わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆出校日1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
出校日の流れを紹介します。

写真右上:かばんから提出物を出して順番を待ちます。
  右中:受付で健康チェックをします。
  右下:提出物を出します
  左上:連絡や課題プリントが入った封筒を受け取ります。
  左下:副教材の入ったビニール袋を受け取り取り、終了です。

分散して登校してくれたおかげで、3密を防ぐことができました。

明日も、家庭で検温してから登校してくださいね。

2年生☆出校日1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、課題回収、副教材の配付等を行いました。
明日も、9:00〜12:00で実施します。まだ登校していない人は、都合のよい時間に登校してください。登校の際は、大きな集団にならないように気をつけてください。
また、体調が悪い場合は、無理して登校しないようにしてください。この2日間で登校できない場合は、一度学校に連絡してください。

登校後、中央玄関の方に来たら、マーカーに来た人から順番に間隔を空けて並んでください。
その後、順番に、
1 受付で名簿にチェックを受ける
2 提出課題を学級ごとの提出ボックスに入れる
3 配付物の封筒と副教材の袋を受け取る

【出校日】
 4月28日(火) 9:00〜12:00
  ※ 2年生は来賓玄関で行います。
  ※ 制服か体操服で、ナップサックを持ってきてください。
  ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。


今日、明日の配付物の中に、マイ時間割が入っています。5月7日までの学習を参考に、自分で時間割を立て、計画的に学習を進めてください。また、毎日の検温や体調に関しても、こちらに記入するようにしてください。

今日は、久しぶりにみなさんの顔を見ることができ、うれしく思いました。まだ、休校期間が続きますが、各自で今できることにベストを尽くしていきましょう。このような状況の中でも、学校が再開した際には、各自が成長している姿で再会したいですね!

2年生☆出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日、課題の回収と5教科の副教材の配付等を行います。本日は、9:00〜12:00となります。都合のよい時間に登校してください。登校の際は、大きな集団にならないように気をつけてください。
また、体調が悪い場合は、無理して登校しないようにしてください。


登校後、中央玄関の方に来たら、マーカーに来た人から順番に間隔を空けて並んでください。
その後、順番に、
1 受付で名簿にチェックを受ける
2 提出課題を学級ごとの提出ボックスに入れる
3 配付物の封筒と副教材の袋を受け取る


【出校日】
 4月27日(月) 9:00〜12:00
   28日(火) 9:00〜12:00
  ※ 2年生は来賓玄関で行います。
  ※ 制服か体操服で、ナップサックを持ってきてください。
  ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。

休校中の過ごし方

 休校期間が延長になりました。以下の内容に気をつけて家庭生活を送ってください。

 1 不要不急の外出を控える、マスクをするなど拡散防止に努めましょう。
 2 狭い空間に人が集まらないようにしましょう。
 3 公園など野外であっても、多くの人が集まらないようにしましょう。
 4 人に迷惑をかけないようにマナーを守って過ごしましょう。

 ご協力をお願いします。

2年生☆出校日について

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日までの休校延長が決定されましたが、来週の出校日は実施します。
2年生は脱履ではなく、校舎中央の来賓玄関で行います。間違えないように気をつけてください。

登校後、中央玄関に来たら、
1 受付で名簿にチェックを受ける
2 提出課題を学級ごとの提出ボックスに入れる
3 配付物の封筒と副教材の袋を受け取る

登校の際は、大きな集団にならないように気をつけてください。
久しぶりに、みなさんと会えることを楽しみにしています!

【出校日】
 4月27日(月) 9:00〜12:00
   28日(火) 9:00〜12:00
  ※ 2年生は来賓玄関で行います。
  ※ 制服か体操服で、ナップサックを持ってきてください。
  ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。

2年生4月27,28日提出物一覧

重要 学校再開延期について

扶桑町内の小中学校休校を5月31日(日)まで延期します。
「教育委員会からのお願い」を配布文書に掲載しました。ご覧ください。

英検協会より「オンライン授業動画」の公開サービス

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝英検協会から届きました。休校期間限定配信です。

http://ur0.work/JuvY

利用する際は、緊急メールに掲載されたパスワードを入力してください。

3年生 ☆4/27・28出校日について

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん、出校日について連絡します。

日程:4/27(月)9:00〜12:00
     28(火)9:00〜12:00 
            の体調がよく、都合の良い日・時間帯

場所:3年脱履
服装:制服または体操服、ナップサック(副教材などを入れるため)
方法:「登校チェック→提出物を出す→配布物をもらう」の流れ
   *家庭で検温し、できるだけマスクの着用をお願いします。
持ち物:3年生 4/27・28提出物一覧

