最新更新日:2024/04/23
本日:count up40
昨日:357
総数:1024174
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

1年 学年集会

 本日の6時限目、第二音楽室で1年生の学年集会が行われました。

 学習面では2学期の授業の振り返りと共に、課題の取り組み方について「課題を提出するだけの取り組みではなく、自分の力になる取り組みを心がけよう」という話がありました。
生活面では、スマホの使い方について、動画サイトやSNSの危険性やチェーンメールの話がありました。
 進路については、何事にも関心を持って取り組む大切さについて話がありました。
 最後に学年主任から「人を傷つけるような言葉は心の傷になって一生治らない」という話がありました。悪口や変なあだ名など、人を傷つけるような言葉を学年全体でなくしていくことが、これから、そして来学期の目標になります。

 終業式まで、あと1日です。「竜頭蛇尾」ではなく「竜頭竜尾」になるように、良い締めくくりで2学期を終えましょう。
画像1 画像1

2年生 学年集会 2

 生活面や学習面において、今までできていたことを継続するだけでなく、さらに磨いていきましょう。
お互いに高め合うことで、3年生で良いスタートを切られるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 学年集会

 21日の6時間目に学年集会が行われました。

生活・学習・職場体験そして修学旅行のことについて担当の先生からのお話がありました。3年生はいよいよ進路に向けて最終段階を迎えるため、2年生は3年生への準備をむかえます。自覚が芽生えてきたことと、3学期を迎える上で見直すことについて多くの生徒が真剣な表情で聞き入っていました。
 リーダー会のリーダー長からも、各クラスで掲げた目標について触れて、よりよい学年やよりよい学級づくりを目指す意気込みを話しました。

 「3年生の0学期」として、学習面や生活面などを改善して、準備を整えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会3年生

画像1 画像1
 本日5限目に、学年集会を行いました。

 私学・専修の受験校を決め、いよいよ入試を目の当たりに感じてきていると思います。 進路選択を見据えた今後の過ごし方についての話が中心でした。
 生徒の皆さんは、生活面・学習面・進路の各担当の先生から話を、真剣な面持ちでしっかり聞と聞いていました。

 3月に全員が笑顔で合格・卒業することができるように、冬休みを含めて、日々努力をしてほしいと思います。





                                               

3年実力テスト

画像1 画像1
 本日、今年度3回目の実力テストが行われました。

3年生にとっては、入試当日の実力をはかる最後のテストです。緊張感の中、一生懸命に問題を解いている生徒の姿から受験生としての自覚が見られました。。

男子バレーボール部 冬の支所大会

 16日の土曜日に本校にて男子バレーボールの支所大会がおこなわれました。

 屈辱を味わった新人大会からメンタル面の強化を徹底的に取り組んできました。自分たちの力を100%以上を出し切る気持ちで今大会にのぞみました。
 初戦の豊山中学校は、序盤から接戦となりましたが、アタックとブロックが勝負ところで効果的に決まり、セットを連取して、新チームではじめての勝利をもたらしました。
 続いて西春中学校は、相手のサービスエースに立て続けに決められ、自分たちのバレーをできないままセットを連取され敗れてしまい、2位で決勝トーナメントに進出します。
 準決勝は、新人大会優勝校の師勝中学校でした。白熱した展開は、本校のエースの負傷と相手セッターの負傷のアクシデントで、両軍まさにシーソーゲームの激闘となりました。しかし「自分たちの弱さ」を克服したのは、最終セットのプレーでした。残ったメンバーが攻める気持ちを切らすことなく、とにかくボールをつないで、ついに最終セットで師勝中学校に勝利することができました。
 決勝戦では再び西春中学校との顔合わせとなり、自分たちのバレーを貫き通し、ついに最終セットに持ち込む展開となりました。最後は僅差で敗れてしまいましたが、目標に掲げた愛日大会への切符を得ることができました。

 保護者の方の応援は、部員への大きな後押しとなりました。早朝から部員を送り出していただき、試合で負傷した際もケアをしていただきました。いつも温かくバレーボール部を支えてくださってありがとうございます。

 次なる目標に向けて、2018年も男子バレーボール部は高い志をもってのぞみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部冬季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月16日(土)に、男子バスケットボールの冬季大会が行われました。

 西春日井地区の7校以外に他地区からの招待校、長久手南中学校・弥冨中学校・尾西第二中学校の3校を加えた10校で優勝を争いました。

 清洲中学校は予選リーグを1位で通過しました。
 準決勝では新人戦で敗れた西枇杷島中学校に勝利しました。
 そして、迎えた決勝では、弥富中学校に逆転勝利をおさめ、見事に優勝することができました。参加者全員が試合に出場し、それぞれの役割を果たすことで、勝ち取った優勝だと思います。

 お忙しい中、温かく応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

落ち葉掃き

画像1 画像1
この時期は、校庭に大量の落ち葉が舞い落ちてきます。
環境委員会の生徒が早く登校し、落ち葉集めをしている様子です。
寒いなか、せっせと作業をしている姿を見ると、頭が下がる思いがします。

