最新更新日:2024/04/18
本日:count up14
昨日:19
総数:440140
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

1000名のなかで

画像1 画像1
3/3 今日のひとこと
講演会に行った。

1000名近くの人が参加していた。
そのなかで、10数人の知人に出会った。
これってすごいことだと思う。
広い会場内で、しかも限られた時間内で出会えたことに感謝。

音声「悠・愉」第87回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第87回を配信します。

今回も、2月18日に志水先生が講演した「こころ豊に生きるコツ」で第2弾をお届けします。どうぞお聞きください。

   
      授業力アップわくわくクラブ
      志水廣・近藤雅子

悩みはプレゼント

画像1 画像1
3/2 今日のひとこと
悩みの解消編(3)

悩んで悩んで解決しなければ、嫌になってしまう。
解決しないのだから悩む必要ないというのは、2/24の解消の(1)で述べたこと。

今回は、解決したとする。
そうすると、魂にしても考え方にしても1段レベルがアップする。
これは、結果として良かったとなる。

次に、解決して悩みが無くなったというのは、マイナス10ポイントがプラスマイナス0になったにすきない。ところが、良いアイデアがでて、プラス10ポイントになったとする。つまり、以前から比べると、プラス20ポイントとになる。
これは、良かった良かったでダブルポイントをゲットできることになる。

例えば、大学に勤めていたとき、志水塾を数学教育講座の教室を借りて行いたいと会議で話したら、若い准教授から「先生、大学の公開講座でもやってはいかがですか」と言われた。そのことは頭に無く、大変だなあと思った。だけれど、もしかしたら、公開講座はできるかもしれないと逆に思ったらどんどんアイデアがでて、10年間連続して開催できた。しかも受講者数はNo.1であった。
あのとき、大変だなあという悩みは、大きな宝物に変身した。
結局、悩みは飛躍するためのプレゼントなのだ。

3月 談話会(夜の部)

画像1 画像1
本日、授業力アップわくわくクラブの事務所で談話会を開きました。

テーマは、(1)オリンピックのロコ・ソワーレの活躍。

     (2)これまでの授業でとても面白かった授業について

の2点を取り上げました。

話は自己重要感になり、学校で大事にするべき視点を明確にしました。

思いは実現する

画像1 画像1
3/1 今日のひとこと
思いは実現する。
このことを何度も体験してきた。

この中身として2つに分類される。
直接的と間接的な実現である。

直接的にとは、私自身が遂行する中で実現できることである。
これは、自分でやることだから当然である。

ところが、自分でやりたいのだけれど、時間的物理的にできないときがある。
こういうときは、どこかからやってきて実現してくれるのである。
□□がやりたいなと思っている。だけど、当面できそうにもない。悶々としている。ところが、あるときぱっと、私の思いに近い物が現れたりする。その後は、私の思いに近づけるだけである。
後者を間接的な「思いの実現」という。
まさに、宇宙貯金からのギフトとしての応援だと思う。
ありがたや、ありがたや。

ステキに

画像1 画像1
2/28 今日のひとこと

いつまでも新鮮な頭と心でいられるように、ステキに歳を重ねたい。

愛知県一宮市学校教育推進委員会

画像1 画像1
2月26日、一宮市の市役所の11階の会議室で学校教育推進委員会が開かれました。
委員会の会長として議事進行に努めました。

平成30年度からの学校教育の指針を学校教育課より提案があり審議しました。
この会の特徴は、皆さんが活発に意見を出すことである。
一宮の現場を知っている人達が集まり改善していく指針を話し合っている。
クリティカルシンキングとはこういうことをいうのだと思う。

うふふ−

画像1 画像1
画像2 画像2
2/27 今日のひとこと

眠っていた資産が突然、優良資産に変身。
そんなこともあるのだなあ。
それだけ価値がある資産だったということ。
作っていてよかった。
うふふ−。



写真は、神戸市の垂水にあるお寿司屋さん。
お墓参りの後に久しぶりに立ち寄ることができました。


悩みの解消(2)

画像1 画像1
2/26 今日のひとこと
24日に引き続き、悩みの解消について述べる。

「先生、〇〇さんがこんなふうで困っているのですが、どうしたらよいでしょうか」

この質問者の悩みは、悩みではない。
なぜなら、質問者は〇〇さんの悩みを自分事のことと受け止めて悩んでいるのである。
これは余計なお節介という側面もある。
〇〇さんには〇〇さんの事情があるので、本当の原因は分からない可能性が大である。
〇〇さん自身が悩んで解決するべき問題なのである。

