最新更新日:2024/04/16
本日:count up19
昨日:25
総数:440106
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

音声「悠・愉」第96回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第96回を配信します。

今回は「教育投資」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

音声「悠・愉」第95回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第95回を配信します。

今回は、「かかわり合いを実現する授業づくり−コア図を通して−」について

前知立市立知立西小学校長 三浦祥志先生にインタビューしました。

どうぞお聞きください。



音声「悠・愉」第94回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ


こんにちは。

音声「悠・愉」第94回を配信します。

今回は、宮木規先生へのインタビューです。

どうぞお聞きください。



音声「悠・愉」第93回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第93回を配信します。

今回は「子どものめあて、教師のめあて」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

授業力アップわくわくクラブ

志水 廣・近藤雅子



授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」4月号を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

授業力アップわくわくクラブは皆様のおかげで8年目を迎えます。

次に掲げるクレド5ヶ条をもとに、会を盛り上げていきます。

1.  授業を通して教師と子どもが「共に」成長できるように務めます。
2.  授業をわくわくしたものにします。
3.  わくわくした授業にするために,常に我々教師は「知」と「心」と「腕」を磨くようにします。
4.  授業を通して得られた知見は,会員相互に提供しあいます。
5.  地域の活性化のために動けるような人財づくりをします。


授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」4月号を配信します。

●新学期がスタートしました。今年もわくわく公開セミナーを6月23,24日に開催します。

 また、福岡で出張授業深掘りセミナーと教育と笑いの会が6月30日に開催されます。

 志水先生が出演されますので応援をよろしくお願いします。

 案内は本誌P41〜43をご覧下さい。

音声「悠・愉」第92回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第92回を配信します。

今回は「4月の学級のスタート」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

●4月7日、午後1時15分〜愛知教育大学にて第4回UD学習会を開催します。

  4月の学級づくりに役立つ、通常学級におけるユニバーサルデザイン学習会です。

  詳細を添付します。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

授業力アップわくわくクラブについて

画像1 画像1
地味にお知らせをしますが、わくわくクラブは堅実に前進しております。


授業力アップわくわくクラブ立ち上げの趣旨

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

新規申し込み案内(わくわくクラブの内容。特典など)

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...


授業力アップわくわくクラブ事務局  近藤

メールアドレス jup2011-wakuwaku@yahoo.co.jp(全て半角です)

電話・FAX 0565−85−8323

授業力アップわくわくクラブ

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ

代表  志水 廣

事務   近藤 雅子

住所  愛知県豊田市西岡町石畑73 西岡ハイツ202


電話   Tel・Fax 0565−85−8323

E-mail   jup2011-wakuwaku@yahoo.co.jp   


わくわくクラブの立ち上げに思うこと

画像1 画像1
2018.4.1 現在では、
1.メールマガジンの発行 A4 毎月発行
2.音声通信 1回10分間 毎週配信
3.DVD配送 志水廣の示範授業などの動画 毎学期
4.出版物の刊行
5.研修講座の開催
など、継続的に実施しております。
会員の皆様のおかげです。感謝しております。

以下は、2011.4.6の記事再掲載

今回、わくわくクラブの立ち上げのために、2月よりいろんな準備をしてきた。
その間でいろんなことを学んだ。

1.会の設立の趣旨をいかに公的な思いにするか
2.多くの方にサービスするにはどうすればよいか
3.10日頃に配信できる特別なメールマガジンの企画・依頼・編集
4.志水自身の思いを奮い立たせること
5.志水への信頼を寄せてくださった会員の皆様及びメルマガ執筆陣

わくわくクラブ向けのメールマガジンは、A4サイズで20ページにもおよぶ分量である。
執筆陣は私が信頼を寄せる方々である。みなさんすぐに快諾を得て、執筆に取りかかってもらった。手間暇はかかるが、やりがいがある。

会員の入会は、とてもスムーズに行った。義理と人情を感じます。
ありがとうございます。
志水と「共に」行動して行きたいという表明に厚く厚く感謝しています。
行動目標は明確になりましたので、邁進するつもりです。

[志水廣の公式ホームページ]2011.4.6
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物