最新更新日:2024/03/29
本日:count up16
昨日:26
総数:439579
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

豊川市立八南小学校から来室

画像1 画像1
来月、豊川私立八南小学校を訪問します。
その事前指導として、わくわくクラブの事務所にお二人の先生が来室されました。

6年の円の面積の教材でした。

ユニバーサルデザインのこと、算数の授業づくりのこと、最後はコア図のことまで話題が及びました。
気がつけば3時間も指導していました。

中身が充実した協議となりました。
頑張ってください。
訪問が楽しみです。


ほんのちょっと

画像1 画像1
5/8 今日のひとこと

ほんのちょっとしたプレゼントが

人を幸せな気分にさせる。

いいねー。

志水 廣 動画108 これであなたの授業は変わる!!2年 かけ算の導入で定義と定理を生かした授業とは

画像1 画像1
志水 廣 動画108 これであなたの授業は変わる!!2年 かけ算の導入で定義と定理を生かした授業とは

説明 かけ算の導入場面では、教えることばかりです。つまり、定義が多いのです。どんなふうにすれば考えさせる授業になるのかについて述べています。


志水 廣 動画107 1年の算数の教科書で定義と定理を見つける

画像1 画像1
志水 廣 動画107 1年の算数の教科書で定義と定理を見つける

説明 1年の算数の教科書は文字が少ない特徴があります。それでも算数の定義と定義があります。どうやって見つけるかを述べています。




食品スーパーで

画像1 画像1
5/7 今日ひとことの

レジで並んでいた。
前の人は90歳くらいのお姉さん。
結構な買い物の量。
レジの会計が終わった。
すると、レジの人がその人のかごをもって台の方まで運んであげた。

ほこほこする瞬間であった。

志水 廣 動画106 3年 重さのはかりの授業

画像1 画像1
志水 廣 動画106 3年 重さのはかりの授業

説明 子どもの発想の面白さ 、ユニバーサルデザイン


まず行動せよ

画像1 画像1
5/6 今日のひとこと

いいことを聞いたら
あれこれ考えずに
まず行動してみよう。

すると、90%は失敗する。
そこからがスタートなのだ。

つまり、現状がわかったのである。
いいことにたどり着くために
そこからあれこれ考えればよいのだ。

機器の使い方に危機が役立つ

画像1 画像1
5/5 今日のひとこと

26年前に大学の教員になったときは、のんびりした空間があった。
ゆったりと研究するゆとりがあった。
ところが、事務の効率化というので事務局がやっていた事務を教員の方もしなければならなくなった。
会計の処理、出張の処理、シラバスのアップなど、次々とと事務の効率化という名のもとに教員も事務をせざるをえなくなった。
あの動きは、事務局の人員整理であり、それを後押ししたのはコンピュータである。

初期のころは、メールさえもうまく使いこなせなかった。
まして、インターネットもあまり使っていなかった。
幸いにも身近に質問できる同僚がいたので助かった。
機器で何かトラブルがあるたびに質問できた。
デジタル機器の扱いをこうやって使い方を覚えてきた。

こうしてみると、やむを得ず覚えるのも1つの方法だということである。
今は、you tubeを活用するようになったが、これもやむを得ずである。
タイトルの危機とは、やむを得ずのことである。



志水 廣 動画105 算数教科書の定義と定理について(1)

画像1 画像1
志水 廣 動画105 算数教科書の定義と定理について(1)

説明 算数の教科書にある定義と定理を整理することによって、算数の授業が変わります。すなわち、教えることと考えさせることの区別がつくようになります。単行本を作った志水の願いを述べています。


志水廣 動画104 全国学力テスト対策講座

画像1 画像1
志水廣 動画104 全国学力テスト対策講座

説明 少し古い動画ですが、全国学力・学習状況調査を知る上で大切なのでアップしました。


音声「悠・愉」第148回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第148回を配信します。

今回は、「思うことが実現するしくみ」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

    授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

忘れる

画像1 画像1
5/4 今日のひとこと

いいことを聞いてもしばらくたつと忘れる。

だから、続けられない。

忘れることを防ぐ方法は、もとになる本、メモ帳、動画などをもつとおさらいできる。

志水 廣 動画103 考えさせるための「しかけ」を設定せよ

画像1 画像1
志水 廣 動画103 考えさせるための「しかけ」を設定せよ

説明
(1)教えたいことは隠せ。すると、見つけたくなる。
(2)ユニバーサルデザインの視点で言えば、はかりを見せる瞬間と裏向きになる瞬間の区別をさりけれ゛なくしている。
(3)盛り上げていく展開。
実際の授業の映像でお届けします。


本当のこと

画像1 画像1
5/2 今日のひとこと
本当のことを言うと、角がたつ。

でも、本当のことを言わないと嘘がどんどん進むことになってしまう。

また、本当のことは、人によって異なるかもしれない。

すると、言う人と言われる人では、受け取り方が異なる。

このあたりで人は悩む。


志水廣 動画102 教えるところはどこか、考えさせるところはどこか

画像1 画像1
志水廣 動画102 教えるところはどこか、考えさせるところはどこか

説明 重さのはかりの授業で教えることと、考えさせることの区別をつける方法は・・・




血栓

画像1 画像1
5/1 今日のひとこと
血液の流れで、固まると血栓ができる。
それが脳梗塞や心筋梗塞になったりする。

では、心の流れで固まればどうなるのか。
心梗塞になるのだろう。

やはり、心も流れをよくすることである。

事実と感動

画像1 画像1
4/30 今日のひとこと
事実の重みは大きい。

そこに、感動が加わると、さらに大きな影響を与える。

志水 廣 動画101 第4回 You Tube 「悠・愉」 ゼロ 0について (2)

画像1 画像1
志水 廣 動画101 第4回 You Tube 「悠・愉」 ゼロ 0について (2)

わくわくクラブ会員向け限定動画

説明 4月20日配信した動画の続編です。「ゼロ」を考えることによって、今を生きるコツを学んでください。

欠点の気づき

画像1 画像1
4/28 今日のひとこと
自分の長所は欠点ということがある。

私の長所は優しいことである。
ところが、優しすぎて断り切れないと、かえって困るときがある。

あるときは、すぱっと断ることも大事なことがある。

人生の体験の中で、そんなときがやってくる。
そして、断るとほっとする。

結局、断るのがよかったんだ。
これで人生のステージが一段階上がった。

志水 廣 動画100 百本アップ記念動画 「思うことは実現する」

画像1 画像1
志水 廣 動画100 百本アップ記念動画 「思うことは実現する」

説明 思うことって実現します。その考えの基として船井幸雄の「創造の理」を紹介し、私の場合の実例をあげてみます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31