令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

夏休み、部活動の様子

 暑い日が続く中、今日も清洲中学校のグラウンドではサッカー部の部活動がおこなわれました。

 今日は、白木中学校との交流試合ということもあり、いつも以上に気合のある掛け声が飛び交っていました。
画像1 画像1

3年生夏季学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入り、3年生とって大切な受験勉強をする期間となりました。本校では、本日から学習会が始まりました。
 教科は、国語・数学・英語です。3年生の生徒の皆さんは、基礎を固めようと朝から意欲的に取り組んでいました。この学習会で学んだ内容を家庭での学習に繋げてほしいと思います。

体育大会応援団

 体育大会の全校応援にむけて、3年生の生徒会役員と振付担当の生徒たちが、27日の午後、構想について話し合っていました。
過去の体育大会の応援を映像を通して、「こういうものがいい」「こうした形のを取りいれたい」と活発に意見を出し合っていました。3年生にとって最後の体育大会、大いに盛り上げるものをつくり上げてほしいと思います。
画像1 画像1

トレセンの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日夜のプログラムの様子です。

 昼間におこなわれたフィールドワークについてのお話があり、本校の水野先生がスタッフとして、グループワークについて話していました。本校の2名の生徒も、同じグループの仲間と良い雰囲気で講話をしっかりと聞き入っている様子でした。
 プログラムも残すところあと1日です。貴重な体験を持ち帰って、学校生活に役立てるようにしてほしいと思います。

2年生 漢字・計算コンクール

 27日の出校日に、2年生は漢字と計算のコンクールをおこないました。

 夏休みがはじまって1週間、1学期に学習した内容をしっかり確認することができたと思います。
 机に向き合った時の姿は、夏休み中とは思えないくらい緊張感がどの生徒からも漂ってきました。

 次回8月22日の出校日には、英語・社会コンクールをおこないます。夏休みを利用して、しっかりと確認をしていきましょう。
画像1 画像1

出校日・親子除草

 未明から激しい雨が降りましたが、本日の出校日は天気もあがって、皆さんの元気な顔を久しぶりに見ることができました。

 今日は親子除草があり、校内に青々と生い茂った雑草を協力してとりました。ビフォー・アフターを見比べてみると、よくわかると思います。大勢の保護者の皆様にもご協力いただきました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習会

 夏休みに入り、暑い日が続いています。
 その暑い中、本昨日、1年生の学習会が開かれました。暑い教室の中でしたが、参加した生徒たちは理解しようと一生懸命に取り組んでいました。
 数学では、最後に行われた力試しのテストで満点を取った多くの生徒が、あちらこちらで歓声をあげ、充実した学習会となりました。
画像1 画像1

JRCリーダーシップ・トレーニング・センター

25日(水)から27日(金)にかけて、西春日井地区の小中学校の代表の生徒が参加して、JRC(青少年赤十字)トレーニングセンターが春日井市の自然の家で開催されます。
、共同生活を通して青少年赤十字の学習と、自主性や指導性を養い、学校や地域社会に役立つ青少年の育成を目指して開かれます。
 2年生の伊藤くんと清水さんが、元気に「いってきます!」と出かけていきました。実りのある3日間を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

男子バレーボール部 愛日大会優勝!愛知県大会出場!

 7月25日に男子バレーボール部は、愛日大会の準決勝にのぞみました。
 
 相手は3期に渡って愛日大会の決勝で闘ってきた長久手南中学校です。序盤から強烈な攻撃が次々とコ襲いかかります。今大会はじめてセットを取られてしまい、土壇場からドラマが待っていました。しかし、両エースが調子を取り戻し、相手ディフェンスを崩しはじめます。2セット目を取り、その勢いはフルセットでも止まることなく、接戦の末くだしました。
 いよいよ愛日制覇と愛知県大会出場をかけた決勝戦、相手は春日井西部中。エースがケガから復活し、今大会快進撃を続けて決勝までコマを進めてきました。しかし、どんな相手でも、自分の力を仲間を信じてきる気持ちと「まだこのチームでバレーがやりたい!」という部員の強い思いが結実し、セットを連取して悲願の愛日制覇を達成しました。

 8月1日からはじまる愛知県大会に出場します。愛日地区の代表として、誇りをもって闘い続けたいと思います。

 足元の悪いところ、応援にかけつけてくださった保護者の皆様方、誠にありがとうございました。いつも温かい応援とサポートをしてくださっていることが、活力にもなっています。県大会でも最大限に力を発揮できるようがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部 愛日大会

24日(月) 愛日大会の団体戦が行われました。

 今まで支えてくださったご家族や一緒に戦ってきた仲間、今卓球ができることに感謝の気持ちをもち試合に臨みました。

 予選リーグで春日井西部中、沓掛中と戦いました。
一つでも多く勝ち、少しでも長く卓球をしていたい、という思いのもと健闘しましたが、惜しくも敗れてしまいました。

 3年生は引退となり、2年生が中心となって新チームとして始動します。
これまで清洲中学校男子卓球部を応援していただき、ありがとうございました。新チームも引き続き応援お願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会

 7月25日(月)愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会が行われました。

 本校吹奏楽部は、A編成(大編成)として出場し、課題曲「春風の通り道」と自由曲「ダッタン人の踊り」を演奏しました。これまでの練習の成果を発揮した演奏をすることができました。
 保護者の皆様には、遠方まで来ていただきました。本当にありがとうございました。

 これからは、セプテンバーファミリーコンサート、文化発表会などに向けて、吹奏楽部一丸となって頑張っていきたいと思います。
 今後とも応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

文化部ががんばっています!

