令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

夏の樹木

画像1 画像1
 ぎらぎら照り付けていた太陽が中休み。日に2回測定する熱中症指数は、昨日より低めです。

 今日は趣を変えて、学校の木々の夏の様子を紹介します。

<1枚目の写真>
*百日紅(さるすべり) 東門横
 夏の太陽に映える濃いピンクの花が、ちょうど盛りです。名前の由来は、古い樹皮のコルク層が剥がれ、すべすべの樹皮が表面にでてくることにあります。ただし、本当は、猿はこの木に登れるそうです。

<2枚目の写真>
*柘榴(ざくろ) プール西
 いくつか実が付いています。この実は、縁起が悪いという地域もありますが、世界の各地で吉祥果とされています。

<3枚目の写真>
*泰山木(たいさんぼく) 北館西
 花はもう終わり。花びらが落ちた後、中心だけが残っています。

 木の幹には、何匹かの蝉の姿が見られます。

画像2 画像2

JRCトレセンに向けて

 27日から2泊3日で、2年生の梶谷くんと石月さんが青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターに学校の代表として参加します。
 それに向けた発表の準備を協力してすすめていいました。清洲中学校の代表として、リーダーとして、充実した経験ができるように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール部・東尾張予選愛日地区大会

 創部3年目をむかえたハンドボール部が、春日井市総合体育館でおこなわれた愛日大会にのぞみました。1回戦の相手は、昨年度の優勝校である春日井西部中学校です。王者のスピードとテクニックでディフェンスが揺さぶられ、リードを序盤から広げられてしまいます。調子に乗りきることができず、1回戦を落としてしまい敗者復活戦にまわりました。
 「もうあとがない」と次の試合までの時間は、3年生全員でミーティングをおこない、チームを奮い立たせていました。敗者復活戦の相手は、岩成台中学校です。相手校も生き残りをかけて、必死の猛攻でゴールに襲いかかってきます。しかし、ハンドボール部第1期生のプライドをかけて、ようやくエンジンがかかり始め、次々にゴールを決めていきます。結果はやぶれてしまいましたが、先輩達がいない中でゼロから築き上げてきた清州中学校の「送球魂」を、存分に見せてくれたと思います。
 遠いところ、たくさんの保護者の方々に応援にきていただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1
 入学式、始業式、新しい年度が始まり、期待に胸を膨らませてスタートした1学期が終わりました。今日は終業式がありました。

 校長先生から次のようなお話がありました。

 当たり前のことが大切。1学期を振り返ってほしい。挨拶・時間を守る・人の話をしっかり聞く、これらのことができているだろうか。
 大リーガーのイチロー選手は、小学生の時はプロ野球選手になるといって人から笑われた。プロ野球選手になってからは、大リーグで首位打者になるといって笑われた。しかし、実現した。人から何を言われようが一生懸命取り組むことが大切だ。

 1学期を終えるにあたり、足元を見て当たり前のことを大切にし、同時に、夢をもってがむしゃらに前に進むことも素晴らしいことである、というお話でした。

  

支所大会表彰伝達式(2)

女子バレーボール部 優勝(愛日大会出場)
女子バスケットボール部 優勝(愛日大会出場)
男子ソフトテニス部
団体 優勝(愛日大会出場)
個人 荻野くん・小野くん 優勝 杉原くん・伊藤くん 3位
   大橋くん・板谷くん 6位 (愛日大会出場)
男子卓球部
個人 岩戸くん 優勝 大野くん 6位 北川くん 7位
(愛日大会出場)
女子卓球部
個人 藤井さん 5位 (愛日大会出場)
女子体操総合 青木さん 優勝(県大会出場)
男子バレーボール部 3位


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支所大会表彰伝達式(1)

 今年の夏の支所大会は、3本もの優勝旗を持って帰ってきました。

女子バレーボール部、女子バスケットボール部、男子ソフトテニス部です。特に女子バレーボール部は、4連覇という快挙を達成しました。
 校長先生からも、会場校で1・2年生が必死で先輩たちを応援する姿を目にして大変素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。まさに「チーム清洲」がもたらした最高の結果を得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 支所大会

