最新更新日:2014/09/01
本日:count up2
昨日:0
総数:49453

卒園式その2

 卒園式の後はみんなで並んでアーチをくぐります。たくさんのお父さん、お母さんに見守られて歩きます。先生と「さよなら」をした後もお友だちと一緒に写真を撮ったり、先生と一緒に写真を撮ったりして最後の幼稚園の日を思い出作りの時間にしました。みんな小学校でも元気で頑張ってねー。
画像1
画像2
画像3

卒園式その1

 3月17日(水)は桃の花幼稚園の第36回の卒園式でした。良いお天気のもと、全員元気に参加することができました。長い卒園式でしたが年長の園児さんたちはとってもきちんとしていることができました。お母さんだけでなく、ほとんどのお父さんも参加されたすばらしい卒園式でした。
画像1
画像2
画像3

みんなで卒園遠足、年長さん

 晴天に恵まれた2月24日(水)卒園式を控えた年長さんのおともだちが卒園遠足に出かけました。今年は新しく春日井市の都市緑化植物園を目的地にしました。幼稚園生活とももう少しでお別れのお友だちと楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

お遊戯会 その2

先生たちの作ったかわいい衣装にお父さん、お母さんたちも「すごーい!!」という声がいっぱい聞こえてきました。保護者さんには開始の3時間も前から並んでいただいて恐縮をしました。いっぱい熱意を感じることができてとてもうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

お遊戯会がんばったよー!! その1

 今年度のお遊戯会は2月18日(木)と19日(金)の2日間にわたって実施しました。今までお部屋でいっぱい練習をしてきた成果をお母さんやお父さんたち、おじいちゃんやおばあちゃんにもいっぱい、いっぱいきていただいて見ていただきました。初めての年少さんたちも一生懸命にがんばりました。観客席からは「かわいい!!!」という声や役になりきった年長さんの劇に思わず笑みがこぼれていました。
画像1
画像2
画像3

平成22年度の体験入園について

 平成22年度の体験入園につきましてはまだ未定の部分もありますが、ほぼ昨年と同じ頃(6月と8月)を現時点では計画しています。5月に入りましたら新しいご案内を送付できるかと思います。体験入園のご希望の方は5月以降にお問い合わせくださるようご案内申し上げます。4月〜5月には新しいご案内をします。
画像1

こわーい鬼がきたよー!

 2月3日(水)は節分の日、この日に合わせて園児さんたちは鬼のお面を作っていました。みんな先生から豆をもらって鬼が出てくるのに備えました。そうするとどこからともなくたくさんの鬼が園庭へ出てきました。赤鬼、青鬼とこわーい鬼が出てきて、いっぱい
いっぱい豆をぶつけます。「こわーいこわーい」というお友だちもいました。
画像1
画像2
画像3

1月誕生会

 1月の誕生会を予定の日より遅れて1月28日(木)に実施しました。
今月はみんなで17名とたくさんのお友だちです。「好きな遊び」「好きな食べ物」「大きくなったら?」たくさんのおともだちの前で自分のお名前は何歳になったかも言うことができました。
 先生からのプレゼントは「かさじぞう」の劇でした。とってもやさしい気持ちのおじいさんのお話でした。
画像1
画像2

グレイスフル訪問

 1月27日(水)年中のたんぽぽ組さんがお隣のグレイスフルを訪問しました。
 幼稚園から折り紙、お絵かきの用意、トランプ、カルタなどを持参しておじいちゃんやおばあちゃんのグレイスフルを訪問しました。最初はちょっと緊張したところもありましたが、時間と共にうちとけて楽しい時間を過ごすことができました。最後にはお歌を歌ってお別れをしました。 
画像1
画像2

ぼうはん教室

 1月21日(木)は防犯教室を実施しました。春日井警察署、春日井市役所、そして町づくりネットワークの女性フォーラムの方々に来園していただきました。
1,防犯クイズ 2,防犯の紙芝居(知らない人に声をかけられたら)3,お芝居(お店の中で知らない人に声をかけられた時) 4、知らない人と話す時の距離はどのぐらい?5,お芝居(連れ去られそうになった時)などの内容で幼稚園の先生や園児さんも参加して防犯について関心を深めました。
画像1
画像2

カンガルー例会(1月)

 1月20日(水)にカンガルー例会を実施しました。春日井警察署、愛知県警察本部から「あゆみ」のみなさん、そして春日井市役所の方にも来園していただきました。
 交通安全のまとめは「ヘルシーとまと」のお約束です。
「ヘル」はヘルメットの着用。「シ」はシートベルトの着用。「と」は飛び出さない。「ま」はまもろう信号。「と」はどうろで遊ばない。です。ヘルシーとまとのお約束で交通事故にあわないようにね。
画像1
画像2

おもちついたよー!

