最新更新日:2010/06/11
本日:count up1
昨日:7
総数:95680
閉校にはなりますが、4月以降もこのサイトは存続します。「過去の記事」の2009年度をクリックすると、見られます。更新するとはありません。アクセス、ありがとうございました。

PTA1・2・3年親子行事

 あいにくの雨で体育館での「親子対決キックベース大会」となりましたが、みんな大ハッスルのいい試合になりました。
 途中3年生は、カレー作りにも参加させてもらいました。大きなお鍋で作っていただいたカレーはとてもおいしかったです。

 保護者の皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼくたちが通るところ

 13日土曜日に宿題に出した日記にこんな一文がありました。

 今日はじゅぎょうさんかん日でいやでした。なぜなら土曜日はソフトボールの練習があるけどないからです。うれしいことは五げんまでで終わって、お母さんたちの話が終わるまで学校で勉強ができるからです。
 もう一つは朝、通るところの草かりをしてくれるからです。ぼく達の団では草が多くてへびとかが出てくるからこわかったけど、草かりをしてくれたから安全に行けるからうれしいです。

 保護者のみなさん、ありがとうございました。
 

お父さんパワー

 太郎生小学校のお父さんはパワーがあります。
 体育の授業を参観中、「我慢できなくなったのか」3人がロープの元に。そして子どもたちや保護者の視線を受けて、のぼり出しました。

 2/3ほどのぼっていました。これは力が必要です。大人にはきついです。
 
 思わずみんなが拍手をしました。私もカメラを置いて、拍手をしました。素晴らしい瞬間でした。

 6月13日のハイライトでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・2

 2年生の音読も姿勢がいい。

 3年生は「辞書引き」の練習です。普通は4年生で辞書を使い始めますが、太郎生小では小規模の良さを生かした教育を行っており、辞書も早くから使っています。辞書にはたくさんの付箋が貼ってあります。この方法は「立命館小学校」に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・1

 上は1年生。家族と一緒に授業をしているようです。
 
 教科書のくちばしを写し、それを指さして子どもが説明をしています。
 
 2年生も国語。手の挙げ方がじょうずです。ピンと伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年試食会

 家族と一緒の給食。家庭での食事とは異なり、学校の教室で一緒に食べるのも、楽しく、おいしい。和気あいあいとした雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子綱引き・2

 お母さんたちとの勝負。接戦です。

 綱引きはシンプルなゲームです。だから盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子綱引き・1

 高学年は体育です。授業の終わりに「親子対抗」の綱引きをしました。

 なかなかの熱戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講演会

 チャイルドライン24の田部さんを講師に迎えて、人権講演会が6月13日に行われました。

 90分の講演に参加者は聴き入りました。田部さんは終わってから、「とても温かい雰囲気でした。男性が多いのにも感心しました」などと言われていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA他
3/20 中学生コーラス練習(午後7時。体育館で)
3/21 太郎生小学校閉校式(午前9時から) 閉校記念行事(午前10時から)

学校便り

データ

津市立太郎生小学校
〒515-3536
三重県津市美杉町太郎生2128-1
TEL:059-273-0324
FAX:059-273-0746