 新人戦、春の大会と、あと一歩届きそうで届かなかった優勝の二文字。悔しい思いをしてきました。そのたびに自分たちには何が足りないのかを考え、練習に精一杯打ちこんできました。そして迎えた支所大会。3年生にとっては次はもうない、本当に最後となるこの大会。自分たちのもてる力を最大限に発揮し、念願の『優勝』を勝ち取ることができました。準決勝、決勝と相手も必死になって戦ってくる中、自分たちのリズム、バスケを崩すことなく、最後まで走り切りました。お互いの一生懸命な姿に、試合後は惜しみない拍手が送られていました。
 最高の結果を勝ち取ることができたのも、ともに戦ってきた仲間、後輩、保護者の支えがあったからこそだと思います。感謝の気持ちを忘れず、次の愛日大会でも精一杯力を発揮してきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール 4連覇!!

 7月16・17日、北名古屋市立師勝中学校にて女子バレーボールの夏の大会が行われました。
 16日、開会式でキャプテンの選手宣誓がありました。堂々とした宣誓で、会場が拍手に包まれました。優勝旗も返還し、この優勝旗を持って帰る気持ちで今大会に挑みました。
 予選リーグで熊野中学校と豊山中学校と対戦しました。熊野中学校との戦いでは、緊張しているせいか、はじめ思うように清洲中学校のプレーができませんでしたが、選手同士、声をかけ合い、助け合うことで、はじめの1勝を手に入れました。豊山中学校との戦いでは、相手の強いサーブに苦戦しながらも、ボールをつなぎ、攻める試合をした結果、見事勝つことができました。
 17日、予選リーグの最終戦で春日中学校と対戦しました。この試合では、後輩が試合で大活躍しました。先輩を決勝トーナメントに進めたいという思いから、一生懸命コートのなかで動き回り、スパイクを決めました。その結果、見事勝利し予選を1位通過し決勝トーナメントへ進むことができました。
 準決勝では、師勝中学校と対戦しました。相手のブロックに苦しみながらも、ボールを拾いあげ、つなぎ、返すシーンが多々ありました。ベンチからは、仲間でつなごうという思いがひしひしと伝わってきました。2セット先取し、決勝進出をきめました。ここで、ようやく自分たちのプレーを発揮できたと思います。
 決勝では、西枇杷島中学校と対戦しました。サーブ・スパイク・ブロック、どれをとっても強いチームとの戦いであり、ボールを拾えるか選手の中でも不安だったと思います。それでも、自分たちのプレーをここでも発揮しました。ミスした時に仲間で支え合える、きめた時に仲間で喜び合える、その悲しみ・喜びを共有し合い、試合を進めていき、「優勝」という結果を残しました。
 この清須市立清洲中学校女子バレーボール部は、ラストをきめてくれるアタッカーがいます。良いトスをあげてくれるセッターもいます。最後まであきらめずボールを追いかけ拾ってくれるレシーバーもいます。どの選手も最高でかけがえのないものです。4連覇本当におめでとう。また、みんなと共に戦える機会があって嬉しいです。
いつも応援してくださる保護者の皆さま、本当に感謝してもしきれません。いつもありがとうございます。7月23日、日進スポーツセンターで愛日大会が行われます。この大会に全力で挑みたいと思います。

― チームに感謝、コートに感謝、家族に感謝 ―

画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部 個人戦 3名 愛日大会出場!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(日) 
 本日、支所大会の個人戦が行われました。昨日の雪辱を果たすべく、4名がベスト16に進出し、そのうち3名が愛日大会に出場することができました。個人戦は優勝・6位・7位と愛日大会出場選手8名中3名が清洲中から出場することができました。
 愛日大会でも持てる力をいかんなく発揮してほしいです。

女子卓球部 支所大会 個人戦(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子卓球部 支所大会 個人戦(1)

