最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:218
総数:623726
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

前期生徒会役員選挙立会演説会(3月15日)

 本日,6時間目に平成22年度前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

 今回の選挙では9名の生徒が立候補しました。どの立候補者も,西枇中をよりよくしたいという思いを胸に,自分の考えを堂々と話すことができました。

 投票後は各クラスの選挙管理委員が生徒会室にて開票作業を行いました。開票ミスがないように一票一票丁寧に集計し,スムーズに開票作業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙活動が本格化しています(3月11日)

 来週,3月15日(月耀)には,平成22年度前期生徒会執行部を決める,役員選挙・立会演説会が行われます。

 今日から演説会当日までの3日間,立候補者たちは選挙活動を兼ねて校門での挨拶運動に参加します。いつもの生活委員会のメンバーに,立候補者・推薦責任者たちが加わり,一段と元気のよい挨拶の声が登校する生徒たちを迎えていました。

 また,今日,明日と給食の放送で選挙放送が流されたり,選挙公報が配られたりします。選挙公報や選挙放送,立会演説会での演説などから,来年度の西枇中生徒会を今まで以上に盛り上げてくれる,よりふさわしい役員を選んでほしいと思います。
画像1 画像1

来年度前期生徒会役員選挙の立候補受付始まる。(2月23日)

 西枇中選挙管理委員会では,昨日より来年度前期生徒会役員選挙の立候補受付を行っています。
 役員定数は,会長1名,副会長・書記は男女各1名,会計1名となっています。
 今日は,受付2日目。3名の立候補届け出がありました。
 届け出は,明日(24日)の昼放課まで。西枇中のために、そして自分を高めるために頑張ってみようという人、たくさんの立候補を待っています。
画像1 画像1

エコキャップ推進協会から受領書が届きました

 回収業者へ持って行ったキャップが、無事に推進協会へ送られ、受領書が届きました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ、いよいよワクチンへ!

 文化祭で呼びかけたエコキャップのリサイクルで集まったキャップを回収業者へ持って行きました。全部で25,560個、前年度と合わせて32,760個で、41人分のワクチンになるそうです。
 引き続き回収活動を行いますので、これからもご協力お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい文化祭に向けて3(10月16日)

 ふれあい文化祭の幕間での出し物が今年も行われます。
 本日ST後,視聴覚室でオーディションが行われました。今回,応募があったのは9組で,7つの枠をめぐって緊張感がただよっていました。
 オーディションの審査員は前・後期の生徒会執行部が担当。「出し物が文化祭にふさわしいか」「照れずにできているか」「声は大きいか」「服装は適切か」「ふざけずにできているか」の審査基準で,審査が行われました。
 結果発表は来週です。どのグループが合格するか,文化祭当日の幕間をお楽しみに!
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期が始まりました。(10月5日)

 早いもので,今日から後期が始まりました。

 今日の生徒朝礼では,先の選挙で選ばれた後期の生徒会役員と学級役員に対して,校長先生から任命状が手渡されました。後期は今月末に開かれる文化祭や3学期に行われる卒業生を送る会など大きな学校行事があります。さらなる西枇杷島中学校の発展のため,生徒会執行部として,また学級役員として,それぞれの責任をしっかり果たしてほしいと思います。

画像1 画像1

後期生徒会役員選挙が行われました。(9月30日)

 本日6時間目に体育館で後期生徒会役員選挙が行われました。

 立候補者たちは今日の演説会当日まで、今の西枇中に必要なことは何か、西枇中がよりよくなるにはどうしたらいいかを真剣に考えて、選挙公報を作成したり、選挙活動を行ったりと一生懸命取り組んできました。

 今日の立会演説会では、どの立候補者も西枇中をよりよくするためにはどうしたらよいかを熱心に話すことができました。

 教室に戻ってからの選挙では清須市選挙管理委員会からお借りした投票箱を用いて投票を行いました。本物の投票箱に投票することが初めての生徒たちは、いつも以上に真剣に投票することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日は後期生徒会役員選挙です。(9月29日)