質問者がやるべきことは、自分のことで目の前に集中して取り組むことである。
そうすれば、人のことで悩むことは無くなるのである。

思い

画像1 画像1
2/25 今日のひとこと
カーリング女子銅メダル。おめでとう。

北海道北見市の常呂町のチームがオリンピックに出場し、しかも銅メダルをゲット。
本橋麻里選手が7年前に結成し、それがここまできた。
スポンサーはない、コーチもいない・・・など無い無いづくしのスタートでここまできた。
一人の思いが周りを巻き込み「こと」を成し遂げる。
本当にすごいことである。
you tube で、ロコ・ソワーレの歩みが紹介されている。とても面白い動画である。

ps 「そだねー」は受容と肯定を含んだ良いことばである。言葉の力を感じる。

you tube
「日本代表ロコ・ソラーレ」本橋麻里の決断!【カーリング】



味噌づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、料理教室で味噌をつくりました。
かなりの力仕事でした。

その後、もうすぐ誕生日なのでお祝いをしていただきました。
ありがとうございました。

悩みの解消

画像1 画像1
2/24 今日のひとこと
悩みに解消策などあるのだろうか。
あると考える。
ここでは、1つだけ紹介する。

悩んでいるNさん、志水(S)があなたに尋ねます。

S「あなたの悩みは解決できそうですか」
N「なかなか解決できそうにありません」
S「そうですか、それなら悩む必要はありません。」
N「ええっ??悩んでいるのですよ」
S「だから、解決できそうにないと自覚なさっているということは、答えが見つからないということです。よって、答えがないのですから、悩むのは無駄です」
N「そうかあ、答えがないんだから悩んでも仕方ないのだあ。ではどうすればいいのですか」
S「ほおっておきなさい。つまり、放置するのです。時間が解決するかもしれませんし、問題は残ったままずうっと放置されているかもしれません。でも、悩まなくて済むからいいんじゃないのかな」
N「そんなものかなあ・・・まあ、いいかあ」

音声「悠・愉」第86回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第86回を配信します。

今回は、2月18日に志水先生が講演した「こころ豊に生きるコツ」の第1弾を

お届けします。どうぞお聞きください。

      授業力アップわくわくクラブ

      志水廣・近藤雅子

学力の向上の成果

画像1 画像1 画像2 画像2
2/23 今日のひとこと

愛知県一宮市の小学校の校長先生より報告がありました。
学力テストの結果が前年度よりも向上しているとのことでした。
しかも、数年間にわたって少しずつ向上しているということです。

この学校は、志水メソッドを活用しています。
1.○付け法と意味づけ復唱法
2.フラッシュカードの適用問題を定着させる。
3.音声計算トレーニング
4.「どの子もできる10分間プリント」(授業力アップわくわくクラブ)

特に、4番目の「どの子もできる10分間プリント」は全学年にわたって児童用を使っている。このプリントで子どものつまずきを克服している。きめ細かく教師達が指導の手を入れています。
教職員の努力に感謝します。
指導にかかわった者としては、ありがたいことです。


一宮市教委

画像1 画像1
愛知県一宮市教委の3人の指導主事の先生が授業力アップわくわくクラブの事務所を訪問されました。

2月26日の学校教育推進会議の進行の打ち合わせをしました。

推進会議では、平成30年度に向けての改善を審議していきます。

中身の濃い打ち合わせができました。

ありがとうございました。

1回転のgiftが

画像1 画像1
2/21 今日のひとこと
1回転の動きが2回転、3回転へと転がり膨らんでいく。
まるでジェットコースターのようだ。

なんだか不思議な波だね。特上の波がやってきている。

夢現大シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、「夢現大6−自選週 楽しく生きるヒント」がよく売れております。
大量の注文がきました。

「今日のひとこと」から選んだ記事なので、気軽に読めるのだろう。

さて、「夢現大5−楽しく生きるコツ−宇宙貯金を増やす」もお薦めです。宇宙貯金を増やすための手立てを具体的に述べております。トイレットペーパーの話は宇宙貯金を貯める上等なコツです。

一瞬

画像1 画像1
2/21 今日のひとこと
昨夜、仕事の帰りに久しぶりに温泉に行った。
そして、館内のかどを曲がった所に「あれっ?」
Sさんだ。

こちらが見ると、Sさんはびっくり。
ずこい偶然である。
娘さんのMさんもそこにいた。

クロスする所だったのでまさに偶然である。

ついてるね。

とりもつご縁

画像1 画像1
本日、2月20日、近藤早百合さんが18日の講演会の反響を届けに事務所に来られました。
とても大きな反響だったそうで、「参加者の各自がそれぞれその立ち位置に置き換えて、志水先生の講話を受け止めていた」と報告してくださいました。

ありがたいことです。感謝いたします。

運の「なみ」

画像1 画像1
2/20 今日のひとこと
運には波がある。
上や特上の波をゲットしよう。
なぜなら、「並」の運では変化は少ない。

どうせ得るのならば、並々ならぬ運であることが求められる。
よって、上運、特上運の波をゲットしよう。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布物