登下校の際は、大きな集団とならないよう、気を付けてくださいね。

2年生☆4月27,28日出校日の提出物について

画像1 画像1
2年生4月27,28日提出物一覧

休校が長くなっているため、出校日が設けられることになりました。
その際に、課題の回収と5教科の副教材の配付等を行います。以下の日程で行いますので、都合のよい日、時間に登校してください。登校の際は、大きな集団にならないように気をつけてください。

【出校日】
 4月27日(月) 9:00〜12:00
   28日(火) 9:00〜12:00
  ※ 2年生は来賓玄関で行います。
  ※ 制服か体操服で、ナップサックを持ってきてください。
  ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。

1年生☆4月27,28日の出校日について

画像1 画像1
1年生の皆さん、元気にしていますか?
先ほど連絡があったように、出校日が4月27日(月)と28日(火)の9:00〜12:00と設けられました。『回収するもの』や『連絡』をまとめましたので、確認をお願いします。

4月27,28日 回収物一覧&連絡

特に注意してもらいたいのが、回収物はすべて「重要書類連絡封筒」に入れることです。3密を避けるためにも、ご協力をお願いいたします。

重要 教材配付・課題回収日について

 生徒の皆さん、長い間顔を見れていませんが元気に過ごしていますか?休校が長くなっていますので、4月27日(月)・28日(火)を、教材配付・課題回収日とします。生徒の皆さんは、どちらかの日の9:00〜12:00で都合のよい時間に登校し、1・3年生はだつりで、2年生は来賓玄関で課題を提出し、教材を受け取ってください。登校する際は制服または体操服で、ナップサックを持って、可能な限りマスクを着用し、大きな集団にならないことを心がけてください。
 回収する課題は、学年ごとに本日中にホームページで示しますので、確認してください。また、体調不良の場合は登校を控えてください。生徒の皆さんで登校できない場合は、学校へ連絡をしてください。
 よろしくお願いします。

英語の教科書 音声教材

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の教科書会社より休校期間に限り、下のサイトで

https://www.tokyo-shoseki.co.jp/subject/english...

各学年4月の指導単元で扱う本文・語句・基本文の音声を聞くことができます。今だけしか聞けないので、是非聞いてみてくださいね。

重要 第1回資源回収について

 5月16日(土)に予定されておりました資源回収は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、中止とします。それに伴って、授業日となっていた5月16日(土)は休日となり、代休日となっていた5月29日(金)は授業日となります。
 第2回資源回収は10月31日(土)を予定しています。ご協力よろしくお願いします。

重要 「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」に伴う町長メッセージ

「町長のメッセージ」が寄せられました。配布文書をごらんください。
「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」に伴う町長メッセージ

英語が得意な人、英語を頑張りたい人へ

画像1 画像1
画像2 画像2
《第1回英検について》

第1回の英検は学校で実施しません。希望者は、書店で申し込みをしてください。締め切りがあと1週間ほどの4/24(金)となっています。

1次試験 5/31(日)
2次試験 A日程 6/28(日)  B日程 7/5(日)

詳しくは、英検のサイトを見てください。


《今だからできること》

 昨日のホームページに掲載された「文部科学省 子供の学び応援サイト」には、各教科の力を高めるさまざまな教材が紹介されています。たくさんあってどれを活用したらいいか迷う人もいると思います。

 英語では4技能5領域「聞くこと」「読むこと」「話すこと(やりとり)」「話すこと(発表)」「書くこと」を目標にしています。どの領域を伸ばしたいのかポイントを絞ると選びやすいと思います。

 また、日頃自分のペースで学習しずらいのが「聞くこと」だと思います。「もう一回聞きたい」の要望に、こうしたサイトはとても重宝します。英検や、新聞に掲載されるニュース、NHKラジオ「基礎英語」などがあり、学年を超え、得意不得意に合わせた内容を自分で選ぶことができるのも利点です。音声のみ、テキストと一緒に、と負荷を自分でかけてみると、より自分に合った学習をすすめることができます。

