最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:65
総数:291159

新研究がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、今日から「新研究」を使っての学習がスタートしました。

毎日の家庭学習の習慣・基礎学力の向上・1年生からの学習の復習にと、様々な目的で始まった新研究です。
初日は朝から落ち着いた様子でドリルに取り組めていました。

エコキャップ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会では「ワクチンで助かる小さな命」をテーマとして
ペットボトルキャップの収集活動を行いたいと思います。

収集したペットボトルキャップは「エコワクチン協力会」に届けます。

ご家庭でもペットボトルキャップがありましたらご協力よろしくお願いします。

平成28年も残りわずか

画像1 画像1
冷たい北風が吹き始め、木々の葉が落ちて冬の到来を感じる時期になりました。間もなく平成28年も終わりを迎えます。28年度の東部中学校を振り返って見ますと、修学旅行・体育祭・文化祭等の学校行事を無事終え、どの学年の生徒も順調に成長して来たように思います。それは、朝の挨拶や日々の授業態度にも現れています。朝、校門で生徒を迎えるとき、最近はほとんどの生徒がこちらが挨拶する前に挨拶できるようになってきました。各学年の授業を見回っても授業に集中する生徒の姿が見られます。クラブ活動に於いても、昨年を上回る成績を収めることができました。目に見えて東部中生の成長を感じられ嬉しく思います。
 さて、23日から1月9日までの18日間の冬休みに入ります。この冬休みは、生徒の皆さんにとってこの1年を振り返り、新しい年をスタートさせるための大切な区切りの期間です。今年の歩みを踏まえて来年をどんな年としたいのかをしっかり考え、充実した気持ちで新年を迎えてほしいと思います。また、各学年から出ている「ウィンターパンフ」(冬休みの過ごし方)をもとに計画を立て、冬休みを有意義なものとしましょう。3年生は、いよいよ受験が始まります。三者面談が終わり志望校も決定したことと思います。残された時間を義務教育の集大成として、高校受験に立ち向かってほしいと思います。悔いを残さないよう、気持ちを強く持ちじっくり取り組みましょう。
 毎年のことながら、平成28年も保護者や地域の方々の御理解・御協力をいただきましたことに感謝いたします。冬休みは、生徒が家庭や地域に帰りますが、見守りと声かけ等をよろしく願いいたします。最近は、正月の迎え方がずいぶんと様変わりしてきましたが、この機会に家族の団欒、親類縁者との交流、あるいは地域行事等を通して日本の正月のよさを見直してみるのもいいのではないでしょうか。今年と同様、来年も職員一同、東部中学校の教育活動に邁進いたしますので、御理解・御協力をよろしくお願いいたします。

あいさつ運動(漕代小学校)

「おはようございまーす!」
寒さが厳しくなる中、子ども達の元気な声が響きます。
新生徒会メンバーが、2回目の「あいさつ運動」に行きました。漕代小学校の児童会のメンバーとともに、朝から大きな声であいさつをし、これからもあいさつを大切にしていって欲しいと気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部中学校区人権フォーラムが行わました。その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の全体会の様子です。

3年生は『就職差別の解消をめざして』から学んだことを劇で発表していました。

おかしなことにおかしいと気付くこと、言えることが大切だと伝えてくれました。

東部中学校区人権フォーラムが行わました。その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の全体会の様子です。

2年生は『人権メッセージ』ということで、今までの人生を振り返り、自分が言われてうれしかった言葉や勇気が出た言葉、感謝していることを発表しました。

自分の思いをもみんなの前で発表するので、緊張した姿は見られましたが、感情を込めて発表する姿は素敵でした。

人権フォーラムが行われました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の分散会の様子です。

分散会では各クラス、級長、副級長が話し合いを進めていきました。
話し合いのテーマは若葉会の劇を見て、クラス、友だちについてでした。

今日、いろいろな気づきがあったと思います。自分が楽しく、相手も楽しく過ごすために、今日の話し合いの内容を忘れず、行動していきましょう!

人権フォーラムが行われました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の分散会の様子です。

分散会では各クラス、級長、副級長が話し合いを進めていきました。
話し合いのテーマは若葉会の劇を見て、クラス、友だちについてでした。

今日、いろいろな気づきがあったと思います。自分が楽しく、相手も楽しく過ごすために、今日の話し合いの内容を忘れず、行動していきましょう!