 12月11日(金)は桃の花幼稚園恒例の「おもちつき」です。母の会の役員様にお手伝いを願って「おもちつき」をしました。あいにくの雨のため、場所を園庭から幼稚園バスの車庫へ移しての実施です。「よいしょ」「よいしょ」と園児さんに声をかけてもらってお餅をつきました。年長さんは毎年餅つきに挑戦をしています。今年も一人ひとりしっかりおもちつきに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

みんなに見てもらったよー!(保育参観)

 今年は小学校との重なりで10月予定の保育参観を12月12日8(土)に実施しました。前日はあいにくの雨だったため、園庭での活動を予定していた年長さんもお部屋での活動になりました。たくさんのお母さん、お父さん、そして祖父母さんを前に日頃の活動をいっぱい見ていただきました。
画像1
画像2

ミカン狩り(年中、年長)

 年少さんに続いて年中さんと年長さんがミカン狩りをしました。
27日(金)には年中さん、30日(月)は年長さんが近くのミカン園へでかけました。
年中さん、年長さんとも自分達でハサミを使って自分で収穫もしました。「どれがいいかなー?」と考えた後でチョキン切りました。収穫の後はおいしく味見をしました。
画像1
画像2

作品展

 ももっこまつりの日(11月21日)には作品展も同時に開催をしました。園児さんの
日頃の活動の表現活動として自由画や造形作品の展示を行いました。
年少さんは自由画と「なわとび入れの箱」
年中さんは自由画と「まつぼっくりとモビール」共同作品でデパート
年長さんは自由画と「うちわ」共同作品で「ジャックと豆の木」です。
親子、親戚の人たちと一緒に回って先生の説明も聞きながら鑑賞をしました。
画像1
画像2
画像3

ももっこまつり

 11月21日(土)絶好の秋晴れの天気の元、今年も恒例の「ももっこまつり」を母の会の役員さんを中心にして行いました。当日は「バザー」「作ってみようコーナー」「ゲームコーナー」「飲食コーナー」など園児さん達もいっぱい楽しんでいただけるような内容が盛りだくさんでした。お母さん、お父さん、祖父母さん、お知り合いの方、近隣の方々など多くの方々に来園していただきました。楽しい思い出がいっぱい残る「ももっこまつり」でした。
画像1
画像2
画像3

ねんしょうさんのミカン狩り

 11月16日(月)は年少さんのミカン狩りでした。幼稚園から近くの農園まで園バスで移動です。年少さんは幼稚園からは初めてのミカン狩りです。自分で選らんだミカンを先生に切ってもらいました。最後にミカンの味見をしました。
画像1
画像2

11月誕生会

 11月13日(金)は11月生まれの誕生会でした。11月生まれは15名と沢山のお友だちです。「大きくなったら…?」「好きな食べ物は…?」「好きな遊びは…?」と学年でちがった質問に答えました。お友だちからプレゼントを受け取って誕生日の歌をみんなで歌いました。先生からのプレゼントは「おむすびころりん」の人形劇でした。
画像1
画像2

消火器の使い方を見たよ!(避難訓練)

 11月5日(木)は避難訓練、今回は地震と地震に伴う火災の発生という想定です。
非常ベルと共に「地震発生」の放送が入ります。みんな机や椅子に隠れて身を守ります。
そした火災発生と共に外の駐車場まで避難をします。担任の先生の指示にしたがって上手に避難しました。避難をした後は消火器の使い方を実際の消火器を使って学年ごとに見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

歩いたよー 秋の遠足

 10月28日(水)絶好の秋晴れに恵まれた遠足でした。秋の遠足は毎年小牧の中央公園まで学年に応じた距離を歩いています。年長さんは毎年往路は全部歩きです。1時間以上の時間を使っての遠足です。日頃車を利用することの多い中、徒歩での遠足は意義のある行事です。公園では遊具でお友だちと一緒に遊んだり、お昼を一緒に食べたりと楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
4/5 引き落とし日
4/6 始業式
学校法人桃の花学園
桃の花幼稚園
〒486-0802
愛知県春日井市桃山町3丁目295番地4
TEL:0568-83-2884
FAX:0568-83-6989