 明日の後期生徒会役員選挙・立会演説会を控え、選挙活動も佳境です。

 今日と明日の朝のあいさつ運動の時間に、立候補者・推薦責任者が選挙活動を行ったり、昼の放送で選挙放送を流したりしています。また、帰りのST後には明日発行の選挙公報の最終校正や演説会で話す原稿の最終打ち合わせが行われました。

 明日はいよいよ選挙当日です。どの立候補者も西枇中を良くしたいという思いを全校生徒に訴えてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい文化祭のスローガンが決まりました。(9月14日)

 今日、生徒朝礼が行われ、生徒会執行部から10月30日と10月31日に行われるふれあい文化祭のスローガンが発表されました。今年度のスローガンは、

「みんな、エコッてる?」

です。スローガンの発表の後、ペットボトルキャップと使用済みインクカートリッジの回収を呼びかけました。ペットボトルキャップを集めることでワクチンが買え、インクカートリッジを集めることで、地雷を除去できるそうです。回収箱は1年生の昇降口に設置されました。

 文化祭に向けてみんなで取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙の立候補受け付け開始(9月3日)

 今日,朝のSTで選挙管理委員による選挙公示が行われ,後期生徒会役員選挙の立候補受付が始まりました。

 立候補期間は本日(9月3日)から8日(火曜)まで。受付時間は,明日は2時間目の放課,来週は昼放課です。生徒会室で受け付けます

 西枇杷島中学校がよりよくなるよう,立候補お待ちしています。
画像1 画像1

体育大会スローガンを屋外に掲示しました。(9月2日)

 今年度の体育大会のスローガンは,

「跳べ 駆け抜け 刻み込め 今ここに我等の歴史を!」

です。始業式に生徒会役員がこのスローガンを横断幕と一緒に披露した後,本日,横断幕にビニールをかけて防水加工を施し,屋外に設置しました。

 体育大会に向けて盛り上げていきたいと思います。
画像1 画像1

びわの実の収穫

 学校のびわを給食委員会の3年生が収穫しました。今年は数が少なかったうえに、小鳥の猛襲にあってずいぶん食べられてしまいました。きっととても美味しく熟していたのでしょう。もう少し後で収穫するつもりでしたが、あわてて収穫しました。給食センターできれいに洗っていただいて、来週19日(金)の愛知を食べる学校給食の日には、献立の一つに並ぶはずです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会が開かれました

 本日のST後,生徒会室にて生徒議会が開かれました。

 議題は,先日の生徒総会で可決された「給食中のBGM募集について」です。給食時間中に流してほしい曲のリクエスト用紙が執行部から各クラスの代議員に渡され,そのあと募集の方法について説明がありました。

 明後日(4/30(木曜))の朝,各クラスの代議員がリクエスト用紙を配付し,その日の帰りのSTで回収するようです。同時にリクエスト曲の録音ボランティアも募集をするようです。

 給食の時間が今よりもっと楽しくなるように,みんなで協力して盛り上げていきましょう。
画像1 画像1

平成21年度第1回生徒総会 開かれる

 今年の生徒会の活動方針が決まりました。
光る意見もありました。が、より深まりのある話し合いを目指して
いってもらいたい。
 西枇中が、さらなる飛躍を遂げるため。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級役員・委員長が任命されました

 今日の生徒朝礼で,各学級から選ばれた学級役員と各委員会から選ばれた委員長が任命されました。名前を呼ばれたら,それぞれの思いを胸に返事をし,校長先生から堂々と任命状を受け取っていました。
 学級役員のみなさんはクラスの代表として,クラスがよりよくなるようにそれぞれの仕事を頑張ってほしいと思います。また,委員長のみなさんは委員会を活性化させ,西枇杷島中学校の生徒会活動が盛り上がるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406