最新更新日:2024/04/19
本日:count up61
昨日:133
総数:293978

3年生球技大会

3月2日(火)4限から6限に、3年生最後のイベントである球技大会が行われました。天候が危ぶまれましたが、見事にいい天気でした。種目は男子がサッカー、女子がドッヂボール。後期代議員を中心に、競技経験者にも手伝ってもらい、いい大会になったと思います。最後の球技大会だったので、精一杯プレーしている姿が印象的でした。
結果は、男子の優勝はB組、準優勝はC組。女子の優勝はA組、準優勝はC組。総合優勝はC組、総合準優勝はA組とB組でした。

来週の火曜日には卒業式。一日一日をしっかり噛みしめて悔いのない中学校生活を送って下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業おめでとう!

卒業おめでとう!
 早いものであと少しで卒業式を迎えます。
 3年生は思い出のある学舎を卒業します。
 中学校の最大行事である卒業式は、生徒にとって義務教育最後の自己表現の場となります。それは、卒業証書授与で担任の先生に名前を呼ばれたとき、若者らしく明瞭で大きな声で「ハイ」と返事をし、「歌を堂々と大きな声で歌う」ということに、凝縮されると思います。このようなことは日頃、地域の皆さんからも教えていただいていることでありますので、これで義務教育を、きちんと締めくくってください。
 そして、仲間とともに過ごした東部中学校を去り、それぞれ自分で選んだ進路に向かって進み、「自分の夢」を実現させてほしいと思います。
 現在、3年生の約半分の生徒は、私立専願や県立前期選抜に内定していますが、残りの生徒は、9日の卒業式後の11日に県立後期選抜受験に挑戦するために学習に励んでいます。健闘を祈ります。
 1・2年生の生徒は、今年度の成果と課題をまとめて、新しい学年への目標とし、一人ひとりが努力することを期待します。
 保護者の皆様、最後になりましたが、保護者アンケートにご協力いただき、お礼申し上げます。皆様からいただきました貴重なご意見は、整理しまして、次年度に生かしていく所存でございます。
 一年間、本校教育にご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月・如月(きさらぎ)!

 早いもので今年度もあと2ヶ月になりました。
 「如月」は、寒さでさらに衣を重ねて着る月であることからきた名であると言います。立春を過ぎても、寒さはまだ続きますが、日脚は日一日と延びることから、「光の春」とも名付けられ、また、梅見月、雪消月などの異称もあります。
 さて、3年生のみなさんは、受験の時期になり、一人ひとりにとって厳しい日々が続いています。この受験を乗り越えてこそ、皆さんにとって春が来るのです。そのためにも今自分の進むべき道を切りひらいていく力と継続した努力で、目的に向かってください。応援しています。
 2・1年生のみなさんは、今年度の成果と反省の時期になりました。それぞれ上級生になるために、学習面と生活面で今年度1年間の自己点検をして、来年度の目標を考えてください。
 最後に、保護者の方には、平素は学校に対するご理解・ご支援をいただきありがとうございます。引き続きまして、来年度のPTAの組織づくりにご協力の程よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者情報

日時
1月22日 午後3時頃
場所
漕代地区 横地町から法田町へぬける直線道路付近
内容
黒い軽自動車で若い茶髪の男性が、女生徒が自転車で下校している前を遮ったり、横についたりしてつきまとった。その男性は、ズボンをはいていなかった。

警察へも連絡をいれ、学校でもパトロールをします。
ご家庭でも、気をつけていただきますようお願いします。
情報等ございましたら、学校までお知らせください。


交通安全推奨像伝達式

 先日12日に校長室において、生徒会長の小樂崎君、副会長の落合くん、奥井さんが出席し、交通安全推奨像の伝達式がありました。交通安全推奨像とは、松阪市内の中学校において、交通安全の意識を高めたり、自分の安全はもちろん、他の人たちの安全にも気を配り、交通事故をなくしていこうという目的で、各校で引き継がれているものです。1月から3月は、この像が東部中学校にまわってきています。像は、玄関のトロフィーの棚に置いてあります。
 特に寒い時期になり、事故の確率は増えています。風の強い日は、特に気をつけましょう。車も充分気をつけてはいますが、とっさの時には対応できないときがあります。事故をして、嫌な思いや痛い思いをするのは自分自身です。充分気をつけてください。
 ご家庭の方でも、ご指導をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年を迎えて!

