最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:27
総数:440165
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

心の充実

画像1 画像1
1/6 今日のひとこと

豊かさを求めて、学び、そして、仕事をする。

どちらも頭がよくなるし、心も充実するから。

それが宇宙からのギフトなんだね。

生き生きと

画像1 画像1
1/5 今日のひとこと
年齢を重ねても社会とのかかわりをもつことが大事。

特に、何かの仕事につけると元気になる。

定年後も簡単な仕事につけるように仕組みがあると、日本は元気になると思う。


志水廣 動画33 「算数とは何か」

画像1 画像1
1/5 動画をアップしました。

動画33

タイトル 算数とは何か



音声「悠・愉」第131回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

明けましておめでとうございます。

音声「悠・愉」第131回を配信します。

今回は「昨年の振り返りと今年の抱負」を志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。


         授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

最低でも嫌われない

画像1 画像1
1/4  今日のひとこと

コミュニケーションが大切だといわれる。
伝える力、聴く力などあるが、その前に人から好かれることが一番大事である。

好かれる力にはレベルがある。

レベル マイナス10 嫌われる

レベル 0  好かれもしないし、嫌われない

レベル プラス10 好かれる


レベル 100 人に親切にする

嫌われたらコミュニケーションそのものが始まらない。

では、嫌われる要因は何か。

悪口を言う。
愚痴を言う。
妬む。
うらやむ。
文句を言う。

・・・・などマイナスのことを言うと嫌われる。

心にマイナスを言わないと決めることだ。




価格の比較は辞める

画像1 画像1
1/3 今日のひとこと

運をよくするためには、
運のいい人と付き合うこと、
運のいい物と付き合うこと
運のよい会に参加することである。

そのとき、価格の比較を辞めることが肝心。

価格が安いか高いかで意志決定すると、それなりの人、物、会としか付き合えない。

年末に食育指導士の講習を6日間受けたが、48000円であった。
高いように思うが、それ相等の価値があった。

最新の情報、基盤的情報、そして講師の考え方に触れることができた。
とても価値ある48000円であった。

とにかく質を重視しよう。

珍事発生

画像1 画像1
ヤフーショッピングのメールが飛び込んできました。

なんと、私の本でした。

笑えます。

新しい仕事が導く新しい問題

画像1 画像1
1/2 今日のひとこと

新しいの仕事の出会いはとても楽しいことである。

ただし、新しいがゆえに反応がいまひとつのことがある。
そのとき、湧き起こるのは、問題意識である。

なぜなんだろうか?

そして、新しい問題解決の道程が始まる。

昨年の一年は、そんな一年だった。
この問題解決に今年一年頑張ろうと思う。

新年のご挨拶

画像1 画像1
1/1 今日のひとこと
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年の一年を「起」とします。

眠りから目覚めて、己が走り出すことをします。

どくドック

画像1 画像1
12/31 今日のひとこと
女性の立ち話は延々と続く。

心のどくの浄化になる。

これこそ、人間ドックである。

浄化後は、さわやかに生きていこう。

スマホかパソコンか

画像1 画像1
12/31 今日のひとこと
消費者はお金を使う。

生産者はお金を生み出す。

スマホは消費者として利用。

パソコンは生産者として利用。

なぜなら、情報の量がかなり違うから。

スマホだけて生きているのなら消費者で終わるかもね。

楽しそうな

画像1 画像1
12/30 今日のひとこと

楽しそうな人に集まる。
楽しそうな所に集まる。

楽しそうな人になろう。
楽しそうな所を作ろう。

なぜなら、楽しいのはエネルギーの補給になるから。

年末に贈り物

画像1 画像1
本日、落語家の桂雀太さんより、お気に入りのDVDと手ぬぐいが届きました。
ありがとうございました。

教育と笑いの会でいっしょになったり、望念快でもいっしょに出演して話が合いました。
ありがたいことです。

右端の文字は「平成28年度NHK新人落語大賞受賞記念」と書かれています。

You Tube 新しい動画をアップしました。志水式音声計算練習ですらすら計算力アップ

画像1 画像1
動画をアップしました。

志水廣 動画32 

12/29 志水式音声計算練習ですらすら計算力アップ



志水式の音声計算練習法は、たった1分間でスラスラと計算できる力を高めます。
この動画では、音声計算の特徴と利用法について簡単に解説しました。
音声計算の実際の動画はこちらです。


これまでに数々の教材を開発しております。
単行本としては、
「パワーアップ読み上げ計算ワークシート1/2年」
「パワーアップ読み上げ計算ワークシート3/4年」
「パワーアップ読み上げ計算ワークシート5/6年」
(いずれも明治図書)
があります。この他にも中学校の数学科の音声計算もあります。
ぜひともご活用くだ゜さい。

音声「悠・愉」第130回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第130回を配信します。

今回は「附属小学校時代」のことについて志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

          授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

達成までは

画像1 画像1
12/28 今日のひとこと

とりあえず動け。
これで第一歩を歩みだす。
ただし、まだ一歩だ。

今度は、目標までの道のりを書き出す。
次に、道のりの指標を数値として明確にする。
そして行動する。

たとえば、減量5kgなら1日100gなら50日で達成する。

数値がないとええかげんになる。

減量はへったりふえたりの連続である。
でも、少しずつ減らせば必ず達成する。

数値こそ達成のためのツールだ。

サプライズ

画像1 画像1
12/27 今日のひとこと

サプライズは人を喜ばせる。

年末年始にかけて、

あなたはどんなサプライズを仕掛けますか?

愛知県一宮市立富士小学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日、愛知県一宮市立富士小学校を訪問しました。
2月7日の授業公開のためのミニ指導案づくりをしました。
志水と落合康子先生が指導にあたりました。

実際にミニ指導案を作りながら、ぞれぞれの各々の先生方の質問に答えました。
学年事に審議していましたので、みなさん問題意識が明確になってきました。
同じ教材を指導するにしても子どもの実態が異なりますから、各教師の指導案は当然異なります。
真剣に取り組んでいました。

最後に30分間ほど、わかれて模擬授業をしました。こちらも実際の授業場面がイメージできたようです。

ひと言の背景

画像1 画像1
12/26 今日のひと言

職員室にかえってきたある先生

「この時間は静かでよかった」とほっとひと言。

この発言の意味するところは何か。

子どもがうるさい、騒ぐということである。つまり、集中して話を聞いていないということである。
これを子どものせいにしている。

原因は、子どもをコントロールできないからである。
面白い話としかけがあればちゃんと静かに聞くのである。

こんなひと言を言わない教師でありたいものだ。

就職前後

画像1 画像1
12/25 今日のひとこと

就職するまでは、自分のお金で勉強する。

けれども、就職したら自分のお金で勉強する人は少なくなる。

なぜなのか。

普通のときでも仕事力をアップデートしないといけない。

まして変化の激しい時代だから・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物