最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:27
総数:440314
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

増刷のお知らせ 算数授業のユニバーサルデザイン−指導技術編

画像1 画像1
増刷となりました。

志水廣・大羽沢子共著「算数授業のユニバーサルデザイン−指導技術編−4つのしかけ60のアイデア」(明治図書)

これで3刷りです。昨年の10月に刊行してから半年で3刷りです。
とてもありがたいことです。
授業ですぐに使えるアイデアを60こ掲載しました。
ぜひ使って効果を実感してください。

インタビュー記事
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?...
本の紹介はこちら
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-255027-0

姉妹書の「算数授業のユニバーサルデザイン−5つのルール50のアイデア」
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-120718-2

ご縁の理由

画像1 画像1
5/3 今日のひとこと
これまで全国のたくさんの先生方と出会ってきた。
一期一会の方もいれば百期百絵の方もいる。

百も続くのはすごい縁である。

こういうご縁を続けていけるには理由がある。
一番目は相性が合うこと、二番目は相手に魅力があることである。
そして、アプローチすることである。

魅力は意識して磨いていきアプローチしていこう。


増刷のお知らせ 学習指導案の単行本

画像1 画像1
志水 廣・前川公一編『活用力・思考力・表現力を育てる! 365日の算数学習指導案 5・6年編』(明治図書)
が4刷りとなりました。
とても嬉しいことです。
購入してくださった先生には、活用をお願いいたします。

本書の紹介はこちら
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-081029-1

交換法則の不成立

画像1 画像1 画像2 画像2
A+B=B+A

となります。

ところが、上の写真であてはめてみます。

最中を食べてからハッサクを食べたら酸っぱい!!!

逆にハッサクを食べてから最中を食べたらさらに甘い。

交換法則は成り立たないと、実感しました。

食べる順序は大切です。

交換法則を考えること、順序性を考えることに数学が存在します。

知立西小学校からの来客

画像1 画像1
本日5月1日の夕方に愛知県知立市立知立西小学校の先生方がわくわくクラブの事務所を訪れました。
5月15日の研究授業のための指導案審議を行いました。

5年の体積、6年の面積について審議しました。

関心したのは、意味づけ復唱法のコア図を書いてきたことです。
この図化によって切り返しの構図が見えてきました。
学び合いが研究テーマですので、その線にそって審議しました。

九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会 報告2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会報告2

写真は演習の様子です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成29年4月吉日

教育関係者各位       
       算数授業力アップセミナー九州大会世話人
福智町立金田小学校長   石堂 昌彦
 
算数授業力アップセミナー九州大会
【フォローアップ学習会】および【スタッフ研修】のご案内

初春の侯、皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、教員の授業力向上のための「第7回 算数授業力アップセミナー九州大会」にご参加いただいた方を中心に下記の要領で「フォローアップ研修会」を開催します。
2月の大会で学んだことを授業に役立てよう、使ってみようと実践されている方、しようと思っている方、セミナーの内容をさらに深めて学習しようと思う方、皆様、是非ご参加ください。もちろん、「どんな研修だろう?」と興味をお持ちの方、新規採用の先生方も大歓迎です。午後からはリピーターの先生方、スタッフを中心とした「スタッフ研修」を設定しております。お誘い合わせの上ご参加ください。

                  記

1 日時  平成29年4月30日(日曜日)9時30分〜受付  9時50分 開会
2 会場  宮若市コミュニティーセンター ハートフル(旧 宮若市役所 若宮支所)
 〒822-0101 福岡県宮若市福丸272-1
 TEL. 0949-52-1111

3 講師  愛知教育大学 名誉教授 志水  廣 
                   
4 定員  40名 (定員になり次第、締め切ります。)
5 日程(予定)
 【フォローアップ研修会】(定員 40名)
 9:30〜  9:50 受付
 9:50〜 10:00 開会行事
  10:00〜 11:20 講話 「授業作りの基礎・基本」
           講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
11:30〜 12:00 実践発表 
         〜算数授業力アップセミナー九州大会の続編〜  
         新宮東小学校(井上泰博校長)
12:00〜 12:15 閉会行事
 
 【スタッフ研修】    (定員 20名) 
各学校のミドルリーダーの方、リピーターの先生方(九州大会シール2枚以上の方、公開講座や地方大会参加経験のある)および、スタッフご希望の方
               
  13:20〜 13:30 日程説明等
  13:30〜 14:20 講話 コミュニケーション力を育てる
           講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
  14:30〜 15:10 ワークショップ
           鳥取大学医学部附属病院
子どもの心の診療拠点病院推進室(大羽沢子)
          「計算が苦手な子ども向け計算練習5つの方法」
  15:10〜 15:30 ミニ交流
  15:30〜 15:35 総括 愛知教育大学名誉教授 志水廣

6 参加費

九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会 報告3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会 報告3

午後はミドルリーダーのための研修会を開催しました。

志水の講演と大羽沢子先生の講演がありました。

志水廣の講演プレゼンhttp://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...





九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、4月30日、福岡県宮若市コミュニティセンターにおいて算数授業力アップ九州大会の続編がありました。

午前中はフォローアップ研修会でした。62名の参加で志水の講演、井上泰博校長先生の実践発表がありました。

石堂校長先生にはじめのご挨拶をしていただきました。
ありがとうございました。

志水の今回の講演は、ユニバーサルデザインとして「そろえる化」をテーマに自力解決のあと、子どもの解決の様相で差が開いてしまったときどうするかということでした。
模擬授業につづいて、みなさんが演習を行いました。
遅れがちな子どもへの手立てはとても大事なことです。
まずは、この意識をもって授業を進めたいものです。

志水廣の講演プレゼン
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布物