最新更新日:2024/04/16
本日:count up13
昨日:25
総数:440100
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

愛知県一宮市立尾西第一中学校訪問指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立尾西第一中学校を訪問して指導しました。
第2回目の訪問となります。

前回は社会科でしたが、今回は国語科でした。
4人の授業を参観して国語科部会で協議会をもちました。

とてもおちついた授業風景で、工夫された授業が展開されていました。

第2回明日を拓くリーダーの研修

画像1 画像1
6月25日、25日の夕方から、愛知県一宮市教育センターにおいて第2回のリーダー研修会がありました。

2回目なので、年間計画の作成と具体的な方策について協議しました。
そのあと、志水が講話をしました。

主に「人と人とがつながる」ことについて話しました。

この会はとても楽しみな会です。

第1回NPO法人食育協会 全国総会

画像1 画像1
6月22日に、第1回NPO法人食育協会 全国総会東京の支部やで開かれ参加してきました。
午後の総会に先立ち、全国の各県の理事の集まりでランチミーティングがありそこから参加しました。

13時からは中村丁次先生による基調講演がありました。とてもわかりやすいお話でした。栄養学のガイドを学んだ気分です。
その後3つの分科会があり、そこにも参加しました。

さらに総会後、懇親会パーティがあり、約200名のかたで華やかなお祝いの会となりました。
食育にかかわることになり、とても面白い体験をしています。

愛知県豊田学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、愛知県豊田市の逢妻交流館において豊田学習会が開催されました。
落合康子先生が中心となってお世話役をされている会で毎月開催されています。

志水は、講演をしてきました。また、模擬授業もしてきました。
とても有意義な模擬授業ができました。
とても楽しい会でした。
ありがとうございました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

岡谷田中小学校訪問 2

画像1 画像1
岡谷田中小学校訪問 2

6年生の分数÷分数の授業の場面です。
とてもテンポのよい授業をされていました。

最後にまとめを考えさせました。
すると、教科書にあるまとめ「・・・整数のときと同じようにわり算の式で表せます。」を書く子どもが多かったですが、なかには、板書を見て、「○倍だから、○で÷ことになる」とまとめている子どもが数人いました。
これは、板書がとてもと整って書かれていたからこそ生まれる見方です。
統合的なまとめだと思いました。

岡谷田中小学校を訪問指導しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、長野県岡谷市立岡谷田中小学校を訪問指導してきました。

授業診断を6本と講話(ミニ模擬授業も含む)をしました。

9月に研究発表会があるのですが、そのための事前指導にあたります。

岡谷田中小学校のよさは職員集団のまとまりです。そのまとまりは子どもの指導を通じて伸びていく集団であるということです。

授業に対して真摯な態度で改善していました。
ありがとうございました。

明日を拓くリーダーのフォローアップ研修会

画像1 画像1
6月7日の夕方から愛知県一宮市の教育センターで「明日を拓くリーダーのフォローアップ研修会」がありました。

昨年度、一昨年度とミドルリーダー研修会がありましたが、そこで研修を受けられた方のためのフォローです。
会が始まると、みなさんとてもなごやかで、研修が深くなっていきました。
横のつながりを感じました。

志水の講話では、人とのかかわりについてミニワークショップをしました。

愛知県豊川市立八南小学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日、愛知県豊川市立八南小学校を訪問しました。
5本の授業参観+1本の全体研究授業の参観をしました。そのあと、協議会に参加して、講話をしました。
八南小学校は面白い。
明るい、教師も子どもも溌剌としています。

楽しい一日でした。

上の写真は、全体研究授業でしたが、教師も子どももパワー全開でよく頑張りました。
ひとことで「すごい!!!!」
ユニバーサルデザインとしてのきめ細かさと愛のある指導をされていました。
円の模様の面積ですが、アイデアの理解という点ではやりきりました。

愛知県一宮市リーダーシップ研修会

画像1 画像1
6月12日、愛知県一宮市教委のリーダーシップ研修会が今年も始まりました。

市内の小中学校の教務・校務主任のかたが集まり、ミドルリーダーとしての役割を理論と実務を通して学んでいきます。

志水がかかわって3年目になります。

希望がもてる研修会となりました。

長野県下伊那地区算数数学教育研究会

長野県の飯田市に行ってきました。

下伊那の算数数学教育研究会が開催されて訪問しました。

研究授業の公開と協議会がありました。また、志水は示範授業と講演をしてきました。

若手の授業の素晴らしさを感じました。

また、示範授業では、円を使った模様づくりをしましたが、子どもなりの言葉がでて、とても楽しかったです。

ありがとうございました。
画像1 画像1

市場小学校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
福岡県市場小学校の訪問

若い先生が多く、活発な授業研究がなされました。

全体授業では、子ども達の集中力と計算力の確かさを感じました。

福岡県福智町立市場小学校を訪問しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県福智町立市場小学校を訪問しました。

4人の先生が授業を公開されました。
また、お一人の先生の全体授業がありました。

非常に落ち着いてきたと思います。
市場プランの着実な歩みを感じました。

講演では、教えること、考えさせることを中心に教材研究の仕方をお話しました。
ありがとうございました。

福岡県福智町立金田小学校を訪問しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県福智町立金田小学校を訪問しました。

3人の先生が授業を公開されました。

それぞれの先生が工夫した授業を展開されていました。

2年の授業は、フラッシュカードの工夫、3年の先生は円のひみつを感じていました。
5年の授業は小数のかけ算の仕組みを筋道立てて展開されていました。

講演では、若い先生が多いので、算数科の授業の基本過程についてお話しました。
ありがとうございました。


愛知県西春日井郡算数数学サークル 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の夕方、愛知県北名古屋市において、西春日井地区の算数数学研究会が開催されました。
講演をしてきました。総勢40名をこえる先生が18時30分に集まりました。

楽しく講演してきました。
若い教師達のやる気を感じました。
ありがとうございました。

講演レジュメ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

一宮市立中部中学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
5月13日に愛知県一宮市立中部中学校を訪問しました。
3人の数学の授業参観、診断、全体での現職教育の講話をしました。

生徒はとても集中して授業を受けていました。授業も工夫されていて学ぶことが多かったです。

豊川市立八南小学校から来室

画像1 画像1
来月、豊川私立八南小学校を訪問します。
その事前指導として、わくわくクラブの事務所にお二人の先生が来室されました。

6年の円の面積の教材でした。

ユニバーサルデザインのこと、算数の授業づくりのこと、最後はコア図のことまで話題が及びました。
気がつけば3時間も指導していました。

中身が充実した協議となりました。
頑張ってください。
訪問が楽しみです。


愛知県一宮市立尾西第一中学校より

画像1 画像1
本日の午後、尾西題意位置中学校の石原校長先生、桑山教務主任、小畑研究主任が本年度の研究相談のためにわくわくクラブの事務所に来られました。

昨年度一年間キャリア教育の一貫として学力の向上について取り組んできました。

今年度は、それらを受けて、研究相談をしました。

学校職員の年齢構成に応じた授業力アップのための作戦を協議しました。

これからが楽しみです。

第6回志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会in愛知教育大学 報告

画像1 画像1
画像2 画像2
第6回志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会in愛知教育大学

3月31日開催しました。
4月当初の指導について、志水廣と奥田正継先生とでお話しました。

講演のレジュメ

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

講演の様子 動画1
これをしたら嫌われる 4月の指導 


講演の様子 動画2
月当初の指導。授業開き。安心感をもたらす指導 


受講者の感想 動画3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30