最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:20
総数:440107
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

志水 廣 動画57 登録数100超え 記念動画 優しさのある算数の授業を目指そう

画像1 画像1
志水 廣 動画57 登録数100超え 記念動画 優しさのある算数の授業を目指そう


説明 2019年30年2月28日、You Tube登録チャンネル数が100を超えました。感謝いたします。記念動画をアップします。特別に録画しました。志水理念の根幹を述べています。



引用文献: 志水 廣「算数力がつく教え方ガイドブック」(明治図書)

志水 廣 動画56 算数科の授業で「深い学び」について (東京学習会7より)

画像1 画像1
志水 廣 動画56 算数科の授業で「深い学び」について (東京学習会7より)

説明 深い学びの1つとして、問題の発見があります。算数科の導入において問題の発見とは何か。また、どのように発見させればよいのかについて話します。


さぐりあう際には

画像1 画像1
2/28 今日のひとこと

人と人は、初対面のときさぐりあう。
何か共通なことはないかと。
天気の話題は無難で共感できる。

その次が問題だ。
ポイントは相手を洞察することと、自己開示である。 
洞察すれば共通点が見つかる。
また自己開示すればのってくる。
この前こんなことがあってね、楽しかったよとか失敗しちゃったよとか。

初対面でのインパクトって大事なんだよ。


さっぱり

画像1 画像1
2/27 今日のひとこと


「ああ、さっぱりした」という表現と「さっぱりわややあ」というのでは大違い。
前者は気分壮快。後者はめちゃくちゃなこと。
同じ、「さっぱり」がついているのだけれどね。

ちなみに後者は、関西弁です。

大違い

画像1 画像1
2/26 今日のひとこと
上司が部下に同じことを指導しているのに、一方は感謝の言葉をいただき、もう一方はうとんじられる。
まるで正反対の現象が起きる。

感謝の言葉をいただける上司は、それなりの伝え方、表現の仕方が部下にぴったり合った言葉で指導していることである。
反対に、うとんじられる上司は、言いたいことを直感で感情のまま伝えている。だから、上司は本当のことを言ってはいるが聞かされる部下は気分が悪い。

私自身の反省も込めて、感謝されるような言い方を心掛けよう。

志水廣 動画55 意味付け復唱法の活用

画像1 画像1
志水廣 動画55 意味付け復唱法の活用

説明  分数を小数に直す場面で、教師と子どもとのやりとりにおいて意味付け復唱法の活用について述べています。



2月 志談会

画像1 画像1
今年初めての志談会を開催しました。

「信用」について深掘りしました。(この一部は音声通信で紹介させていただいております。)

・信用とは何か
・信用についてのメリット、デメリット
・信用を得るための歩みについて




志水廣 動画54 「できる」教師になる 後半 (長野大会より)

画像1 画像1
志水廣 動画54 「できる」教師になる 後半 (長野大会より)

説明 「できる」教師は、常々アップデートする教師になることです。
・私の教師修行について。


キャリア教育事業 リーフレット

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県一宮市立尾西第一中学校の高橋信哉校長先生から丁寧な手紙とともに上のリーフレットが届きました。尾西第一中学校の分のみを掲載させていただきます。



音声「悠・愉」第138回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第138回を配信します。

今回は、「信用」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

   授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

メールブック「悠・愉」2月号

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。


授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」2月号を配信します。

●平成31年3月31日(日)午後13時15分

 第6回 志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会 in 愛知教育大学 〜4月当初の指導〜 

 新学期に向けて共に学びましょう。詳細は本誌P37

     授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

 

志水 廣 動画53 「できる」教師になる

画像1 画像1
志水 廣 動画53 「できる」教師になる

説明 子どもが何かが「できる」ように導くことがとても大事なことです。単に問題解決の手順の習得を言っているのではありません。「わかる」ことは「できる」ことなのです。「できた」からこそ、自己肯定感を持ちます。


長野県岡谷市立岡谷田中小学校訪問 2

画像1 画像1
画像2 画像2
長野県岡谷市立岡谷田中小学校訪問 2

写真上段 レディネスをそろえるために1問ずつ引き上げていく技は、教師の美技であった。

写真下段 子どもたちが等しい分数をどんどん見つける姿は楽しそうであった。

解放

画像1 画像1
2/21 今日のひとこと

ある段階までは課題を遂行するのは義務である。

そして、義務を卒業するときがくる。

好きなことをするのに義務でやると辛くなる。

そんなときは義務を卒業するのである。

やってもやらなくても自分を責めない。

すると、好きなことが続くようになる。

心の縛りを解放しよう。

長野県岡谷市立岡谷田中小学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日、長野県岡谷市立岡谷田中小学校を訪問指導しました。

内容は、
1.志水の示範授業 3年の小数の大きさ
2.4本の授業参観・診断 
3.全体研修会
でした。

示範授業は子どもたちと共に創る授業ができました。いろんな子どもがいる中での臨機応変な対応が迫られる授業でした。子どもに寄り添うことは瞬間の対応が求められます。教師の都合ではなくて、子どもの都合に寄り添いつつ、子ども達に流されない授業です。そのためには、主導権は教師が握る授業です。
市教委のT指導主事が「妥協しないきびしさ、優しさ」に学びましたと話され、とても光栄でした。

4本の授業診断では、それぞれの教師が子どもと真剣に向き合っていました。
今回の授業者はこれまでに志水が参観していない教師からの希望だそうです。
特にベテラン教員の希望には頭が下がります。
いつまでも授業力を向上したいという想いは素晴らしいことです。

志水 廣 動画52 一問解決した後にまとめにいくための手立て 東京学習会(5)

画像1 画像1
志水 廣 動画52 一問解決した後にまとめにいくための手立て 東京学習会(5)


説明 自力解決できました。その後、いきなり一般化のまとめにはいきません。では、どうすればよいのでしょうか。


謙虚の特性

画像1 画像1
2/19 今日のひとこと

人間性豊かな人が謙虚にふるまえば、偉い人と評価される。

人間性の貧する人が謙虚にふるまっても評価は低い。

土台が大切なんだよ。

志水廣 動画51 子どもに達成感をもたらす○付け法 5年 分数と小数・整数 東京学習会 (4)より

画像1 画像1
志水廣 動画51 5年 分数と小数・整数 東京学習会 (4)より

自力解決の後、正答に〇をつける演習をします。
その後の感想交流の場面です。〇をつけられた子どもの気持ち、〇をつける教師の気持ちを表現した感想交流です。


乱気流

画像1 画像1
2/17 今日のひとこと
乱気流も突入すると、目が回るがやがてその気流に慣れてくる。

そして、脱出すればよりパワーアップしている。

もまれることも意義がある。

上級食育指導士の楯が届く

画像1 画像1
画像2 画像2
上級食育指導士の楯が届きました。
ありがとうございました。

通知書のメッセージが以下のとおり書かれていました。

「上級食育指導士の皆さまは、食育指導士の知識をさらにアップさせ、学校での講演を含む地域の実践活動を自ら行い、あるいは指導できる食育のリーダーです。」

あらたなる第一歩となります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布物