 昨日の団体戦の悔しさを胸に、挑んだ個人戦。10名の選手が8つのブロックに分かれ、それぞれ戦いました。
 自分自身の思いはもちろん、仲間の思い、部活動の思いを背負い、一球一球集中して戦いました。結果は、1名の選手が5位入賞。団体戦では愛日大会出場はなりませんでしたが、個人戦では見事愛日大会出場を決めました。
 2年生も素晴らしい応援を2日間会場中に響かせてくれました。まだまだ夏の暑い熱い大会は続きます。
 2日間、会場まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人戦 優勝・3位・6位入賞! 男子ソフトテニス部 支所大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の団体戦に引き続き、個人戦が行われました。

緊張もあり、始めは動きが固かったですが、だんだんと調子が良くなり、普段の力が出せるようになってきました。ポイントを決める度に大きなかけ声とガッツポーズをしながら、手に汗握るような試合が続きました。

 3ペアが見事に6位入賞を果たし、愛日大会出場を決めました。おめでとうございます!

 優勝  荻野・小野ペア
 第3位 杉原・伊藤ペア
 第6位 大橋・板谷ぺア
 
 愛日大会では県大会を目指してがんばってください。

 2日間、たくさんの保護者の皆様に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

女子ソフトテニス部 支所大会(個人戦)

 7月17日日曜日、白木中学校にて女子ソフトテニスの個人戦が行われました。

 初戦、どの試合もゲームを競り合う白熱した戦いが繰り広げられ、ファイナルゲームにもつれ込む試合もありました。中でも、3年生の鈴木・吉田ペアは、チャンスの場面で着実にポイントを重ね、勝利をつかみました。ベスト16まで進みましたが、3回戦で師勝中に敗れました。

 3年生はこれで引退となります。「まずは1勝、目指すは愛日」を目標に、夏の暑い日も、冬の凍てつく寒さの中も、5人で力を合わせて頑張ってきました。今回の夏の大会では、各々にこれまでの努力の成果を十分に発揮できたと思います。仲間と育んできたこの2年半の思い出を胸に、進路決定に向けて頑張っていってもらいたいです。

 試合を観戦していた2年生は、「自分たちも先輩のような試合ができるようになりたい」と意気込んでいます。3年生の意志を受け継ぎ頑張ってくれることでしょう。新体制で気分新たに頑張りたいと思います。

 最後に、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部 支所大会第3位

 大会2日目は準決勝で熊野中学校と対戦しました。

幸先よく1セットを先取しましたが、徐々に相手の攻撃におされ、2セット目は取られてしまいました。最終セットは、ビハインドから一気に詰め寄り、逆転して一時はマッチポイントまで届きましたが、相手にポイントを連取され、惜しくも敗れてしまいました。

 試合後の3年生の悔し涙は、後輩部員にも伝わり、熱き想いを新チームへ引き継いだことと思います。1つ勝つことの難しさや「あの1点が」という展開など、先輩たちが今大会でみせた闘う姿を目に焼きつけ、果たせなかった目標に向けて、明日から新チームで再出発です。
 3年生は今日で引退となりますが、西春日井支所第3位という結果に胸を張り、そしてこの夏の悔しさをばねに、これからの進路と人生の中で生かすことができるよう祈っています。

 清洲中男子バレー部の保護者の皆様、各中学校の先生方、応援してくださった全ての皆様、今まで温かなご声援をいただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部惜敗

画像1 画像1
 男子バスケットボール部は、1回戦で強豪熊野中学校と対戦しました。

 第1ピリオドはドライブを中心に攻め、ディフェンスのがんばりもあり、大きくリードを奪いました。しかし、徐々に攻撃されることが増え、第2ピリオド終了時には逆転されてしまいました。
 後半に入り立て直しを図り、練習してきた様々な形を使って攻めようと試みました。何度かチャンスを得ますが、相手のディフェンスに阻まれ、一歩及ばず敗退しました。

 保護者の方々には、暑い中たくさんのご声援をいただきありがとうございました。

女子卓球部 団体戦5位

 
 『百折不撓』(何度失敗してもくじけない)
 『勇往邁進』(まっしぐらに突き進む)
 
 この二つの言葉を胸に刻み、挑んだ昨日の夏の支所大会。
 残念ながら、結果は3勝4敗。
 悔しくて涙を流した生徒もいました。
 でも、最後の最後まで堂々と戦いました。
 さあ、気持ちを切り替えて今日の個人戦。
 出場する生徒もそうでない生徒も一緒に戦います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球団体戦 惜しくも決勝トーナメント敗退」!

