最新更新日:2024/04/07
本日:count up18
昨日:45
総数:919826
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

宇治少年院との3ヵ年にわたる共同研究が終了しました。1月24日午後少年院にてまとめの会が行われました。

長年に渡って初等少年院として非行少年の矯正教育に当たってきた宇治少年院は非常に残念なことではありますが3月末で閉鎖となります。今回共同研究の最終報告会を行いました。筑波大学大学院人間総合科学研究所の熊谷恵子准教授による「発達障害の行動傾向を示す少年院少年の認知傾向及び算数学力に関する調査研究」の報告、現在筑波で熊谷先生指導のもと大学院で研究中の熊上氏(さいたまの家庭裁判所の調査官)の発達障害を有する触法事例に関する研究の発表があり、最後に竹田が宇治少年に今までの取組みについて講演しました。宇治少年院は品川裕香さんの「ごめんなさい」の著書で一躍有名になりました。最初の基礎作りをされたのが向井義、当時宇治の首席専門官をされていた先生です。彼は、少年院の指導には一人ひとりのニーズに応じた指導が必要と考え発達的な視点を初めて取り入れた方です。

画像1
画像2

10月20日エルおおさか、NHKハートフォーラムに450名参加。特別支援教育の現状と今後の対応についてをテーマに講演とシンポ

今回は平成19年4月の特別支援教育のスタートから半年経過した現状と今後の方向性について話し合うシンポを行った。まず基調講演として(特別支援教育で学校はどう変るか」(竹田)、「特別支援教育と保護者の果たす役割」(里見恵子先生)、校長、担任、コーディネーター保護者の役割をテーマにシンポ。山田充先生、外磯やよひ校長、松久真美先生、司会は竹田。写真は、外磯校長先生(徳島県の宍喰小学校)、今回のシンポの発表者全員です。
画像1
画像2

堺市を支える特別支援教育の先生方

10月20日にエルおおさかで行われたNHKハートフォーラム「特別支援教育の現状と今後の対応」に集まった堺市の特別支援教育を支える有志の先生方です。
左から山内、谷山、大林、松久各指導主事の皆さん方、右端は堺市のコーディネーターの中心で、SENSスーパーバイザーでもある山田先生。堺市は、ここ数年全体の理解が進み特別支援教育に対する関心も深まり、レベルも上がってきました。
画像1

4年目を迎えた「みてハッスル☆きいてハッスル」NHK教育テレビ毎週月・水9:45−10:00放送

今週平成19年度3学期の「みてハッスル☆きいてハッスル」のテキスト委員会が開催されました。4年前から始まり現在75回〜80回までの内容を検討しています。
11月のLD学会での販売をめざして今までの教材をDVD化し発売します。楽しみにしてください。発達障害の教材番組としては非常にレベルの高い内容で、幅広く現場で見られているプログラムです。写真はテキスト会議の様子、花影流忍者のリーダーで最初から主演されているあやめ(中津真莉子さん)さんを囲んで一枚、なぞのお頭にゃるま様です。ぜひ月・水の9:45教育テレビを見てください。
画像1
画像2
画像3

西宮市立北山学園のスタッフの皆さんです

2007年7月13日金曜日、今日は北山学園の保護者相談の日です。本年度の保育士、指導員の先生方が明日夕方の子ども達のために企画している催し物の練習風景。沖縄民謡に合わせて太鼓をたたき踊る練習です。二枚目はスタッフ全員で「やー」玉木先生以下元気で明るく、若さあふれるスタッフの面々です。
画像1
画像2

6月30日の神戸で無料子育て相談会は締め切りました。

6月30日の9:00−16:00まで神戸生田教会(日本イエス・キリスト教団)にて
地域の方々を対象に子育て発達・教育相談を行います。教会では初めてのことなのでどのような反応があるのか未知数ですが一人45分から1時間の相談で行います。ここは竹田の父親が亡くなるまで牧師をしていた場所です。神戸労災病院のまん前にありますので
分かりやすい場所です。出来ればFax078−231−3771で申し込んでください。
今回は試験的にしますので人数は6人までです。5月24日で定員に達しましたので締め切りました。これから申し込む方は来年度となります。
画像1

ご迷惑をかけますがよろしく

21日の川西猪名川ロータリークラブの講演の最中に、喉が突然痛くなりました。何とか掠れた声で講演を終了し、車で帰る途中から高熱。自宅に帰ってときは、咳と高熱で、22日の西山記念会館の講演が危ぶまれました。ピンチヒッターはいないし、皆さんは楽しみしてくださっているし、と悩みました。当日朝は体中の関節が痛く、咳をするとお腹に響く状態で「これはやばい」と思い会場の駐車場で1時間休んでから入りました。今回の講演は寸劇と竹田の解説という変則的なプログラムでしたのでなんとか最後までこなすことが出来ほっと一息です。症状はインフルエンザに近い状態でしたが、今日調べてもらい単なる扁桃腺の炎症と風邪だと分かりましたが普段病気と縁がないだけに今頃大騒ぎをしています。キャンセルが多いので皆さんにはご迷惑をかけますがよろしく。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今後の予定
4/1 大阪医大LDセンター
4/3 9:00神戸市中央区保健所 子育て相談
4/4 13:00−15:00 2008年度ハワイサマーキャンプ オリエンテーション 19:00 Welcome Party at Outbacks
4/5 宝塚中RC15周年記念 14:00地区協議会リーダー会議
4/6 東京へ 日本文化科学社講演会 Dr.Das
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください