にしたいなら、明るい挨拶をしよう』
といった挨拶についてのお話がありました。


いよいよ平成30年度前期が本格に的に始まります。

いろいろな場面での北中生の活躍が今から楽しみです!!

剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦が終わりました。4人の選手が出場しましたが、惜しくも初戦で敗れました。
応援、ありがとうございました。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部 春期合同練習会
男子は、予選リーグを突破。本戦トーナメントで惜敗しました。女子は予選リーグで惜敗でした。
午後から個人戦。
がんばれ北中!!

★春季バスケットボール大会★女子その2

画像1 画像1
 第二試合
  扶桑北中 対 布袋中 は 28:61 で惜敗しました。
 最後まであきらめず走り続け、追い上げる姿が見られました。次の大会に向けて、チーム一丸となって頑張っていきましょう。

男子バスケ部 春季合同練習会

2回戦 vs大口中
60対35で勝利しました。

来週21日(土)の準決勝・決勝に進みます。

応援ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

★春季バスケットボール大会:女子★

画像1 画像1
 熱戦が繰り広げられている女子バスケットボール。
 第一試合:扶桑北中 対 犬山東部中 は、59:40で勝利しました。
まもなく第二試合が布袋中と始まります。
みなさんの応援よろしくお願いします!
 がんばれ、FKC

男子バスケ部 春季合同練習会

1回戦 vs犬山南部
61対27
で勝利しました。
応援ありがとうございました。

2回戦も頑張ります!

☆1年生の教室にて、3年生と語る会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生歓迎会終了後に、ブロック長などの各学級の代表者が1年生の教室で行われた「3年生と語る会」に参加しました。各学級で1年生の質問に対して、今までの経験を活かした適切なアドバイスをしていました。
1年生は参考になったかな?

4/13(金) 新入生歓迎会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で新入生歓迎会が行われました。

例年のように、スクールガードさんの紹介や学校紹介、先生紹介、応援団による応援などが行われました。

また今年度より、縦割りブロックの組み合わせを抽選で決めることとなったため、ブロック長によるブロック抽選会も行われました。

後半には、1年生の期待も大きい、部活動紹介が行われ、各部が工夫を凝らしたPR活動を行いました。

最後には1年生から立派なあいさつもあり、とても有意義な集会となりました。

1年生のみなさんが、早く学校に慣れ、どんどん活躍していくことを心から願っています!



4月スタートの学年掲示板です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月の掲示板は、入学式・始業式から掲示してあります。

1年生は、「ご入学おめでとう 扶桑北中学校へようこそ」ということで、新入生全員の名前が掲示してあります。

2年生のテーマは、「2年生で楽しみにしていることは? みんなで楽しめる学年に!」です。
ほとんどの生徒は、やはり仲間との絆、海の活動、トーチトワリング、レクリエーションなど、楽しみがいっぱいの「自然教室」でした。
次に多いのが、「新しい環境、学級、仲間とともにいろいろなことにチャレンジしていくこと」でした。
仲間とともに、どんな学級、どんな絆を築いていくのか、とても楽しみです。
そのほかにも、「後輩にできること」「部活動」「職場体験」「ふれあい体験」等々がありました。

3年生のテーマは、「進級おめでとう 3年生で楽しみにしていることは?」です。
こちらも、ほとんどが「修学旅行」でした。
班別分散研修やホテル、ディズニー、よしもと、外国の方との触れ合いなど、みんなでの思い出づくりを楽しみにしているようです。
東京でどんなことを学んでくるのか、それが楽しみですね。
ほかには、学級での絆づくり、夏の大会、体育大会、合唱コンなどがありましたが、中には、1年後を見据えて「卒業式を元気に迎える」というのもありました。

この掲示板からは、みんなの期待とわくわく感が伝わってきます。
これらの楽しみにしていることをどのように創り上げていくのか、この1年、私としてはそれが1番の楽しみです。

2年生☆4月12日スナップPart3

掃除に黙々と取り組んでいます。

学年掲示板が自然教室の掲示に変わりました!近藤先生、山本先生ありがとうございます!

午後の授業も集中できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生★理科の授業開き!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業開きでは、1年間の理科の流れを確認したり、

提出物についてなどの説明をしました。


最後には、スペシャル実験も行い、

集中する場面、楽しむ場面と

めりはりをつけて授業を行うことができました!


2年生☆4月12日スナップPart2

今日の給食メニューは、牛乳、米粉パン、れんこんチップ、クリームシチュー、ナタデココフルーツでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆4月12日スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書、授業、給食、掃除。どのクラスもスムーズに活動できるようになってきましたね。さすが2年生!ABCD:当たり前のことをバカにせずちゃんとできています!!

2年生 ☆ トーチ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日はあいにくの雨で、トーチトワリングの練習ができませんでした。

今日は、練習日和。

難しい技もできるようになってきました。

30年度がスタートして1週間。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の皆さん、入学おめでとうございます。
2・3年生の皆さん、進級おめでとうございます。

4月5日の入学式・始業式を終え、いよいよ30年度がスタートしました。
新しい年度を迎え、朝のあいさつからも、皆さんのがんばろうという気持ちが伝わってきます。

さて、昨日から本格的に授業が始まりました。
今のがんばろうという気持ちをもち続け、授業に臨みましょう。

これからの1年が、どのような1年になるのかは、皆さん次第です。
とても楽しみですね。

1年生★部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての部活動見学がありました。

天気の関係で外の部活動は見学できませんでしたが、校舎内と体育館の部活を中心に見学をしました。

金曜日に個人での部活動見学があり、来週は体験入部があります。

いよいよ部活動が始まるので、楽しみですね!

1年生★初授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3限から授業が始まりました。

1組
技術の授業の説明を聞き、自己紹介を行いました。

2組
家庭科の授業の説明を聞き、自己紹介を行いました。

3組
英語の授業で単語の使い分けを学びました。
最後に仲間に学んだことを発表することができました。

4組
理科の授業で顕微鏡の使い方を学びました。

授業のはじめとおわりのあいさつをどのクラスも
とても元気よく言うことができました。
これから中学校の学習を頑張っていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453