最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:27
総数:440307
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

志水廣 動画 46 考える過程で生まれる性質 東京学習会より(1)

画像1 画像1
志水廣 動画 46 考える過程で生まれる性質 

授業力アップセミナー東京学習会より (1)

・「考える」とはどういうことを言うのか
・「わかる」ことは運動化できること



「教師向けの動画」



音声「悠・愉」第136回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第136回を配信します。

今回は、箕輪厚介さんの著書「死ぬこと以外かすり傷」(マガジンハウス)の紹介を志水先生にしていただきました。

どうぞお聞きください。

              授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

温かい空気

画像1 画像1
2/9 今日のひとこと
温かい空気の中にいて、

温かい人に出会い、

温かい言葉に包まれる。

これって最高ですね。

岐阜県立大垣桜高校で模擬授業

画像1 画像1
2月6日、岐阜県立大垣桜高校で1年生の1クラスを対象に数学の模擬授業を行いました。

1学期にも同様の授業をさせていただきましたが、今回は内容を変更してお話しました。
生徒達は、数学を楽しんでくれました。


愛知県一宮市立尾西第一中学校研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県一宮市立尾西第一中学校研究発表会が昨日、2月8日にありました。

県教委の指定を受けてキャリア教育について研究しています。キャリア教育のベースとして学力アップ、授業におけるしかけ、さらに学ぶ必要性について取り組んでいます。

午前中は校内のみの授業参観、午後は公開の授業参観、そして、志水の講演がありました。

全学級の授業を参観しましたが、どの授業も落ち着いていました。一生懸命学ぶ姿がありました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

志水廣 動画41 京都大会より2 ○付け法について(1)

画像1 画像1
動画41 京都大会より2 ○付け法について(1)

2019/01/22 に公開

説明 ○付け法の趣旨について述べています。
志水 廣・石崎小学校著 「子ども、教師、学校が変わった『○つけ法』の奇跡」−どうできねーもんからの脱却−(明治図書)の冒頭から、教師であり、また母親の立場でもある女性からの手紙について



「教師向けの動画」

志水廣 動画14 思考力を鍛える(後半)

画像1 画像1
志水廣 動画14 


愛知県A中学校での現職教育における講演の後半

テーマ 思考力を鍛える



「教師向けの動画」





愛知県一宮市立富士小学校で研究公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2月7日、愛知県一宮市立富士小学校で研究公開がありました。
全学級が授業を公開しましたが、どの教室も教師と子どもが一体化している授業が展開されていました。
ありがとうございました。


講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...




対照的な悩み

画像1 画像1
2/7 今日のひとこと
頑張っているから悩みが生まれる。

しかし、頑張りたくないから悩む人もいる。

悩みはつきない。

いずれにしても、現在に固執しているから悩む。

捨てれば楽になるよ。

心の変化

画像1 画像1
2/6 今日のひとこと

心の変化は、志を同じくする者が時間と空間を共にすごしたときに現れやすい。

それは、お互いの波動が共感・共鳴するからである。

第16回授業力アップ志水塾長野大会 開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(日)長野県岡谷市立岡谷田中小学校を会場として第16回授業力アップ志水塾長野大会が開催されました。総勢22名の参加でした。岐阜県、東京都からも参加された方がいました。

今回のテーマは模擬授業を通して授業力アップをはかるという趣旨です。
一日を通してなごやかに授業づくりを学ぶことができました。
ありがとうございました。

志水廣の講演資料
1 模擬授業で磨く 算数数学教材・子どもの見方
  http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
 
2 「できる」教師になる  
  http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...


走りながら

画像1 画像1
2/3 今日のひとこと

ゆっくり考える必要はあるのか。

一歩踏み出す。

そして、走りながら考えればいい。

すると、風が起きる。

その風にはさらに追い風がやってくる。

こうなればしめたものだ。

あこがれの人

画像1 画像1
2/2 今日のひとこと

あこがれ人をもつと、人生が変わる。

本を読む。講演会にいく。ブログを読む・・・。

そしていく、思考の仕方がかわっていく。

すると、目の前の現象が変わる。

音声「悠・愉」第135回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第135回を配信します。

今回は、「高校生へのメッセージ」を志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

志水廣 動画13 中学校現職教育 思考力を鍛える

画像1 画像1
新しい動画をアップしました。

志水廣 動画13

愛知県A中学校での現職教育で講演したものです。



「教師向けの動画」

講演会の事後の報告

画像1 画像1
1/31 今日のひとこと

過日、ある県の高等学校に講演に行きました。
そこの学校の進路指導主事先生から、お礼のお便りが、生徒の感想とともに送られてきました。
少し紹介します。

主事先生の手紙より
「…共通して変わらないのは、生徒が様々な困難を抱きながらそれに立ち向かい自ら希望や夢の実現に向けた、人生を切り拓いていこうとしているところです。そのような生徒たちのために、「過去を断捨離すること」「嫌われないこと」「運の良い人と付き合うこと」など、本校の生徒が幸せになるためにどのように生きていくべきかの指針をいただき、ありがとうございました。
今回の講演を受け、アクティブに活動できる力を身に付けた生徒を育てていけるよう、教師、生徒共々精進していきたいと存じております。」

ありがたいお言葉をいただきました。

生徒の感想文にも、上の3つのキーワードが多く書かれていました。


志水廣  動画12 どの子も「わかる・できる」授業づくり 後半

画像1 画像1
新しい動画をアップしました。

志水廣 動画12

 どの子も「わかる・できる」授業づくり 後半

説明 福島県A小学校での講演の後半部分です



「教師向けの動画」

次元の拡大

画像1 画像1
1/30 今日のひとこと 

点の上は一次元、線の上は二次元、面の上は三次元・・・

物の見方を縛られるのは、次元が低いから。

次元を変化させると、なあんだ、そんなことか

となる。

つきをもたらす3分間

画像1 画像1 画像2 画像2
あるパーキングエリアでのこと。

中のお店を通過して、おトイレに行ってそのお店に帰ってきたら、値段が下がっていた。

190円が100円でした。

大幅プライスダウン

ついているね。

志水廣 動画11 講演 どの子も「わかる・できる」授業づくり 前半

画像1 画像1
動画11 

講演 どの子も「わかる・できる」授業づくり 前半

福島県のA小学校を訪問した際の講演です。



「教師向けの動画」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

配布物