 あけましておめでとうございます。
 新しく迎えた2010年がみなさんにとってすばらしい年となることを心から願います。
 昔から「1年の計は元旦にあり」といいます。元旦とは1月1日の朝のことですが、みなさんは元旦にこの1年の計をどのように思い巡らしたでしょうか。特に、3年生のみなさんにとっては自分の進路を選び中学校を卒業するという人生における一つの岐路に立つ年です。高村光太郎の「道程」という詩にあるように「僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる。」・・・自分の進むべき道は自分の力で切り開いていくのだ、そういう気概を持っていただきたいと思います。
 さて、後期もいよいよラスト3ヶ月となりました。1年間のすべての評価がなされる一番大切な時期です。「終わり良ければすべて良し」という言葉がありますが、厳しく言えば、これまで一生懸命積み重ねてきたものが、一瞬にして崩れ去ってしまう時期でもあります。
 とくに、私が望むことは、「知っている」ことから「できる」ことへの成長です。こうすればよいと知っていながら何もしないのでは少しも力がつきませんし、してはいけないと知っていながら、ついしてしまうと、すぐに大きな後悔がついてくることになります。正しい判断で勇気ある実行を心がけて、大きく自分を成長させてください。
 また、1年生はもうすぐ上級生になることを自覚し、新1年生の手本となることができるようにさらに努力してください。2年生は最上級生になるにふさわしい基盤を作り上げてください。3年生は進路希望の実現に明るい展望を開くとともに、中学校生活のしめくくりをきちんとし、同時に友達や先生とのふれあいを深める中で、たくさんの楽しい思い出を作って、卒業式に臨めるようにしてください。
 最後に、保護者の方には今後とも変わらぬご支援・ご協力をお願い申し上げまして、新年のごあいさつとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部中人権フォーラム

12月10日(木)、東部中人権フォーラムが実施されました。
 全体会では、まず、各学年が今までに学習したことについての学年発表をしました。
 1年生は「希望の園の方との交流学習について」、2年生は「部落差別問題を解決するための学習について」、3年生は「就職差別の解消に向けて」、それぞれ学んだことをパワーポイントにまとめたり寸劇にして発表をしました。
 続いて人権サークル「若葉会」が、『友達だから・・・』という人権劇を上演し、本当の友達とは何か、インターネットや携帯電話の間違った使い方などについて問題提起をしました。
 その後、各クラスで分散会をもち、提起された問題について話し合いを持ちました。身近な問題だけれど、普段あまり深く話し合うことのないテーマについて友達のいろいろな意見を聞くことができ、改めて友達の良さ、話し合うことの大切さを感じることのできた時間でした。
 今年は、東部中校区フォーラムを同時開催し、小学6年生の児童のみなさんも一緒に観劇し、話し合う予定でした。しかし、インフルエンザの影響で急遽中止せざるを得なくなり、大変残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級・学年閉鎖に伴う授業時間の確保について

11月30日付で保護者の方にお配りしました通知内容(学級・学年閉鎖に伴う授業時間の確保についての部分を抜粋)を掲載します。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

 ◎全学年に対しての措置 
    12月22日(火)[冬季休業前]6限授業(弁当持参)
     1月 7日(木)[冬季休業日]4限授業
    2月26日(金)[テスト最終日]5限授業
    1月からの金曜日[5限授業]→6限授業
    総合学習を教科の授業に振替

 ◎各学年に対しての措置
   ◇1年生 3月15日(月)〜17日(水)[三者懇談]4限授業(給食あり)
        朝夕学活時、ドリル補充学習

   ◇2年生 3月15日(月)〜17日(水)[三者懇談]4限授業(給食あり)
        朝夕学活時、ドリル補充学習

   ◇3年生 5限授業日に6限授業を行う
        朝夕学活時、ドリル補充学習

今年もあと1ヶ月!