 是非一度試しにやってみてくださいね。

環境が人を創る

画像1 画像1
画像2 画像2
 北中生のみなさん、長く続く休校で、家庭で過ごす時間が増えましたね。今過ごしている部屋は整っていますか?学校では、毎日給食を食べた後、掃除の時間がありますね。それは、清潔な場所で安全に過ごし、集中して学習するためなのです。今過ごしている場所は整っていますか?始業式に配布された教科書は、決められた場所にきれいに並んでいますか?是非良い環境の中で健康な生活を送ってくださいね。そして家庭でも「時を守り、場を清め、礼を尽くす」北中生を目指しましょう!

学習支援サイトの紹介

画像1 画像1
 臨時休校が続いていますが、みなさんこまめな手洗いや咳エチケットを心がけ、「密閉・密集・密接」の「3密」を避けて、感染予防に努めていますか。
 休校期間が延長されたことに伴い、5月7日までに取り組んでほしい家庭学習をホームページにアップしましたが、文部科学省や愛知県総合教育センター、教科用図書の出版社より出されている、学習支援Webコンテンツの情報を紹介します。
 休校期間中の学習にご活用ください。

● 文部科学省「子供の学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

● 愛知県総合教育センター「新型コロナウイルス対策による臨時休校期間中の学習支援サイト」
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html

● 教科用図書出版社
【国語】光村図書「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

【数学】啓林館「スマートレクチャー」
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/chu/g...

【理科】大日本図書「教授用資料 補充問題」
https://www.dainippon-tosho.co.jp/newsletter/

【保体】大日本図書「中学校保健体育WEBコンテンツ」
https://www.dainippon-tosho.co.jp/web_contents/pe/
※2年生「傷害の防止」に該当

生活リズムを整えておきましょう

画像1 画像1
元気で過ごしていますか?
休校中のため、毎日、どう過ごすか自分自身にかかっています。
健康に気をつけて免疫力を高めておきましょう。

健康管理のため体温測定も、毎朝続けて記録しておいでください。
休校が延びたので、2・3年生は記入欄が足りませんが、空きスペースを使ってね。

〇 自宅でできる運動をして体力をつけておこう
〇 栄養を考えて食事をとろう
〇 早寝、早起きで睡眠習慣を整えよう
〇 こまめに手洗いをしよう

元気に学校で会えるのを待っています。それまで各自で頑張ろうね!
画像2 画像2

2年生☆休校延長に伴う学習について

画像1 画像1
みなさんももう知っていると思いますが、休校期間が5月6日(水)まで延長となりました。そこで、学校再開後の学習がスムーズにいくように、5教科の学習範囲を伝えます。今回の学習範囲については、予習となります。各自のペースに合わせて、取り組んでください。

また、作文の課題を1つ追加します。「少年の主張」の作文となります。詳細は、下記の範囲表や少年の主張のチラシを参考にしてください。提出は、前回の登校時に示した課題とともに次回登校時に提出してください。

今後も不要不急の外出を避け、健康管理に気をつけてください。次回登校時に、みなさんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。

5月7日までの学習
少年の主張・作文募集について
理科・学習プリント

3年生★休校延長に伴う学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん、元気でいますか。

 新しい仲間と先生と共に、中学最後の1年を最高のものにしようとやる気になっていた矢先、再度休校になりました。仲間と過ごす貴重な時間が、日々刻々と過ぎてしまいとても残念な春となってしまいました。また、受験についても不安があると思います。そこで、休業中に学習しておいた方がよい内容を5教科の先生に教えてもらいましたので、是非活用してください。

 今学校には、「愛知県高校入試問題集(国立・私立・公立)「チャレンジ」の案内や「各高等学校から体験入学の案内」が少しずつ届いています。学校が再開されてからまた詳しく案内しますので楽しみにしていてくださいね。「進路希望調査」は、最初の登校日に、新研究などの課題と共に提出してください。

 来年の春こそ明るく希望に満ちたものになりますように・・・

5月7日までの学習
社会・歴史学習プリント
社会・地理学習プリント
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453