人権フォーラムが行われました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の分散会の様子です。

分散会では各クラス、級長、副級長が話し合いを進めていきました。
話し合いのテーマは若葉会の劇を見て、クラス、友だちについてでした。

今日、いろいろな気づきがあったと思います。自分が楽しく、相手も楽しく過ごすために、今日の話し合いの内容を忘れず、行動していきましょう!


東部中学校人権フォーラムが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の全体会の発表の様子です。
1年生は『希望の園との交流から学んだこと』を発表しました。

発表ではスクリーンに交流の様子の写真を写しながら、そのときに感じたことや学んだことを伝えるものでした。
小学生、中学生の前で大きな声で、はっきりと聞きとりやすい声で発表している姿は素敵でした。

東部中学校区人権フォーラムが行わました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2016年度「東部中学校区人権フォーラム」が行われました。
今年のテーマは『みんな大切ななかま』でした。
全体会では、若葉会の司会のもと、各小学校の発表、東部中としては各学年の発表、そして、若葉会による劇がありました。劇では、日常にある『いじり』をテーマにしたもので、みんなが自分の経験と重ね合わせながら見ていました。

今回の人権フォーラムで感じたこと、気づいたことを、これからの自分たちの生活に活かしてください。

人権メッセージを作りました。

画像1 画像1
今までの人生をふりかえり、自分が言われて『うれしかったこと』、『勇気が出たこと』、『頑張れたこと』を思い出しました。そして、それらの言葉を、人権メッセージとして書きました。
みんなが考えたメッセージはどれも心温まるものでした。
聞いていて気持ちがいい言葉がこれからも増えていくといいですね♪

進路学習をしています

画像1 画像1
1年生も進路学習をしています。3年間のスタートの学年として、「自分のことを知る」ことから始めました。それから「将来の夢」をかなえるために努力していきたいことなどを作文にしました。冬休みには仕事調べの課題があります。一つ一つ自分の「進路」に立ち向かえる力をつけていきましょう。

上級学校新聞作ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は来年の進路に向けて、上級学校を班で調べています。
各クラス9校ずつ調べていますので、完成したら全部で27校の新聞が出来ます。
見やすく、工夫された新聞が出来上がるのが楽しみです。

メンタルヘルスの授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5、6限目に三重県立こころの医療センター ユース・メンタルサポートセンターMIEの方に来ていただき、「心の病気」とはどのようなものなのかを教えていただきまいした。
授業では日常の「ストレス」、その「ストレスの解消方法」をみんなで出し合いました。
各クラスたくさんの意見交流ができていて良かったです。

何か心に悩みがあったら、信頼できる人に相談しましょうね。また、相談された人は真剣に聞いてあげましょうね!

あいさつ運動(てい水小学校)

新生徒会メンバーとして、初めての「あいさつ運動」に行きました。
てい水小学校の児童会のメンバーとともに、朝から大きな声であいさつをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校調べ(3)

みんなが作った作文を、冊子にして、一人ひとりがしっかりと読みました。
新聞の工夫が見られ、いろんな学校について知ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員でつくりあげた文化祭

画像1 画像1
 ステージ全面に生徒全員で作り上げたピクセル画が披露され始まった文化祭。3年生は、合唱をはじめとし「さすが東部中の最高学年!」と、うならせる活躍でした。2年生は、素晴らしい成長を見せ会場を感動させました。初めての緊張を乗り越え頑張りを見せたのは1年生でした。吹奏楽部の心を打つ演奏もありました。見ごたえある展示物は家庭部や授業で作成したものでした。
 そして、地域の環境・歴史の学習や職業体験等、校外の学習では地域の皆さんに大変お世話になりました。学校を出て地域で学習させていただいた経験は、将来につながる大きな力となることと思います。
 例年以上に充実した、感動と達成感あふれる文化祭でありました。これらの取り組みの中で、誰しもが経験し、学んだかけがえのないものがあります。この経験を力とさせ、東部中生の学校生活をしっかりとした歩みにさせていきたいと思います。

上級学校調べ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では、昨日調べた上級学校についてそれぞれ個人で新聞を作りました。
次は、みんなが作った新聞をクラスで見て、いろんな学校について知っていこうと思います。

上級学校調べ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テストも終わり、2年生も後半が順調に進んでいます。
そこで、3年生になって進路選択であわてなくて良いように、上級学校調べを始めました。1時間目はパソコンで興味のある学校を調べました。次から調べたことを個人新聞にまとめていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 3年生期末テスト
1/21 土曜授業
1/23 ALT
1/25 校内研修会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784