保護者の皆様、先週は今年度二回目の後期学校公開週間の予定でしたが、インフルエンザにより1・2年生が学年閉鎖のため実施することができませんでした。今後、参観をご希望の方はいつでも来校していただき、普段の学習や部活動の様子をご覧ください。
 今日から師走に入りましたが、再び、インフルエンザによる2年生の学年閉鎖のため、伝統ある第31回校内マラソン大会を実施することが出来なかったことは、残念です。一日も早く、生徒が元気になってほしいと思います。
 12月10日は、東部中校区の各小学校の6年生と東部中の全生徒が参加して、人権サークル若葉会による人権劇を見て、自分たちの身のまわりのいじめや差別について考えます。そして、自分自身を見つめ直す機会としての人権フォーラムを開催する予定です。(状況によっては、中止もあり得ますが) 
 今後の予定としまして、17日・18日は、3年生の三者懇談会を実施し、12月22日が今年の授業終了となります。なお、学級閉鎖による授業時数の減った時数については、11月30日付けの連絡でご承知のことと思いますが、学校独自で授業時数の確保をいたしますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、3年生にとっては、自分の進路について親子で話し合いをもって真剣に考える時期になりました。さらに、各学年とも今年の学校生活や家庭生活のまとめをして、新しい年を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会でエコキャップ運動を行います

生徒会の取り組みとして、エコキャップ運動を継続して行うことにしました。ペットボトルのキャップ800個でワクチン1本になり、世界の子どもたちの命を救う一助となります。その他にも、ベルマーク、プルトップの回収も行います。ご家庭にあるキャップ、プルトップ、ベルマークをお子様に渡して下さい。ご協力よろしくお願い致します。
                                 
                                   生徒会より

文化祭展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとに普段の学習の成果を展示発表しました。

文化祭がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
11/20(金)に文化祭がありました。クラスや学年ごとに合唱や、展示、舞台発表などを行いました。どれもすばらしかったと思います。文化祭の後で実施したアンケートでも、「3年生の舞台発表はかっこよかった」「2年生になってわくわくワークへ行くのが楽しみになった」「1年生の発表は詳しく調べてあって良かった」などの意見もたくさんありました。

1年学年閉鎖および学校参観について

 本日11月24日、インフルエンザにより1年生の欠席が多く、27日まで学年閉鎖としました。つきましては、11月24日(火)〜27日(金)の期間、学校参観を実施しますが、1年生の参観はできませんのでご了承ください。2,3年生およびクラブ参観は実施いたします。

学校評価アンケート結果

 前期の三者懇談会のときに、保護者の方に学校評価に関するアンケートをしていただきました。集計結果を配布文書一覧に掲載しましたのでご覧ください。保護者の皆様にはアンケートにご協力いただきありがとうございました。今後の学校の取り組みに役立てていきたいと思います。

インフルエンザで、文化祭延期!

