最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:27
総数:440154
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

音声「悠・愉」第117回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ




こんにちは。

音声「悠・愉」第117回を配信します。

今回も「人材育成 2」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

音声「悠・愉」第116回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

毎回新鮮な話題をお届けしています。長年にわたって人材育成してきました。そのこつを音声通信では語っております。あなたの部下の人の育成にお役に立ててください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。

音声「悠・愉」第116回を配信します。

今回は「人材育成」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。


         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

9月 志談会

画像1 画像1
9月の志談会(志水廣の談話会)を開きました。

本日のテーマは「人材育成」でした。

人は節目節目で変化を迫られます。そのときの出会いについてお話しました。



音声「悠・愉」第115回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第115回を配信します。

今回も「学問のすすめ 2」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

音声「悠・愉」第114回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第114回を配信します。

今回は「学問のすすめ」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

メールブック「悠・愉」9月号を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。


授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」9月号を配信します。


9月30日の●第5回 志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会 in 愛知教育大学は

 定員に達しましたので申込を締め切りました。

 申込していただきましてありがとうございました。


          授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

 

音声「悠・愉」第113回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第113回を配信します。

今回は「筋道を立てて考えるとは」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

8月 志談会 夜の部

画像1 画像1
本日、8月の志談会(夜の部)を開きました。

内容は、

1.キャリア教育と「学問のすすめ」(福沢諭吉)
   ・学ぶ意義と筋道立てて考えること

2.道徳の教材研究をしました。題材「ごめんね サルビアさん」でした。コア図をもとに教材研究して授業の構想を決めました。

でした。

夜の部も内容の濃い談話会となりました

8月 志談会 昼の部

画像1 画像1
本日、8月の志談会を開きました。

内容は、

1.キャリア教育と「学問のすすめ」(福沢諭吉)
   ・学ぶ意義と筋道立てて考えること

2.志水 廣の示範授業VTRよりキャッチ&リスポンス

でした。

内容の濃い談話会となりました。

今回から談話会を改めて、志水廣の「志」を頭につけて志談会としてスタートしました。

和田裕枝先生と志水廣の学習会

画像1 画像1
本日8/26の午前、和田裕枝先生と志水廣の学習会を開きました。

地元愛知、三重、岡山から10名の参加でした。とてもぜいたくな少人数指導ができました。

やはり、授業づくりは面白いです。

主体的な学習とはこういうものだと納得しました。

3学期もやる予定です。


音声「悠・愉」第112回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。1週間のごぶさたです。毎回、新鮮なネタを提供させていただいております。

音声「悠・愉」第112回を配信します。

今回は「発問」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

会員の声

画像1 画像1
会員の声

「志水廣様

 いつもお世話になっております。

 日本数学教育学会百周年記念大会の受賞、おめでとうございます。

 授業力アップわくわくクラブDVD「第3学年分数の大小」の送付、ありがとうございました。すごく感動しました。わくわくする仕掛け、志水先生の愛にあふれたご指導、落合先生のお話を伺っていたら、涙が出そうになりました。教師って、すばらしい仕事だなと改めて感じました。

 音声「悠・愉」の「リフレーミングや褒め方のコツ」、とても役立ちます。保護者とお話する時や気になる児童の指導に活用しようと思います。

 授業力アップわくわくクラブに入っていてよかったです。2学期も頑張ろうという気持ちになりました。

                    愛知県 Mさんより」

ありがたいことです。
志水 廣



音声「悠・愉」第111回を配信します。

画像1 画像1

授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第111回を配信します。

今回は、志水先生が「特別支援教育の研修会」で

学ばれたことをお話していただきました。


どうぞお聞きください。
         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子



音声「悠・愉」第110回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ




こんにちは。

音声「悠・愉」第110回を配信します。

今回は、志水先生に「日本数学教育学会創立百周年記念大会」に

参加された感想をお話していただきました。

どうぞお聞きください。
         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

メールブック「悠・愉」8月号を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。


授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」8月号を配信します。

●第5回 志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会 in 愛知教育大学は

 9月29日(土)から9月30日(日)に変更となりました。

 お間違えのないようお申し込みください。

       授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

 

音声「悠・愉」第109回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第109回を配信します。

今回は「摸擬授業」について志水先生にお話をしていただきました。

どうぞお聞きください。

           授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

音声「悠・愉」第108回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第108回を配信します。

今回は「数検の表彰式典」に出席された志水先生にお話をしていただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

「志談会」7月 昼の部

画像1 画像1
志談会を開きました。

本日のテーマは、「必要・必然・ベスト」の法則でした。
船井幸雄先生が好んで使った法則です。
この法則を受け入れると、人生はどのように変わるのか。
受け入れるためにはどうすればよいのかなどについて、語りました。

音声「悠・愉」第107回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

音声「悠・愉」第107回を配信します。

今回は「ゼロからのスタート」と題して志水先生にお話をしていただきました。

どうぞお聞きください。

         授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

「志」談会

画像1 画像1
昨夜、談話会の夜の部を開きました。
人生論を語りました。

いつから始まったのかというと、授業力アップわくわくクラブの開始と同じ頃です。
つまり、8年前から毎月1回、算数教育とは異なる話を毎回続けてきました。

新たな気分でスタートするため志水廣の談話会ですので、志談会と名付けてやっていきたいと思います。

「志」とは、デジタル大辞泉によると、
「1 ア ある方向を目ざす気持ち。心に思い決めた目的や目標。
    「志を遂げる」「事、志と異なる」「志を同じくする」「青雲の志を抱く」
   イ 心の持ち方。信念。志操。「志を高く保つ」」
とあります。

これからの先の時代を見据えて、談話会をやっていきます。
わくわくクラブの会員様の参加を歓迎します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

配布物