最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:548
総数:1784219
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

あいさつ運動in高雄小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、生徒会の役員と生活委員で、朝あいさつ運動を、高雄小学校にて行いました。
笑顔で、大きな声で、さわやかにあいさつしていた人が多かったですね(^^) 小学生の皆さんも、大きな声であいさつを返してくれたり、運動に参加し、一緒にあいさつをしてくれた人もいました!!
最後は小学生と中学生で向かい合い、「ありがとうございました」のあいさつで終了しました。

あたたかい雰囲気で、さわやかな風が吹いた、そんなあいさつ運動となりました(^^)
これからも、学校生活ではもちろんのこと、地域の人々とも、あいさつを大切にしていきましょう!!あいさつは地域の人と強いつながりを作るものです!!

3年生★学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も学級総会を行いました。さすがの3年生,今までの経験をいかし,どのクラスも代議員がうまく取り回していました。
3年生として,生徒会活動が今よりも充実するよう鋭い質問や前向きな意見が多く出ていました。

1年生★初めての学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1限に学級総会がありました。1年生にとっては初めて経験するものです。代議員が司会をし、各専門委員会からの前期の反省や、それに対する質疑応答をしました。どのクラスも活発な意見交流ができていました。

2年生☆前期学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日1限、前期の学級総会が行われました。

執行部および各委員会は、ここで出された意見を集約し、9月25日に行われる生徒総会に臨むことになります。

ソフトテニス部☆秋季合同練習会・個人戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのペアも残念ながら上位に進出することはできませんでした。しかし、次につながるいい内容の試合が多かったです。次の団体戦ではさらにレベルアップして試合に臨んでほしいと思います。

ソフトテニス部☆秋季合同練習会・個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市の蘇南公園で行われている、秋季合同練習会・個人戦に参加しています。

2年生☆いよいよ来週は期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は、期末テストです。

これまで、勉強してきた成果を出し切れるよう頑張りましょう!

★9/7 1年生の3時間目の授業の様子 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 3組 美術 絵文字

下 4組 社会 天武天皇と持統天皇

★9/7 1年生3時間目の授業の様子 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ初めての期末テストがせまってきました!夏休み明け第1週目の最後の今日は、登校した人からテスト勉強を静かに始めている人が多くいました。写真は3時間目の授業の取り組みの様子です。

上 1組 理科 プラスチックの性質の実験

下 2組 数学 方程式の解き方

3年生★理科 土の中では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今、3年生の理科では、『自然界のつながり』について学習しています。

外へ出て、ダンゴムシの様子を観察したり、微生物のはたらきを調べるために、土を採取し、培地にのせたりと、さまざまな実験に取り組んでいます!

微生物のはたらきについては、期末テスト後に結果を確認します。

楽しみですね!!

1年生★体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に体育大会の学年種目「明日に架ける橋」の練習をしました。

今日は、入場と退場の練習を行い、最後に通してみました。

結果は

3組が1位!!

まだ練習が始まったばかり。
これからどのクラスも体育大会の本番に向けて練習をしていきましょう。

3年生★学年競遊「結ぼう足 つなごう心」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年競遊をどのチームで走るのかを決めました。
走るのが得意な子や苦手な子を考えて…来週の運動場での練習で,また考え直してベストのチームが組めるとよいですね。

3年生★教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から教育相談が行われています。
8月に提出した進路希望調査と9月に入って行ったアンケートをもとに,夏休みの生活やこれからの目標,悩みを中心に,担任の先生と相談を進めています。

2年生☆今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課、教室でテストに向けて英語の勉強をしている人の姿を4組で発見!素晴らしいです。


総合の時間は、職場体験のお礼状の下書きも書き始めました。3日間体験させていただいた内容をよく思い返し、お世話になった方々への感謝の気持ちや学ばせていただいたことを、心をこめて書きましょう。

体育大会の学年競遊「台風の目」のメンバーなどについての話し合いも各クラスでしていました。それぞれどんな作戦を立てるのか楽しみです。

3年生☆社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目、3年生社会の授業の様子です。タブレットを利用して、グループで少子化対策について調べていました。3年生になると、社会科では地理、歴史以外に公民も学習するので楽しみですね。

2年生☆今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立
わかめごはん、牛乳、ポテトのかさね焼き、ゆかりあえ、かきたま汁

仲良くおいしそうに食べていました。さすがファンが多いポテトのかさね焼き。今日も人気でした♪


夏休み終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の夏は、毎日ニュースで取り上げられていたように、異常に暑かったですね。
9月に入り、朝晩は少し暑さも緩んできたように感じますが、まだまだ暑い日が続きます。
9月は前期末テストや体育大会等が待ち受けています。
暑さに負けない集中力で、踏ん張ってもらいたいものです。

さて、朝会の中で、大変すばらしい広島派遣の報告会がありました。
代表3名の報告は、10分という限られた時間の中で、学んできたこと、自分たちの平和についての思いをしっかりと伝えてくれました。
皆さんも、平和について考えるよい機会になったと思います。

また、お年寄りの方を助けた生徒3名の表彰伝達を行いました。
最初に、この話を聞いて嬉しかったことは、当然のことですが、お年寄りが無事に家に帰れたこと。
それから、道徳の授業で学んだことを実際の行動に移すことができたという感想を聴いたこと。
でも、このように行動に移すことは、とても難しいことだと思います。

難しいことですが、日々、学んでいることが、いつか実際の行動となって現れるとすばらしいですね。
その素養(普段の練習や学習によって身に付けた技能や知識)は、皆さん全員にあります。
なぜか・・・。
それは、道徳や各教科の授業で、自分の考えを自分の言葉で語り、そして仲間のいろいろな考えを聴いていますよね。
そして、そこからまた新らしい考えや気付きが生まれているからです。
それにより、皆さんの心は豊かに成長しているのですから。

9/3(月) 広島派遣報告&たくさんの表彰!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、今日からまた、学校生活が始まりました。

今日の朝会では、広島派遣報告がありました。

分かりやすいスライドと、堂々とした発表で
大変すばらしい報告となりました。

表彰伝達では、

 ・ 丹羽郡中学生スピーチコンテスト 敢闘賞
 ・ 尾張地区中学校水泳競技大会 100M バタフライ 第3位
 ・ 尾張地区中学校水泳競技大会 200M バタフライ 第3位
 ・ 尾張地区中学校水泳競技大会 200M 平泳ぎ 第3位
 ・ 教育長室に絵が飾られたお礼
 ・ 地域の高齢者を助けた感謝状
 ・ 愛知教育振興会 作文コンクール 優秀
 ・ 愛知教育振興会 作文コンクール 佳作

と、多くの北中生の活躍を感じることができました。


明日は、休校日ですが、9月からのみなさんの
さらなる活躍に期待しています!!


2年生☆今日の様子パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、学校生活が再開しました!(と思ったら明日は休校になってしまいましたが。。)
部活動をはじめ、ボランティア、職場体験など夏休み中も2年生の皆さんが活躍する場がたくさんあり、成長することができましたね。普段はなかなかできないことにも夏休み中は取り組めたでしょうか。いろいろ話が聞けるのを楽しみにしています!
さっそく来週の火曜日から期末テストです。計画的に学習を進めましょう。明日は安全の確保に努め、家庭で学習に取り組んでください。

2年生☆夏休み明け初日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明け初日の授業風景です。

4時限 
 2の1;英語  2の2;理科  2の3;数学  2の4;国語

頑張って授業に取り組んでいます。

職場体験直後の授業でもあったので、楽しく振り返りをしているクラスもありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453