 県内にインフルエンザ警報が発令中、本校でも1年生に学級閉鎖を行い、11月4日には3年生が学級閉鎖となりました。そのため、7日(土)の文化祭を20日(金)に延期することになり、生徒や保護者の皆様にご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
 文化祭に行う合唱コンクールに備えて、7月頃から合唱コンクールの選曲を始め、9月の音楽の時間からは本格的な練習を開始しました。後期が始まった10月中旬から各学年は、文化祭のステージ発表と学年展示の制作に取り組み、吹奏楽部は文化祭の当日みんなの前で演奏できるのを楽しみに、毎日練習を行っています。
 また、3年生は、中学生最後の思い出に残る文化祭にしようと各学級は、最高学年にふさわしい歌声に挑戦するためにしっかり練習を重ねています。一方、学年全体では、まとまりのある舞台発表にしようと放課後等に一生懸命がんばっています。
 ぜひ、保護者の皆様には平日の開催になりますが文化祭に参観していただき、生徒たちの日頃の学習の作品展示と合唱コンクール、舞台発表を見て、子どもの日頃見えない意外な姿を見ていただきたいと思います。また、恒例のPTA行事による「農作物・日用品即売会」、「制服活用会」、「花の販売」も実施しますのでご協力よろしくお願いします。
 なお、インフルエンザによる学級閉鎖や中間テスト等で、合唱の練習と文化祭の準備が充分にできていませんが、テスト後、取り戻してほしいと思います。
 今後の予定として、16日・17日は、後期中間テストを実施します。24日から27日まで4日間、後期の学校公開週間を行いますので、お子さんの学習の様子や1・2年生が中心になった部活動へ取り組む姿を見てください。
 また、学校管理上、安全のために裏門は登校終了後から下校時まで閉鎖し、玄関には受付簿を設置しましたのでご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭延期について

 11月7日(土)に予定していました文化祭は、インフルエンザによる閉鎖により20日(金)に延期することになりました。つきましては、下記のように変更させていただきます。
 11月 7日(土)休日
     9日(月)平常授業(給食あり)
          中間テスト時間割・範囲発表、部活動中止
    20日(金)文化祭(弁当持参)

 PTAでご協力いただきますバザー、展示も20日に延期実施いたします。係、準備等にあたっている委員さんでご都合がつかなくなった方は部長さんまでご連絡していただければ結構ですので、よろしくお願いします。バザー用品の搬入につきましては16日以降にしていただければと思います。
 前日の19日(木)に予定しています本部役員・常任委員会は文化祭の準備・協力にあてたいと思いますので午後7時にお集まり下さい。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

インフルエンザ予防を!

 10月26日から1年D組(〜29日)、28日から1年A,B,C組(〜11月1日)が学級閉鎖となりました。三重県でもインフルエンザ警報が出されております。ほけんだよりで出された下記の予防対策をしっかりとりましょう。
1.人の集まるところは極力さけましょう。
2.石けんでの手洗い、うがいをしっかりしよう。
3.偏食しないで、しっかり食べ、体力をつけよう。
4.睡眠・休養・保温・衣服の着方に気をつけよう。
5.体調が悪くなったら(高熱が出たら)自分で判断せずに、早めに医療機関に受診しよう。

松阪地区中学校駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(水)に松阪地区駅伝大会が中部台公園トリムコースで行われました。今年度は男子だけの出場でしたが、選手たちは一生懸命走り、たすきをつないで、6位入賞を果たしました。11月21日に行われる県中学生駅伝大会に出場します。

第2回進路説明会行われる

10月20日(火)、第2回進路説明会が行われました。今回は、三重、皇學館、高田、伊勢学園(旧伊勢女子)、鈴鹿、日生第一の私立6校の先生に来ていただき、各高校のPRをしていただきました。クラブ活動や入試に関すること、制服のことや大学生活などについてもお話しをいただきました。また、中学校からは私立専願、県立高校入試全般、提出書類などについて説明しました。11月中旬からは受験の申し込みが始まります。資料等で不明な点がありましたら、担任まででご連絡ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者情報

日時
10月19日(月)
午後5時頃

場所
朝見地区 朝田町朝田寺付近の側道

内容
20代後半くらいの男性に、女子生徒が自転車で下校中、すれ違い様にいきなり腕を掴まれた。女子生徒は側溝に落ち、自転車を放置して走って逃げた。その男は追いかけてこなかった。

情報等ございましたら、学校までお知らせください。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式、始業式、入学式
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784