 7月16日(土) 夏の支所大会、団体戦が行われました。

予選リーグでは、6校の総当たり戦で4勝1敗の2位通過で決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは春日中学校に2−3で惜敗しました。

 明日は個人戦がおこなわれます。団体戦の悔しさを個人戦にぶつけていきます!結果をご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール支所大会、決勝トーナメント進出!

 今日明日の2日間、男子バレーボールの支所大会がおこなわれています。

 1回戦の相手は、豊山中学校でした。大会独特の緊張のせいか、なかなか思うようなプレーができず、序盤はシーソーゲームが続きます。相手エースの猛攻にレシーブが光り、徐々に攻撃のリズムを作ることができ、2セット連取して勝ち進みました。
 それでもまだ乗り切らないチームに、顧問からの檄が飛び、次の試合に向けてチームが引き締まりました。

 次の西枇杷島中学校は、愛日大会出場経験の豊富な相手です。さらにホームの大声援を受けて1セット目は落としてしまいます。しかし、負けじと1・2年生の部員が清洲中学校の校歌を熱唱し、チームを鼓舞します。
 2セット目は競り合い、中盤ついに追いこし、デュースの末に勝ち取ります。この勢いを最終セットに持ち込み、ウイングスパイカーがついに目覚めました。
 まさに激闘の末、西枇中をやぶり、予選1位で明日の決勝トーナメントにコマを進め、愛日大会出場へ一歩前進しました。明日は、熊野中学校と対戦します。

 本日大変暑い中、多くの保護者の皆様方に熱いご声援をいただきありがとうございました。一戦必勝、明日もご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部(夏の大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 北名古屋市総合運動広場でソフトボール部の夏の大会が行われました。

 1回戦の相手は、秋の新人戦で負けている西春中学校でした。試合は初回に1点を先制されるものの、すぐに逆転をしましたが、その後は相手の打線が爆発し、惜しくも敗れてしまいました。

 3年生が2人しかいなく、2年生の力も借りてこれまで練習や大会に臨んできました。最後はこれまでチームを牽引してきたキャプテンが、怪我をおして代打で出場してヒットを打ちました。3年生として、キャプテンとして、その意地を後輩に見せることができました。

 これで3年生は引退ですが、新チームは2年生全員が試合の経験を数多く積んでいます。また、1年生も多く入部しています。秋の新人戦に向けて、夏休みにもう一度基礎から徹底的に鍛えていきたいと思います。

 最後に、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後とも清洲中学校ソフトボール部をよろしくお願いします。

女子ソフトテニス部 支所大会(団体戦)結果

 7月16日土曜日、団体戦を行いました。
 予選リーグでは、師勝中学校と熊野中学校と対戦しました。

 師勝中学校戦では、負けてしまいましたが、優勝候補相手に大健闘しました。第二試合では1ゲームを取ったことで、流れをつかみ、ファイナルゲームまで持ち込むことができました。

 負けはしたものの、優勝候補に善戦したことで、チームは調子に乗りました。次の、熊野中学校戦では、各ペアが力を十分に発揮することができ、2−1で勝利。

 予選リーグ2位で、決勝トーナメントに駒をすすめることができました。1回戦の新川中学校戦では、惜しくも負けてしまいました。

 今日の試合では、選手は練習の成果を十分に出し、戦いに臨むことができました。明日の個人戦では、さらに頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 愛日地区大会
7/25 愛日地区大会 吹奏楽コンクール東尾張地区大会
7/26 愛日地区大会
7/27 全校出校日 親子除草 JRCトレセン(〜29日)
7/29 海外派遣事業結団式(〜8月5日)
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404