この冬一番の寒さです

画像1 画像1
この冬最強の寒波がきて、とても寒い朝になりました。

登校時の様子です。
挨拶当番の生徒が校門に集まり、いつもどおりの元気な挨拶をしていました。

懇談会が行われています。
次の学年でよいスタートが切れるように3学期に準備できるよう、これまでの生活を振り返る機会にできるとよいと思います。

赤い羽根募金運動

 12月6日から12月8日の3日間、赤い羽根募金運動が行われました。

 生徒会会計を中心にJRC委員や広報・掲示委員の協力もあり、朝の運動で、1日目に4,760円、2日目に6,965円、3日目に10,653円集まりました。
また、職員室にいる多くの先生方にもご協力をいただきました。

 3日間の最終の合計金額を月曜日の昼の放送で生徒会会計からお伝えします。
 保護者の皆様、今回の赤い羽根募金運動にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供は風の子

画像1 画像1
 昼休みの校庭の風景です。

 今日はこの冬一番の寒さだと思います。
 しかし、校庭では子供たちの元気な歓声が響いていました。

2年生 職場体験発表会

 先月行われた職場体験学習の発表をしました。

まずは、各事業所内でそれぞれの活動報告をおこない。聞いている生徒は、内容を聞き取りメモを取ったり質問したりしました。
 そして、分科会の教室で事業所の代表者が全体発表をしました。発表者は、全体に聞こえるように、わかりやすいように、話す姿勢などにも気をつけていました。

 3学期には、代表の班が1年生・2年生の職場体験報告会で発表します。今回得ることができた貴重な体験や助言を伝えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 その3

 最後に、今週の6日から8日にかけて行われる赤い羽根募金運動のお知らせを生徒会会計2名から行われました。
 模造紙に掲示物を作成したり、交互に話をするなどの工夫のおかげで、内容がよく伝わってきました。

 今回、集まった募金は、清須市共同募金委員会を通して、地域の福祉活動のために使われます。皆さんのご協力をよろしくお願いします。 
画像1 画像1

朝礼 その2

 次に、今週は人権週間ということで、「とべないほたる」の絵本を、スクリーンに絵を写し、生徒会の生徒が朗読しました。その後で校長先生からの短いお話がありました。ともすると難しくなってしまう人権の話ですが、分かりやすく生徒に伝わったと思います。

 また、各学年で2作ずつ選ばれた標語も発表され、生徒会会長からは「互いに思いやる心がけを」と呼びかけが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 その1

 本日、今年最後となる朝礼が行われました。それに伴い、これまでに校歌の指揮と伴奏を行っていた3年生の2名の生徒が今日の朝礼で最後となり、次回の朝礼から2年生の生徒へと引き継がれることになりました。

 表彰伝達では、新人大会で第3位の成績を残した野球部が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 愛日大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日、春日井市立高森台中学校で愛日大会が開催されました。

初戦の相手は、東郷中学校でした。非常に良いムードで試合に臨むことができましたが、前半は思うように自分たちのサッカーができず、苦しい展開となりました。後半に入ると、清洲中にチャンスが生まれ、落ち着いてシュートを決めることができました。しかし、後半終了直前に相手のフリーキックからゴールを決められ、そのままPK戦となりました。惜しくもPK戦に敗れ、1回戦敗退となりました。

 今回、他地区の水準を知れたことは大きな収穫でした。愛日大会での課題を克服し、さらに個々の技術を磨くとともに清洲中サッカーの質を高めていきたいと思います。遠方まで見に来てくださった保護者の皆様には、大変感謝をしています。熱狂的な応援、ありがとうございました。

生徒会作業

 生徒会書記の2人が中心となって、人権週間に向けた掲示を作成しました。

先生からの助言をもとに、人権に関する標語を毛筆でていねいに書いていました。日没近くまで作業に取りかかり、居合わせた生徒会役員も協力して作業を終えることができました。
画像1 画像1

赤い羽根募金運動

 清洲中学校では、12月6日(水)から12月8日(金)までの3日間、赤い羽根募金運動を行います。
そこで、来週の月曜日の朝礼で生徒会会計より全校に向けて赤い羽根募金運動に向けてのお知らせを行います。皆さんが赤い羽根募金運動について少しでも理解を深めてもらえるように、掲示物を作成しています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

先生の勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト日の午後を利用して、先生の勉強会を行いました。
 
 講師の先生をお招きし、コミュニケーションについて、学習しました。
 「伝える」と「伝わる」について、様々な事例を基に考えを深めました。

 今後の生徒の指導に生かしたいと思います。

期末テスト

画像1 画像1
 テスト2日目です。
 
 どの学年も、学習の成果を試そうと、一生懸命に取り組んでいました。
特に3年生は、緊張した空気が教室に漂っていました。

 あと1日、頑張ってほしいと思います。
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 2学期終業式
12/25 冬季休業開始
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404