最新更新日:2024/04/22
本日:count up154
昨日:153
総数:294423

東部中たより「東風」

画像1 画像1 画像2 画像2
東部中学校通信 Vol.20
平成31年1月 野呂一彦
「大気の成分」

 明けましておめでとうございます。
 むかしむかし、今から六千七百万年ほど前、地球上にはたくさんの恐竜たちが歩き回っていました。みなさんがよくご存じのティラノサウルスはこの時代の代表的な肉食恐竜です。やがて恐竜の時代は終わりをつげ、哺乳類の時代となります。人間の出現はそのずっとずっと後になります。地球の長い歴史の中で、生物はその時々にどんな空気を吸って活動していたのでしょうか。
 現在の地球の空気は、窒素が八割弱、酸素が約二割、その他微量の気体で構成されています。窒素はとてもおとなしい気体です。これが空気の大部分を占めているので、地球の大気はとても安定しています。酸素は、ものを燃やす働きがあります。私たち生物の多くは呼吸によってこの酸素を取り込み、活動のエネルギーを得ています。微量成分の中には、二酸化炭素などの温室効果ガスがあり、これらが少し増えただけで温暖化が進みます。侮れません。
 私は、地球の空気の中には、気体検出器では測定できませんが、「理性」や「節度」、「寛容」などの成分が含まれていると思っています。これらを取り込んで心の活動エネルギーに変えられるのは人間だけです。無限にあると思われたこれらの有益成分も、人間が地球上に誕生してから、これを消費し続けて減ってきているように思われます。逆に、「煩悩」、「邪悪」、「疑念」などの有害成分が微量ながら増えています。
 世界中が目標を決めて大気汚染物質の削減に取り組んでいます。これに協力しなければならないのはもちろんですが、一方で私たちは、心の有益物質の増加にも取り組んでいかなければなりません。笑顔でいましょう。挨拶を交わしましょう。整理整頓しましょう。いい言葉を使いましょう。そうすればきっと心の有益成分が増えてきます。大人も子どももきれいな空気の中で生活したいですからね。今回はちょっと難しい内容になってしまいました。ここまで読んでいただいてありがとうございました。今年も良い年でありますように!
2月 行事予定
4日(月)3年実力テスト
7日(木)県立高校前期選抜試検 〜8日
13日(水)4限、給食後一斉下校
16日(土)土曜授業、
20日(水)1・2年生期末テスト〜22日(金)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 家庭訪問希望者のみ13:30〜(朝見・西黒部)、50分3限、若葉会学習会
4/24 校区職員合同研修会15:00-体育館、クラブ週休、定時退校日
4/25 歯科検診(全学年)、心電図検査13:40 、第1回学校運営協議会(CS)15:30〜
4/26 文化講演会(岸川さん・5限)、クラブ集会(放課後)
4/29 昭和の日
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784