 夏休み中、文化部のみなさんが熱心に部活動に取り組んでいます。

 囲碁将棋部は、新川中学校を迎えて対局をおこないました。同年代の藤井聡太四段が最多連勝記録を更新するなど、日本の将棋界に大旋風を巻き起こしています。本日の対局も、両校ともに緊張感のある中でおこなわれていました。将来有望な棋士が誕生するかもしれません。

 家庭科部は、文化発表会に向けた作品づくりに、真剣に取り組んでいました。中には、3年越しの大作を制作している生徒もいて、発表会がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール男子 愛日大会1日目

 23日に愛日大会の1日目がおこなわれました。

 本校男子バレーボール部は2回戦からの登場で、小牧地区の北里中学校と対戦しました。練習試合も合わせて初顔合わせとなる相手に、手探りの攻防が中盤まで続きます。相手のミスからのチャンスが生まれ、2セット連取して勝利をつかみましたが、自分達の強気のバレーにはいまいち物足りない内容でした。
 25日に第1試合の準決勝で長久手南中学校と対戦します。過去の愛日大会いずれも決勝戦での相手とあって、激闘が予想されます。今日以上の自分たちの力を最大限に発揮して、2戦2勝をもぎ取り、夢の舞台である愛知県大会目指していきます。

 足元の悪いところ、たくさんの保護者の皆様に応援に来てくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1

ソフトテニス部 愛日大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月23日に愛日大会(個人の部)が瀬戸市民公園で行われました。

 朝から豪雨があり、開始時間が遅れてしまいましたが、なんとか開催することができました。
 本校からは2ペアが出場しました。今までの練習の成果を全て出し尽くすことを目標に試合に臨みました。攻守において良いプレーはあったものの、健闘むなしく敗退してしまいました。敗退の悔しさはあるものの、プレーの中で全てを出しきることができました。

 3年生はこれで引退になります。3年生のテニスに対するひたむきな気持ちは後輩たちに受け継がれていくでしょう。お疲れさまでした。

 遠くまで応援に来ていただきました保護者の方々、ありがとうございました。

青少年赤十字トレーニング・センターに向けて

画像1 画像1
 7月26日〜28日の3日間、代表生徒2名が、青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターに参加します。
 夏休みの初日に、2人で協力して課題制作に取り組んでいました。本校のJRC活動についてトレーニングセンターで紹介する資料作りと、発表用の原稿をまとめていました。 清洲中学校の代表として、実「みのり」のある経験ができるように期待しています。

1学期 終業式

 終業式では、校長先生から次のようなお話がありました。
 4月の始業式にされた「目標をもって取り組もう」という言葉を再度提示し、1学期の振り返りを促されました。
 また、先日の部活動の支所大会では、3年生を中心に学校の代表として誇りをもって最後まで闘ったことを褒められました。
 そして、日頃から「当たり前のことを当たり前にやる姿勢」を大切にし、できなかったことを反省し、次のステップとしてがんばれるように励ましの言葉をいただきました。

 明日から40日間の長い夏休みが始まります。振り返りを生かし、良い2学期のスタートが切れるように、充実した夏休みを送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日 表彰伝達

平成29年度中小体西春日井支所大会の表彰伝達がありました。

男子バレーボール部 優勝 (愛日大会出場)

男子卓球部  団体 3位 (愛日大会出場)
       個人 岩戸くん 優勝 (愛日大会出場)

男子バスケットボール部 3位

女子バレーボール部   3位

男子ソフトテニス部 個人 荒井・次屋ペア 4位 (愛日大会出場)
             大垰・堀尾ペア 6位 (愛日大会出場)  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 園芸委員の皆さんで花の植え替えをしました。

委員の皆さんが協力して、意欲的に活動したおかげで、花壇(北校舎南側)にきれいに花が並びました。きれいに花が咲いているところを見ると、元気になれると思います。
 清洲中のみなさんに見てもらえるように、今後、水やり等の活動をしっかり続けていきたいです。                                                                                                                                            

新刊入荷

 図書室に新刊が入りました。今年度の読書感想文コンクールの課題図書3種類です。すべての本を4冊ずつそろえています。

 7月14日(金)より貸し出しを行います。どの本も面白いものばかりです。ぜひ読んで夏休みの読書感想文に役立ててほしいと思います。
画像1 画像1

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2限目に3年C組で道徳の研究授業が行われました。

 テーマは「障害をもつ人たちに温かく接していく態度」。ペア学習やグループ学習の中で、積極的に意見交換をし、友達の意見を聞きながら考えを深めていきました。担任と生徒の一体感のある、活発な授業でした。

授業後には、参観した先生で勉強会をしました。映像を用い関心を高めることができたが、生徒の発言から主題に迫る工夫ができるとさらに良くなるなど、授業を分析し次につなげる話し合いがもたれました。
小さなサインが見えますか
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/30 県大会(卓球個人)
8/1 県大会(バレー)
8/2 県大会(バレー)
8/4 海外派遣研修(〜11日)
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404